第二次世界大戦で日米戦の必要は有ったのか? (770レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

52: 2024/06/23(日)15:58:25.57 ID:ta8HOoYZ0(4/10) AAS
おまえさん自身が「清国がクレーム云々」言うてるやん。>>43
他スレでもそうだがおまえさんの質問はいつも頓珍漢やな。
48と俺は思想は違うが、近代史板って、根本的にズレてる奴多いな。
71
(3): 2024/06/23(日)22:18:01.57 ID:ta8HOoYZ0(6/10) AAS
結局 インドネシアでは苛政やらかして、戦後は日本の評判は最悪だったよな。
インドネシア語でも「ケンペイ(憲兵)」「ロームシャ(労務者)」が定着する。
教科書でも日本軍のことをボロクソに書かれる始末。
101: 2024/06/24(月)14:38:07.57 ID:wJAmSBTi0(4/8) AAS
>>94
PUTERAってインドネシア人独自の結社集会の自由を奪った上で日本軍の活動資源調達を円滑にする為の物なんだけど?

 

民族総力結集運動綱領
第二条 
本運動は原住民の運動にして大東亜戦争最後の勝利の獲得及軍政の円滑実施(略)

インドネシア独立のドの字も無いぞ?
ド素人の与太本だろ
179
(1): 2024/06/28(金)11:41:27.57 ID:9TkdQ5Cn0(1/6) AAS
>荒唐無稽なデマで塗り固められたプロパガンダ
それが事実であるなら、教科書から消えているさ。
捏造された日本の前期中期旧石器のように。
しかし、現実は…
293
(1): 2024/07/04(木)22:18:12.57 ID:/b1Bz6s30(2/3) AAS
>>292
日本人もルール作りに参加したかもしれないが、他の国の責任者も
ルール作りに参加しただろ、なにしろオリンピックだから
日本人単独でルールを作ったわけじゃないだろ
問題ないじゃん
576: 2024/11/05(火)23:37:13.57 ID:8vX40+H00(3/4) AAS
関東軍の暴走を擁護するつもりはさらさらないが、569と575は満州事変勃発の経緯に関する基礎知識がないようだに思う。
当時の満州の状況や国民党政府の主権回復運動、ソ連の動きなどの視点がずり落ちとる。
二葉下位
608
(1): 2024/11/09(土)21:41:02.57 ID:yLG2FSK10(2/2) AAS
ロシアもウクライナで内心しくじったと思ってんじゃないの
こんな本格的戦争になると予想してなかったのでは
655
(1): 2024/11/15(金)09:56:08.57 ID:CwqNCVFe0(1/3) AAS
>>654
>雲泥の差
具体的に何がどれくらい差があるのでしょう?
734: 2024/11/22(金)13:33:48.57 ID:SUfS0cnh0(1) AAS
>>733
>不戦条約で「世界が変わった」とまでみるのは現実的な見方ではないとも考えている

昭和15年戦争は石原莞爾らの引き起こした満洲事変であり、日帝は連盟で総スカン食らって脱退し孤立化
けれども今やロシアがウクライナ侵攻して、国連憲章もゴミになってしまった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s