第二次世界大戦で日米戦の必要は有ったのか? (770レス)
上
下
前
次
1-
新
624
: 2024/11/11(月)21:13
ID:rQ5Wk8dF0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
624: [] 2024/11/11(月) 21:13:18.43 ID:rQ5Wk8dF0 勝てば官軍 まさにその通り だが、負けた側から仕掛けているケースがいくつもある 負けるくらいなら多少の不満は押さえて凌いだ方がマシのはずで、負ければ元も子もなくす それで臥薪嘗胆、回避された戦争もあるわけである なぜ負ける、あるいは見込み通りの勝利が得られない戦いを始めたのかといえば、負けると思っておらず、目算が途轍もなく甘い というケースが多い 湾岸戦争、フォークランド紛争、我が大東亜戦争や日中戦争も同類であろう 朝鮮戦争もその部類か ロシアのウクライナ侵攻も既に当初の見込みから完全にずれているが、どうなることだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1719018953/624
勝てば官軍 まさにその通り だが負けた側から仕掛けているケースがいくつもある 負けるくらいなら多少の不満は押さえて凌いだ方がマシのはずで負ければ元も子もなくす それで臥薪嘗胆回避された戦争もあるわけである なぜ負けるあるいは見込み通りの勝利が得られない戦いを始めたのかといえば負けると思っておらず目算が途轍もなく甘い というケースが多い 湾岸戦争フォークランド紛争我が大東亜戦争や日中戦争も同類であろう 朝鮮戦争もその部類か ロシアのウクライナ侵攻も既に当初の見込みから完全にずれているがどうなることだろうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 146 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s