第二次世界大戦で日米戦の必要は有ったのか? (760レス)
1-

59
(2): 06/23(日)17:34 ID:QU7kt8eN0(5/6) AAS
『なぜアメリカは対日戦争を仕掛けたのか』(加瀬英明 ヘンリー・S・ストークス共著 祥伝社)を読むと、太平洋戦争はアメリカの側から仕掛けた戦争だということが、よく分かるよ。これは太平洋戦争を語るうえで必読の書だ。
60
(1): 06/23(日)17:43 ID:QU7kt8eN0(6/6) AAS
>58

下衆の勘ぐりだ。先人の意図を信じられない奴は、日本語を使っていても日本人ではない。
61: 06/23(日)17:45 ID:OMbqiuNl0(5/7) AAS
>>60
信じる信じないとか全く論理的じゃないな
歴史ではなく信仰の世界だわ
62: 06/23(日)17:45 ID:OMbqiuNl0(6/7) AAS
>>59
>アメリカ側から仕掛けた
具体的に何をもってそう主張するのかな?
63: 06/23(日)17:53 ID:k2KeAQ490(3/3) AAS
>>0056
そりゃ、義和団事件のころはまだ侵略禁止戦争禁止の国際合意が出来る前だからね。
大義名分は(あるに越した事はないが)必要ではない時代。
撤退案も無視してなどいない。一度は撤退に合意し満州還付条約を結んでいる。

で、満州事変のころには、侵略禁止戦争禁止の国際合意が出来てたから、大義名分が必要だった。
まあ、あまりにも稚拙で諸外国も騙されず、結果日本は国際連盟を脱退する羽目になったわけだが。
64: 06/23(日)18:19 ID:OMbqiuNl0(7/7) AAS
>>59
つーか加瀬英明とかwww
65
(1): 06/23(日)21:25 ID:/C2nDImf0(1/7) AAS
>>46
>民心ノ把握ニ努ム  

実に良心的な占領政策ではないか。
66
(1): 06/23(日)21:56 ID:3HC7eWbO0(3/9) AAS
>>65
資源搾取するんだからそれ位しないと
なお搾取が酷く、子飼いの現地人兵士の反乱が起きる事になる
67
(2): 06/23(日)22:05 ID:/C2nDImf0(2/7) AAS
>>66
資源搾取はオランダもやってたことだろ
日本は占領地の民衆に不満を出さず、利益になる政策をするといってる
68
(1): 06/23(日)22:09 ID:JTpKwtIz0(1/2) AAS
今村均がその民心を掌握すべく蘭印で善政を敷いたら、なっとらんと中央から東條の命を受けて富永恭次と武藤章ネジ巻きにやってきた

本音と建前がよくわかる事例
69
(1): 06/23(日)22:12 ID:3HC7eWbO0(4/9) AAS
>>67
そうだぞ?
オランダと同様、資源確保の為に帝国領土とした

「解放」という目的の為に侵攻した訳じゃないという事だな
70
(1): 06/23(日)22:17 ID:/C2nDImf0(3/7) AAS
>>69
日本と友好なら段階的な独立もあり得ただろう
現在の日本とアメリカの関係に近いかもしれない
71
(3): 06/23(日)22:18 ID:ta8HOoYZ0(6/10) AAS
結局 インドネシアでは苛政やらかして、戦後は日本の評判は最悪だったよな。
インドネシア語でも「ケンペイ(憲兵)」「ロームシャ(労務者)」が定着する。
教科書でも日本軍のことをボロクソに書かれる始末。
72: 06/23(日)22:19 ID:3HC7eWbO0(5/9) AAS
>>67
なお開戦前に決めた南方占領地基本スタンスが

「国防資源取得と占領軍の現地自活の為民生に及ぼさるるを得ざる重圧は之を忍ばしめ、宣撫上の要求は右目的に反せざる限度に止むるものとす」

なので搾取が酷く、現地人から反乱が起きる事になる
73: 06/23(日)22:20 ID:3HC7eWbO0(6/9) AAS
>>70
帝国領土と決めちゃってるから言い訳不能

小磯声明も結局アメリカという外圧により出たものだし
74
(1): 06/23(日)22:22 ID:/C2nDImf0(4/7) AAS
>>68
その後、武藤章はインドネシアに赴任したが、
今村均の占領政策が正しかったと述べている
75
(2): 06/23(日)22:27 ID:/C2nDImf0(5/7) AAS
>>71
それは左翼がよく使ったデマ
76: 06/23(日)22:38 ID:ta8HOoYZ0(7/10) AAS
>>75
と、いうのが自慰史観のデマですけどねえw
77: 06/23(日)22:38 ID:JTpKwtIz0(2/2) AAS
>>74
左遷で現地に飛ばされてから宗旨替えしても意味がない
今村均も外されて後任の原田は苛政に転じたが、武藤はそれに対して別に何にもしてないし
78
(4): 06/23(日)22:46 ID:/C2nDImf0(6/7) AAS
>>71
1987年の訪日の際、アラムシャ第三副首相は語る。
「日本軍の軍政は良かった。…行政官の教育は徹底したものだった。
原田熊吉ジャワ派遣軍司令官の熱烈な応援により、PETAが創設された。
PETAは義勇軍と士官学校を合併したような機関で、38,000名の将校を養成した(略)」
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s