[過去ログ] 南京大虐殺は史実 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851
(1): 2024/08/16(金)21:25 ID:+L0pBXwc0(4/5) AAS
シンプルに「14時の『捕虜は全部殺せ』という大隊命令はいつ発令されたのか?」という事を確認したいだけなんだがw

絶対に答えないだろうなあwwwwww

そんなもの存在しないからなあwwwwww
852: 2024/08/16(金)21:26 ID:tkhwrXli0(2/3) AAS
>>850
>歩六六作命甲第八十四号
>↓
>大隊命令・存在する
>
>歩六六作命甲第八十五号
>↓
>大隊命令・存在する
>
>歩六六作命甲第八十六号
省16
853: 2024/08/16(金)21:33 ID:tkhwrXli0(3/3) AAS
>>851

15時30分だろ?

九、右命令ニ基キ兵器ハ第一第四中隊ニ命シ整理集積セシメ監視兵ヲ附ス
午後三時三十分各中隊長ヲ集メ捕虜ノ処分ニ附意見ノ交換ヲナシタル結果各中隊(第一第三第四中隊) ニ等分ニ分配シ監禁室ヨリ五十名宛連レ出シ、第一中隊ハ露営地南方谷地第三中隊ハ露営地西南方凹地第四中隊ハ露営地東南谷地附近ニ於テ刺殺セシムルコトトセリ
854
(1): 2024/08/16(金)23:52 ID:+L0pBXwc0(5/5) AAS
お前の日本語能力が他人より著しく劣っているから理解出来ないだけだw
自分の無能を他人のせいにするじゃねーよw

15時30分の意見交換のどこが「大隊命令」なんだよw

命令の書式はまず「大隊命令」が発令され、「発令日時」と「発令場所」と「命令者」が記載されるw

大隊命令
十二月十二日午後七時五十分
於 南京南門外大隊本部
第一大隊長代理 渋谷大尉

二、右聯隊命令に基き左の大隊命令を下達す
省15
855: 2024/08/17(土)00:10 ID:vDoT9SUn0(1/5) AAS
>>854
悪文やのう
お前の言いたい趣旨がイマイチ読み取れんが、旅団命令は作命番号のない個別命令なのに大隊命令だけ別途付されるわけないだろ
まぁでも大隊から各中隊にちゃんと伝わったことがわかって良かったな
856
(1): 2024/08/17(土)00:13 ID:QFZ3vKU40(1/13) AAS
命令の書式は連隊命令も同じw
「連隊命令」が発令され、「発令日時」と「発令場所」と「命令者」が記載されるw

歩六六作命甲第八十四号
歩兵第六十六聯隊命令
十二月十三日午前零時ニ十分
於 南京南門東南高地
聯隊長 山田中佐

歩六六作命甲第八十五号
歩兵第六十六聯隊命令
省14
857: 2024/08/17(土)00:23 ID:vDoT9SUn0(2/5) AAS
>>856
お前それ>>135>>642でチンチンにされてなかった?
何回ループすんだよこのゾンビ
858
(1): 2024/08/17(土)00:23 ID:QFZ3vKU40(2/13) AAS
「作命番号が付かない個別命令」と言う、あった派の脳内妄想の存在がいつ証明されたんだよw
例え存在したとしても「発令されない大隊命令が実行される事」はあり得ねーよアホw

大隊が14時の命令を発令した日時は?
大隊が14時の命令を発令した場所は?
大隊が14時の命令を発令した時の命令者は?

戦闘詳報のどこにそんな事が書いてあるんだよwwwww
859
(3): 2024/08/17(土)00:27 ID:vDoT9SUn0(3/5) AAS
>>858
128旅団から発令されたこの二つの命令はお互いの戦闘詳報には記述がないし発令番号もない
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
860
(1): 2024/08/17(土)00:30 ID:QFZ3vKU40(3/13) AAS
絶対に答えず自分が逃げ回っているのに、「相手が逃げ回っている!」と言い出し、逃亡した挙句素知らぬフリで同じ事を繰り返すw
あった派特有の症状が発症しているようだなw

所詮あった派如きに出来る事は、見当違いの事を喚き散らして逃げ回るだけw


>837
> 自分に都合が悪くなると露骨に「第一大隊戦闘詳報」から話を逸らし、逃げ回り続けるあった派w
>
> 実に行動がわかりやすいw
861
(1): 2024/08/17(土)00:49 ID:QFZ3vKU40(4/13) AAS
その戦闘詳報は終始一貫して作命番号が付いていない事を指摘済だアホw
>771w
書き込んでも書き込んでも直ぐに忘れる事の出来るアタマの持ち主は便利だねえw

哀れとしか言えないがw

しかも第一大隊の戦闘詳報には作命番号が付いているのに、第150連隊の戦闘詳報に作命番号が付いていなければピンポイントに14時の命令に作命番号が付かない事になるのかとw

他の作命甲八四号〜八七号まで作命番号が付いているのに「14時の命令だけ」作命番号が付いていない理由を説明してみろwwwww

しかも相変わらず14時の命令に該当する旅団命令も連隊命令も提示出来てねーしw
省1
862: 2024/08/17(土)00:55 ID:vDoT9SUn0(4/5) AAS
>>860

オレがなにから逃げたんだ?
具体的に書いてみ?
お前はこのスレだけでもこれだけ恥かいて逃げ続けてるけど?
・k-kのサイトを読んだ!(読んでない)
・雨花門と中華門の距離を知らない
・150連隊の兵器鹵獲数が師団より多いことを知らない
・捕虜殺害を認めてる板倉の著作を殺害してない根拠に使う
・歩六六作命は第一大隊の個別命令だ!(馬鹿)
省4
863: 2024/08/17(土)01:08 ID:vDoT9SUn0(5/5) AAS
>>861
まーた藁人形論法
旅団からの個別命令だから【連隊命令】としては発令されてないだろ?
馬鹿なお前でもそれくらい分かるだろ?
864: 紀州人 [D1a2-D4] 2024/08/17(土)07:08 ID:Uv/Akkii0(1) AAS
>>846
そうか?
なら、変な文字を並べんと、キチンとした文章書いたら?
それと「勉強」って言葉を強調するけど、「学習」って言葉は絶対に使わんな。
真っ当な日本人なら、ここは「学び」を使う。
865
(2): 2024/08/17(土)07:13 ID:QFZ3vKU40(5/13) AAS
「定型の書式に従って整然と記入された書類の中で、一ヶ所だけ書式を無視して記入されており、その書式を無視した記述を根拠に非難する」

常識的にマトモな人間のやる事では無いなw

そして作命番号が付かないのは「個別命令」と言う何処にも存在しない妄想が根拠w

アホすぎるだろwwwww
866
(1): 2024/08/17(土)07:24 ID:QFZ3vKU40(6/13) AAS
「連隊長からの旅団命令は個別命令なので連隊命令としては発令されていない」

あった派お得意の根拠の存在しない謎理論wwwww
「個別命令」とやらが発令された記録はお前の脳内以外に存在しねーよアホwwwww

大隊が14時の命令を発令した日時は?
大隊が14時の命令を発令した場所は?
大隊が14時の命令を発令した時の命令者は?

戦闘詳報のどこにそんな事が書いてあるんだよwwwww

現在進行形で逃げ回っているのに現実を認められないってのはもはやビョーキだなw
867
(1): 2024/08/17(土)08:04 ID:QFZ3vKU40(7/13) AAS
ハア〜〜〜(呆れ)
戦闘詳報が正確無比な正しい記録だとでも思っているのかね?
戦果を上げる為に戦闘詳報の数字が水増しされている事は常識だろうにw
だから複数の記録を照らし合わせて内容を確認する必要があるのだがw

その結果114師団の数字と第一大隊の数字と第150連隊の数字が一致しない事が判明したのだがw

それはつまり戦闘詳報そのものに信頼性が無いという事w

第一大隊戦闘詳報を不変の聖典として絶対視しているバカには認められないだろうが、そもそも数字云々ではなく第一大隊戦闘詳報そのものが信頼性に欠けるw

結論w

「戦闘詳報そのものが信用できない」wwwww
省20
868: 2024/08/17(土)08:12 ID:e31FJyD00(1/3) AAS
>>865->>867
もう反論出来なくて自分の世界に閉じこもるのか?
相変わらずつまらんなぁ
869: 2024/08/17(土)08:16 ID:e31FJyD00(2/3) AAS
>>866
一応反論してたのか
前後に意味不明な長文書き込んで煙幕のつもりか?
恥ずかしいのう

まぁ>>859でとっくに回答済なんだけどな
870
(1): 2024/08/17(土)08:47 ID:QFZ3vKU40(8/13) AAS
14時の命令によると「連隊は旅団命令で城内を掃討中」w
城内掃討の師団命令作命甲第62号が発令されたのが12月13日9:30、それを受けて旅団命令歩兵128旅団命令66号が発令されたのが12月13日12:00w
連隊に旅団から城内掃討命令が届くのはそれ以降w
しかし11:35の時点で連隊長は南京南城壁上w
第一大隊に命令が出たのは連隊長が城外の連隊本部まで戻って旅団命令を受け取り、連隊が城内掃討を開始してからw

連隊長の行動は
11:35 南京南城壁上

城外の連隊本部へ移動

省15
1-
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s