南京大虐殺は史実★2 (517レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

352: 09/21(土)11:57 ID:Lef2/Bnu0(1/2) AAS
>平和条約が締結されれば戦中の行為は免責される
これはそういう条項(いわゆるアムネステイ条項)を平和条約に盛り込むこともあるってだけの話で、必ずそうなると言うものでもない。
免責ってのも、罪が無くなるとかではなく、釈放してもいいよってものでしかない。
本当に許せない場合は死刑とか取り消せない処分をすればいいわけだし。
国内の処遇に関しては、主権を回復したのならその国に任せる事もあるってだけの話でしかない。
罰金や損害賠償などの責任を戦犯に負わせるなど、国家間で債務が発生していたなら債務も消えない。(国が肩代わりする事は出来るが)

サ条約にアムネスティ条項が無いのだから、(そしてそれは別に不当でも何でもない)
>平和条約が締結されたのに戦時中の行為に対して刑を執行するのは矛盾
なんて論は成立せんよ。
358: 09/21(土)22:10 ID:Lef2/Bnu0(2/2) AAS
>スコルツェニー
ウィキペディアの日本語版、英語版双方で、スコルツェニーは正式に無罪判決を受けてる事になってるなw
パリ条約の調印は2月10日だが、スコルツェニーの裁判は9月9日まで続き、判決はさらにその後だ。

まあ、パリ条約はドイツ以外の枢軸国との講和条約だから、ドイツ人のスコルツェニーとは無関係なわけなんだがw

どこから引っ張ってきた話か知らんが、根本的にあてにならん話だぞ。

>国際法の原則
国際法の確固たる原則なんかないよ。当事国の合意が最優先で、条約や慣習の集合が国際法なのだから。
そういう事例が多いと言うだけで、慣例や前例に反してはならないなんてことも無い。
西村熊雄がどういう意味で「原則」と言ったか、ニュアンスを確認せずに、国際法に確固たる原則があるかのように取るのは早計である。
もっとも、日本の外交官には時々おかしな事を言うのがいるからなあ。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.600s*