南京大虐殺は史実★2 (513レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

130
(1): 09/07(土)00:10 ID:YTTMLCql0(1/18) AAS
「公文書の複写」のはずなのに所有者は秦郁彦w
秦の所有する私的文書を防衛省がコピーしたら何で公文書になるんだよw

防衛省にオリジナルが存在すればコピーする必要は無いw

オリジナルが存在しないからコピーしたのに、オリジナルと複写したものが同じだと証明してみろよw

毎日新聞の記事や秦の私的文書のどこが公文書なんだよw

アホw
131
(1): 09/07(土)00:15 ID:YTTMLCql0(2/18) AAS
>>129
旅団命令が発令されているのに大隊命令が発令されている時点で破綻している事に気付けよw
お前の主張だと旅団命令が発令されていれば大隊命令は出されないはずだよなw

>旅団命令が個別に出された場合は別途大隊命令が出されない

しかし実際には旅団命令が発令された後に大隊命令が発令されているwつ>122

アホすぎるだろwww
134
(1): 09/07(土)00:30 ID:YTTMLCql0(3/18) AAS
公開資料目録とは「防衛省が収集した資料の一覧」で「公文書《類》」なのだから、資料として公文書でないもの(新聞記事、出版物、戦後の教材w)が公開されていても別におかしくないよなあw

何で防衛省がコピーを公開したら公文書になるんだよw

上でもレスがあったけど防衛省がコピーすれば公文書になるならマジで錬金術だよなあw
136
(1): 09/07(土)00:55 ID:YTTMLCql0(4/18) AAS
【注記】に何と書かれているか読んでみろw

藤沢氏は歩66連隊の関係者ではないのかなあw
それとも秦が歩66連隊の関係者なのかなあw

防衛省にあるのは「借用のコピー」w
しかも藤沢氏が入手した時点で複数存在する複製のひとつw

最初から防衛省にオリジナルは存在しねーよw
138
(1): 09/07(土)08:34 ID:YTTMLCql0(5/18) AAS
「第一大隊戦闘詳報(偽)w」は藤沢氏が所有するものしか存在しねーよw

藤沢氏は「歩66連隊第一大隊関係者」では無いのかよw

第66連隊関係者である藤沢氏の持つ戦闘詳報をコピーしたから【部署等】が【歩兵第66連隊第一大隊】なってるだけだアホw

お前は他人との意思疎通に多大な障害がある上に、更に「公文書《類》=公文書」と思い込んでいるから頓珍漢で意味不明な結論になるんだよw

「公文書」と「公文書《類》」は異なる意味だと日本語を正しく理解しろよw
省1
139
(1): 09/07(土)08:54 ID:YTTMLCql0(6/18) AAS
いくらあった派が虚言を弄しようが現存する「第一大隊戦闘詳報(偽)w」は藤沢氏が所有するものしか存在しないw
コピーのコピーだろうが、何処から、誰から入手しようがそれは「藤沢氏の所有する第一大隊戦闘詳報(偽)w」以外にあり得ないw

そして防衛省が公開している公開資料目録は「公文書《類》」w

公開資料は「公文書《類》」とされていて「全て公文書である」等とされていないし、事実資料の中には当時の新聞記事や戦後の自衛隊の教材も存在するw

どうやったら「戦中に民間で発行された新聞記事」が公文書になったり、「戦後の自衛隊の教材」が戦中の公文書になるのだろうw

あった派が脳内妄想で「公開資料目録=公文書だ!」と根拠もなく決め付けているだけw
省2
142
(2): 09/07(土)10:10 ID:YTTMLCql0(7/18) AAS
《公文書の複写》ではなく《関係者の所有物の複写》なw

オリジナルが存在せず、複製元が民間人の所有物とハッキリしていて、オリジナルと複製元の同一性が不明なのにそれが公文書扱いなどあり得ないわw

実際、防衛省の公開資料目録にもしっかりと「公文書」ではなく「公文書《類》」と書かれているw

公文書《類》=公文書wと決め付けたり、相変わらず日本語理解能力が著しく劣るヤツだなあw
こういうのもあったなw

>133
>だから旅団命令が個別に出された上で大隊命令が出されていない例をあげたわけだ
>《全部がそうなる!》なんて頑なに主張する必要がオレには全くない

こちらは「旅団命令が《個別に出された》上で大隊命令が出されていない」場合《全部がそうなる!》などという主張はしていないw
省4
143: 09/07(土)10:37 ID:YTTMLCql0(8/18) AAS
実際、バカがどんな主張をしようが 14時の捕虜殺害命令が出たのは「連隊が城内を掃討中」の事w
しかもこの14時の命令は「連隊長から」なので旅団から連隊を経由して大隊へ伝えられた事は間違いないw

城内掃討の師団命令が出たのは9:30w

旅団に届いたのは12:00w

ここから連隊に命令が届き城内掃討を開始した後、連隊に14時の命令が届き大隊へ伝わった事になるw

しかし11:35の時点で連隊長は南京南城壁上w
城外の旅団から南京南城壁上の連隊長に掃討命令を伝達w
その後城内掃討中の連隊に城外の旅団から殺害命令が届くw
さらにまた城外の第一大隊まで殺害命令を伝達w
さらにさらに15:30までに城外から城内の中隊長へ連絡して城外へ集めて打ち合わせを行わなければならないw
省2
147
(1): 09/07(土)12:02 ID:YTTMLCql0(9/18) AAS
つまりあった派の主張だと「公開資料目録で部署の欄が空白なのは不明だからだ!」という事だなw

防衛省は「部署不明の資料を公文書として公開している」という主張かw

アホかwwwwww
148: 09/07(土)12:31 ID:YTTMLCql0(10/18) AAS
防衛省は部署が「不詳」という真偽不明の資料を公開資料として目録に掲載しているがw

現実を認めろよw

お前がいくら目を逸らして都合の良いように自己解釈しても、防衛省は単に収集した資料を公開しているだけで「公文書」と明言してねーよw

むしろ資料は真偽や公文書・非公文書を区別せず公開されるべきw
あくまで資料は公開するだけで真偽の区別や研究は自由に行われるべき。
「公文書のみを公開」とか「真性と判断できたものだけを公開」などすれば「自由な研究」など行われるはずもないw
それは「国家に都合の良い情報だけを発信する事(大本営発表w)」になり言論の自由など許されなくなる事につながるw

そんな上からの情報統制を是認するのは半島や大陸の全体国家の連中だけw
省6
149
(2): 09/07(土)12:47 ID:YTTMLCql0(11/18) AAS
追加w

公開史料目録
「満洲-写真-82ノモンハン軍用飛行船写真」 部署「不詳」wwwwww

さらにw
「支那-支那事変全般-162日中戦争史 (2分冊の1)」部署「秦 郁彦」w
「支那-支那事変全般-163日中戦争史 (2分冊の1)」部署「秦 郁彦」w
「支那-支那事変全般-164日中戦争史 (2分冊の1)」部署「秦 郁彦」w
「支那-支那事変全般-165日中戦争史 (2分冊の1)」部署「秦 郁彦」w

「支那-支那事変全般-265抗日戦争時期解放区概況 1935~1945年」部署「人民出版社編」www

「支那-支那事変全般-372抗戦簡史 47/50」部署「中華民国国防部史政処 編」wwwwww
省2
153
(1): 09/07(土)14:15 ID:YTTMLCql0(12/18) AAS
あった派の主張では「防衛省戦史研究所は部署「不祥」の資料を公文書として公開している!」との事ですw

アホすぎるwwwww
154
(1): 09/07(土)14:35 ID:YTTMLCql0(13/18) AAS
コピー元にもしっかりと注記として「第114師団の文献が少ないため歩兵66連隊関係者から借用」と書かれているのだから部署を「歩66連隊第一大隊」とするのがそれほどおかしのかよw

藤沢氏はこの戦闘詳報をあちこちに貸し出しているw
そして秦の「南京事件」が出版されたのはコピーされた1985年の翌年w

つまり防衛省がコピーした時は藤沢氏の所有する戦闘詳報を秦が借用していて、防衛省に持ってきてコピーしたのが原剛というだけw

秦は単なる一時的な所有者であって実際の所有者は「歩66連隊第一大隊所属の藤沢氏」だw

だから防衛省も部署を「歩66連隊第一大隊」としているという事w
省2
155
(1): 09/07(土)14:40 ID:YTTMLCql0(14/18) AAS
>>152
何処で《全部がそうなる!》なんて主張をしているんですかねえw

《存在しない語句》を付け足して相手の主張を捏造するあった派の常套手段でしたw
161: 09/07(土)22:43 ID:YTTMLCql0(15/18) AAS
あった派の自己紹介かw

> このあほ丸出しの日本語は、何処かの国の工作員に違いありませんね 
> 日本人ではないw

わかりきった事ではあるがw
162
(1): 09/07(土)22:48 ID:YTTMLCql0(16/18) AAS
結局、あった派の主張だと「不詳」だの「人民出版社編」だの「中華民国国防部史政処 編」という資料が「日本の公文書」として公開されているとw

あった派は果たして「公文書」という日本語が理解できているのだろうか?

理解できているわけないかwwww
163
(1): 09/07(土)22:52 ID:YTTMLCql0(17/18) AAS
相手の主張に勝手に語句を追加し、主張していない事に対してイチャモンをつけ勝利宣言の挙句逃亡w

あった派は進歩とか学習という言葉を知らないのかよw

ああ、日本語自体をまともに理解していないから普通の日本人には可能な事でもあった派には無理な話かw
164
(2): 09/07(土)23:26 ID:YTTMLCql0(18/18) AAS
結局、14時の命令を受けて第一大隊が「大隊命令」を発令した記録は存在しないわけだがw

あった派が必死で自分に都合の良い自己解釈と曲解を重ね合わせて第115連隊の戦闘詳報を持ち出した挙句、実は「大隊命令」が発令されていて自爆して終了w
さらに第一大隊が受けた「旅団命令」は「連隊長から」、しかも「連隊は城内を掃討中」という連隊の状況を同時に知らせるものw
あった派の主張する「旅団命令が個別に出された上で大隊命令が出されていない例」はそもそも「第115連隊にも第一大隊にも当てはまらない」という見当違いのシロモノw
だいいち「個別命令」などというKKが作り出した妄想が有効なのはKKの脳内のみw
現実の日本軍の命令はKKの主張するような発令番号が付かない命令を「個別命令」と呼んだりしないw
存在しない妄想を無理矢理現実に当てはめようと無駄な足掻きをしているのがこのスレのあった派という連中(総合1名)w

横から見てると行動が異常で他人には理解できないのでビョーキとしか思えないなw

まあ、命令発令時の旅団の位置、連隊長の位置、大隊の位置、城内掃討状況、城内の中隊への命令伝達時間、各旅団、連隊、大隊間の命令伝達必要時間等を考慮すれば、

「14時の命令の実行は不可能」と断言できるwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.642s*