[過去ログ] 南京大虐殺は史実 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871: 2024/08/17(土)08:49 ID:e31FJyD00(3/3) AAS
>>870
連隊命令としては発令されてないことが分かって良かったな
誤魔化そうと必死だけど
872: 2024/08/17(土)08:53 ID:QFZ3vKU40(9/13) AAS
やっぱりまるっきり日本語を理解出来ていないから、「まるで見当違いの、何の反論にもなっていない事を書き込んでも「回答済みだ!」と言える」のだろうなあw

人間こうはなりたくないものだw
873
(1): 2024/08/17(土)08:57 ID:QFZ3vKU40(10/13) AAS
正規の命令系統に従った「連隊長から」の「旅団命令」なのに「連隊命令として出ていない」という根拠はあった派の脳内妄想以外に存在しませんでしたとさwwwwww

腹痛えwwwww
874: 2024/08/17(土)09:15 ID:C+dRuHxb0(1) AAS
>>873
>>859
何度目だよこれ
875
(1): 2024/08/17(土)09:40 ID:QFZ3vKU40(11/13) AAS
見当違いの妄想で反論したつもりのアスペが一匹w

連隊長からの旅団命令という正規の命令系統なのに記録が存在しないw

連隊長は旅団命令が発令されたと思われる時間には南京南城壁上にいて命令受領は不可能w

14時の命令が出たのは連隊が城内を掃討中w

連隊から大隊間へ命令が届くまで通常1〜2時間前後w
省3
876: 2024/08/17(土)10:46 ID:yHPAOqiP0(1/3) AAS
>>875
>>859からは逃げ続ける哀れなネトウヨ
877
(1): 2024/08/17(土)12:47 ID:QFZ3vKU40(12/13) AAS
「捕虜は全部殺せ」という旅団命令は?

発令記録が存在しませんw

「捕虜は全部殺せ」と言う連隊命令は?

発令記録が存在しませんw

「捕虜は全部殺せ」という大隊命令は?

発令記録が存在しませんw

少なくともあった派の主張によれば「捕虜は全部殺せ」という旅団命令は存在したはずなのだが、あった派は出さずに逃げ回ったままw
省1
878
(1): 2024/08/17(土)13:26 ID:QFZ3vKU40(13/13) AAS
「〇〇命令」が発令されて命令の主体が示され、
「発令日時」が記載されいつ発令されたのか明示され、
「発令者」が記載され誰の命令なのか明確化されるw

12月13日の「第一大隊戦闘詳報」の連隊命令作命甲八四号~八七号と、これを受けた大隊命令は全てこの通りの書式で記録されているw
例外は「14時の命令のみ」w

正規の定型文で書かれた印刷文の中に書式を無視した手書きの修正文が書き込まれたようなものだなw
しかも内容はw

「『南京戦史』では、『戦況の進捗状況とチグハグ』『了解し難い部分』
『その表現は極めて異様である』と、かなり留保した穏健な表現になっているが、全文を詳細に検討すれば、
省5
879: 2024/08/17(土)15:21 ID:yHPAOqiP0(2/3) AAS
>>877
証拠隠滅のため自ら焼却しといて【旅団命令を出せ!】は滑稽だな
公文書に受領した記録があるんだから【あった】んだよ
否定したかったらお前が証拠を出せ
出せなきゃ南京事件はいつまで経っても史実のままだ
880: 2024/08/17(土)15:23 ID:yHPAOqiP0(3/3) AAS
>>878
ワロタ

板倉由明「本当はこうだった南京事件」
ただし、歩66Iが13日夜、捕虜を殺害したことは事実である。この捕虜は生命を保証して投降させたものといわれ、そうだとすれば卑劣な行為である。
881
(1): 2024/08/18(日)10:26 ID:YvOUOliK0(1/6) AAS
焼却されたならなんで「第一大隊戦闘詳報」が残っているんですかねえw
しかも連隊命令は作命甲八四号〜八七号までちゃんと残っているのに肝心の14時の命令の旅団命令だけピンポイントで焼却されたとかどれだけあった派に都合のいい理屈なんだよwwwww

後付けで上から手書きの紙を貼り付けたレベルのセコイ捏造のやり方だなw

結局、個別命令やら焼却やら言い訳を並べ立てるだけであった派は「14時の命令の根拠をひとつも出す事が出来ない」とwwwww

根拠は全てあった派の脳内にのみ存在し、他者には何ひとつ具体的に提示する事は出来ないw

いつもの事だなw
882
(1): 2024/08/18(日)10:41 ID:YvOUOliK0(2/6) AAS
「そうだとすれば」という日本語が書いてあるよなw

マトモな日本語教育を受けていないから「仮定」という日本語表現が理解出来ないのだろうなあw

「生命を保証して投降させた」という事自体がありえないわw

丸MARU 1990年7月号 通算528号
兵士たちの「南京事件」 城壘 連載19回
P213
第一大隊戦闘詳報には「最初の捕虜を得たる際、隊長は三名を伝令として抵抗を断念して投降せば助命する旨を含んで派遣せるに」とあり、このときの隊長とは一刈大隊長ではなく小宅小隊長
代理のことであることが分かったが、小宅小隊長代理は、捕虜を捕らえたのは確かだが三人を伝令に出したりとかそういうことは一切なかったという。
 そして、中国兵を捕らえた小宅小隊長代理が捕虜虐殺命令を出したことも、そのような考えを持っていなかったことも分かった。

暴動を起こした連中は射殺されて当然だアホw
省2
883: 2024/08/18(日)10:54 ID:YvOUOliK0(3/6) AAS
ちなみに防衛省にあるのは「上層部に報告され保管された正規の公文書」ではなく、「民間から収集された真偽不明、出処不明の参考資料」w

なにしろ防衛省には「第114師団の文献が少ない事」、その為に「歩兵66連隊関係者から借用 した事」がしっかりと防衛省の資料に書かれているw

南京附近戦闘詳報(昭12.12.10〜12.13)
支那事変 上海南京348

借用  昭和60年11月18日
複製  昭和60年11月18日
返却  昭和60年11月18日
取扱者 原剛
原本  秦郁彦
注記  第114師団の文献が少ないため歩兵66連隊関係者から借用
884: 2024/08/18(日)12:02 ID:QhBIxvgC0(1/4) AAS
>>881
> しかも連隊命令は作命甲八四号〜八七号までちゃんと残っているのに肝心の14時の命令の旅団命令だけピンポイントで焼却されたとかどれだけあった派に都合のいい理屈なんだよ

これが分からん
コイツはいったい何を言ってるんだ?
誰か解説できる人いる?
885: 2024/08/18(日)12:09 ID:QhBIxvgC0(2/4) AAS
>>882
板倉は【捕虜が暴動を起こした】なんて一言も書いてないんだよなぁ
しかもお前が金科玉条のように引用している箇所も【疑いがある】程度の言及だし
それと【騙して投降させて皆殺し】は板倉ですら否定出来ないレベルのやらかしってことだ

『野州兵団奮戦記』(P273)※歩兵第六十六聯隊
千五百人という多数の捕虜を得たのは渋谷大尉が、日本軍に投降しようと白旗を掲げる自軍の兵士を城壁上から射殺するのを見かねて、最初に投降した三人の兵士に「日本軍は捕虜は絶対に殺さない」と叫ばせた。このため多数の兵士が投降してきたので、江南鉄道のレール上に集めて武装を解除し、負傷者は衛生兵が日本軍と同様に手厚く治療してやった。これを目撃した中国兵は安心してぞくぞく投降したのであった。

歩兵第六十六聯隊第一大隊『戦闘詳報』(「南京戦史資料集」 P667)
(十二月十三日)午後三時三十分各中隊長を集め捕虜の処分に附意見の交換をなしたる結果各中隊(第一第三第四中隊)に等分に分配し監禁室より五十名宛連れ出し、第一中隊は路営地西南方谷地第三中隊は路営地西南方凹地第四中隊は露営地東南谷地附近に於て刺殺せしむることとせり
(中略)
各隊共に午後五時準備終り刺殺を開始し概ね午後七時三十分刺殺を終り連隊に報告す
886
(1): 2024/08/18(日)13:36 ID:YvOUOliK0(4/6) AAS
戦闘詳報そのものが捏造なのに、その捏造を元に書かれた野州兵団奮戦記に書かれていたからどうしたっていうんですかねえw
「空想小説を元に書かれた空想小説があるから事実」なんて笑い話でしかないんですけどw

で?
結局、日没後の午後5時から19時30分までの間に「50人を3組ずつ連行して殺害し往復を10回繰り返す方法(殺害と連行を含めて1回当たり15分w)」が提示されていないじゃないかw
第一大隊が松明を用意した文書でも見つかったかいw
それとも照明弾でも打ち上げたのかなw
887: 2024/08/18(日)14:52 ID:YvOUOliK0(5/6) AAS
ここは日本語教室じゃねーよw
正当な日本語教育を受けてちゃんと日本語を理解できるようになってから書き込めよw
888: 2024/08/18(日)14:57 ID:QhBIxvgC0(3/4) AAS
>>886
> 戦闘詳報そのものが捏造なのに

板倉ですら主張してないお前の妄想をよく恥ずかしげもなく断定できるな
お前は歩66は嘘つき集団!と断罪したいわけか
結構結構

> 「50人を3組ずつ連行して殺害し往復を10回繰り返す方法

なぜ中隊総出で50人ずつ連れて行くことしか考えられないのか
普通はいくつかに部隊をわけるわなぁ
省1
889
(1): 2024/08/18(日)20:28 ID:YvOUOliK0(6/6) AAS
中隊総出で連行ねえ?
どこでそんな主張をしているのかな?
日本語が理解できない無能は存在するだけで他に振り分けられるべき社会のリソースを浪費する害悪だよなあw
日常生活に多大な支障があるんじゃないのかw
コイツは生きているだけで周囲の人間に多大な迷惑をかけている事も自覚していないんだろうなあw

こちらの知った事ではないがw

ちなみに各中隊を100名前後とすると1500人の監視に各中隊50人前後、連行に各中隊20人前後、殺害に各中隊30人前後必要になるw
中隊総出で連行するより難易度が高くなるんだがw自爆乙w

日本語が理解できないと大変だねえw

郷土部隊奮戦記 206/日華事変/ 南京総攻撃 18
省8
890: 2024/08/18(日)21:27 ID:QhBIxvgC0(4/4) AAS
>>889
> ちなみに各中隊を100名前後とすると1500人の監視に各中隊50人前後、連行に各中隊20人前後、殺害に各中隊30人前後必要になる

お前の机上の空論に全面的に乗っかっても、連行と殺害に分けただけで時間は大幅に短縮されることが明白になっちゃったな
【自爆】とはこういうことをいうんだぞ?
勉強になって良かったな
1-
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s