南京大虐殺は史実★2 (515レス)
1-

61
(1): 09/04(水)12:50 ID:ukh9oAJT0(3/6) AAS
>>57
>・平服の遺体が便衣兵ではないことの証拠を出せ!(馬鹿)

便衣兵?
軍服だろうが便衣だろうが戦闘の結果、中国兵が死んだだけと理解出来ないバカが一匹w

>・「昨13日」が「明14日」や「当13日」になる(どこにも書いてない)

戦闘詳報の正確性がどういったものかよく分かるw
それが理解出来ないバカが一匹w

>・発令時刻を受令時刻と勘違いする痛恨のミス(笑)
省18
62: 09/04(水)13:01 ID:ukh9oAJT0(4/6) AAS
>>57
コイツ自分へのレスをひとつひとつ全部チェックしていたのかよw
暇人と言うか、粘着質と言うか、気持ち悪いwww
63: 09/04(水)13:07 ID:ukh9oAJT0(5/6) AAS
つーか、こちらが他人の書き込みまで答えてやる必要は無いんだがw
あった派と違って否定派は書き込むのが1人しかいないわけではないのだがw
64: 09/04(水)16:16 ID:zZ20rGdY0(1) AAS
>>60
>>61
> そもそも戦闘詳報が不正確なものだという事を知らないバカが一匹w
> それともお前は「自分は単純なミスであろうと何ひとつミスはしていない!」とでも?

自分自身によく言い聞かせとけよ
墓穴を掘るとは正にこのことだな
65
(1): 09/04(水)21:44 ID:ukh9oAJT0(6/6) AAS
で?
KKのHPを読んだならKKのHPに
「第1小隊しか指揮していなかった小宅曹長が山形分隊長の第3小隊第2分隊を抽出した根拠」が書いてあったのかよw

KKのHPを妄信しているようだが、当然KKのHPには「第1小隊しか指揮していなかった小宅曹長が山形分隊長の第3小隊第2分隊を抽出した根拠」が
【具体的に】
書いてあったんだよなwwwww

私の目では何処にも確認できないけど、お前の目には
KKのHPの
「何処の項に」
「どのような理由で」
省7
66
(1): 09/04(水)23:40 ID:1+LGhZ0e0(1) AAS
>>65
>あった派と違って否定派は書き込むのが1人しかいないわけではないのだがw

その通り 否定派は烏合の衆だから、論文を書くことさえできない
つまり、阿呆の集団だ 何人いても、阿呆は阿呆

>どうせ何も出来なくて逃亡した挙句「否定派は逃亡した!」と喚き散らすだけだろうがwwwww

今頃、何を言ってるんだ? 
解説者は行方をくらました オイラは撤退して地下に潜った
論文を出せない、おまえはアホを晒して逃亡するしかないw 
論争なんて最初からやってないぞ 素人同士で話し合って、何を決めるんだ?w
専門家は「南京事件はあった」という認識で一致してるから
省1
67: 09/05(木)09:41 ID:kkxm0HT+0(1) AAS
>>66
>その通り 否定派は烏合の衆だから、論文を書くことさえできない
>つまり、阿呆の集団だ 何人いても、阿呆は阿呆

で?
KKのHPの「第1小隊しか指揮していなかった小宅曹長が山形分隊長の第3小隊第2分隊を抽出した根拠」は見つかりましたか?
www

>今頃、何を言ってるんだ? 
>解説者は行方をくらました オイラは撤退して地下に潜った
>論文を出せない、おまえはアホを晒して逃亡するしかないw 
>論争なんて最初からやってないぞ 素人同士で話し合って、何を決めるんだ?w
省16
68: 09/05(木)12:14 ID:EtcNFcIv0(1) AAS
根本的な問題として南京事件を証明する具体的根拠は「第一大隊戦闘詳報(偽)w」しか存在しないw
「〜の命令だそうだ」「〜が殺したという話を聞いた」という伝聞や推測は存在するが、「具体的に」「日本軍の命令で」「捕虜を殺害する」と書かれた文書はこの「第一大隊戦闘詳報(偽)w」しか存在しないw
そしてこの戦闘詳報で重要なのは14時の命令が「連隊長からの」「旅団命令」である事w
しかし師団にも、旅団にも、連隊にも、【大隊にも】14時の命令に該当する命令が発令された記録は存在しないw

そして現在に至るまであった派がこの「14時の命令」に該当する根拠を提示出来た事は無いwww

現にこのレスでもあった派は「14時の命令の根拠」を出せずに逃げ回ったままwww

あった派がいくら否定派にイチャモンを付けても、それで「14時の命令の根拠」が出てきたりはしないw

あった派のやるべき事は「否定派に粘着する事」ではなく「南京事件を証明する事」=「14時の命令の根拠を出す事w」だろうにw
省2
69: 09/05(木)13:19 ID:uuyWnou30(1) AAS
「横レスだが」という文言を入れ忘れたな
ということで、南京事件はあったという結論で終わった
否定派(いちゃもん派)は、異議を唱えていない 証拠がないから
とっくの昔に結論は出ているが
70
(1): 09/05(木)21:35 ID:g+xuaNrA0(1) AAS
結論が出ているはずなのに
「小宅曹長が第3小隊から分隊を抽出した根拠」も「14時の命令を実行する為の【大隊命令】が発令された根拠」も出せずに逃げ回すのがあった派という連中ですw
71
(2): 09/05(木)21:37 ID:MxfKUW/w0(1) AAS
>>70
> 「14時の命令を実行する為の【大隊命令】が発令された根拠」

根拠は「旅団命令があったから」
なんでコイツはこんな簡単なことも分からずウダウダ言ってるんだろうか
72
(3): 09/06(金)01:39 ID:wqiZfbZL0(1/2) AAS
あった派の脳内では軍隊の命令とは、出せば勝手にオートで自動実行されるものなんだろうなあw

命令というのは受領しただけでは無意味w
あった派は「命令は発令されないと実行されない」という当たり前の事が理解出来ないんだなあw

旅団命令が発令されると連隊命令が発令されるし、連隊命令が発令されると大隊命令が発令されるw
そうやって命令が伝達される事で軍隊が動きだすw
大隊が「捕虜を殺せ」という命令を受けたなら、それを中隊に実行させる為に「大隊命令」を出さなければならないw

実際、第一大隊は12月13日の連隊命令は「全て」受領後に大隊命令を発令しているw

12/13 00:20  歩六六作命甲第八十四号発令

12/13 01:30  第一大隊歩六六作命甲第八十四号受領
省21
73: 09/06(金)02:05 ID:wqiZfbZL0(2/2) AAS
命令が受領されただけで実行されるなら、12/13 00:20に歩六六作命甲第八十四号が発令された後、第一大隊が01:40に第1大隊大隊命令を発令する必要は無いし、
03:10に歩六六作命甲第八十五号が発令された後05:00に第1大隊大隊命令を発令する必要も無いよなあw

14時の命令は「大隊が受領した命令」であって「大隊が発令した命令」では無いw

大隊が命令を受領しても実際に命令を実行するのは中隊なのだから、大隊は中隊を動かす為に大隊命令を発令しなければならないw

これは12月13日の命令は「全て」連隊命令受領後に大隊命令を発令している事が証明しているw

大隊が「捕虜は全部殺せ」という大隊命令をいつ発令したんだよwwwww
74
(2): 09/06(金)07:19 ID:b61Tor0D0(1/5) AAS
>>72
これも別で大隊命令がでてるんですかぁ?
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
75
(1): 09/06(金)09:46 ID:5LjkKmw40(1/2) AAS
>>74
その戦闘詳報って第一大隊戦闘詳報と違って最初から最後まで作命番号が付いていませんよね。
第一大隊戦闘詳報は全て命令日時や命令場所や命令者が記録されているのに「14時の命令だけ」他の命令と異なるのが問題なのだが。
命令なのに「如何」。
他の命令は連隊命令を受領後に大隊命令を発令しているのに大隊命令の発令はされていない。
発令時刻は不明。
発令場所も不明。
命令者も不明。
内容は戦況と矛盾。
これが第150連隊と同じ様に最初から作命番号が付いていなければ矛盾は無かった。
省6
76: 09/06(金)10:13 ID:5LjkKmw40(2/2) AAS
第150連隊は作命番号を付けずに戦闘詳報を作成して、第一大隊は作命番号を付けて戦闘詳報を作成している。
部隊によって作成方法は変わるのだから、他の部隊がどんな書き方で戦闘詳報を作成していても第一大隊とは無関係。
それなのに14時の命令だけ大隊命令を発令せず実行しているのなら「第一大隊が大隊命令を発令せずに実行している例」が必要ですよ。
77
(2): 09/06(金)10:25 ID:M8B6ERyM0(1) AAS
>>75

もう一度聞くぞ?
これも別で大隊命令がでてるんですかぁ?
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
78
(3): 09/06(金)11:12 ID:ZG3GI+V80(1/18) AAS
>>74
間違いました。150連隊ではなくて115連隊ですね。
この第115連隊第3大隊が旅団から命令を受けたのは第3大隊が偵察任務を命じられていて第115連隊とは別行動をとっていたからですよね。

歩兵第115連隊第3大隊戦闘詳報
左記
二、貴隊は先づ高廟に向ひ前進し旅団の予定目標に向ひ更に前進するを要す

第115連隊は淳化鎮東南方高地で敵を攻撃中だったのですから偵察任務に着いていた第3大隊が連隊から命令を受ける事はできません。
旅団から命令を受けるのは当然ですね。
第一大隊は第115連隊第3大隊と同じ様に歩兵第66連隊から独立して行動していたのでしょうか?
それとも連隊と連絡ができないので旅団から命令を受ける状況だったのでしょうか?
79: 09/06(金)11:19 ID:ykUiYKCR0(1/19) AAS
>>78
答えになってない
これも別で大隊命令がでてるんですかぁ?
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
80
(1): 09/06(金)11:27 ID:ZG3GI+V80(2/18) AAS
>>77
???
だから
その戦闘詳報のどこに作成者や作成日時や命令者が記録されているのですか?
第66連隊第1大隊は戦闘詳報作成時に作成者や作成日時や命令者を記録して作成。
第115連隊第3大隊は戦闘詳報作成時に作成者や作成日時や命令者を記録しないで作成。
作成方法が全く違う戦闘詳報に書かれている事に何の意味があるのですか?
14時の命令以外に第1大隊が大隊命令を出さずに命令を実行した記録でなければ意味がありませんよ。
そして第115連隊第3大隊は連隊と別行動をとっていたので旅団から命令を受ける事になりました。
第66連隊第1大隊が旅団から命令を受けたのは連隊と別行動をとっていたからなのですか?
省2
1-
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s