[過去ログ] 南京大虐殺は史実★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565(2): 2024/12/13(金)19:49 ID:gvfJBLQb0(1/4) AAS
>>563
それらのどこが「南京事件があった証拠」なのですか?
板倉由明氏によると「小野資料集には、確実な「虐殺目的の連行」の証拠は記されていない」との事ですが。
「確実な「虐殺目的の連行」の証拠」が書いていないのに「南京事件があった証拠」と判断した根拠がどこに書いてあるのですか?
捕虜を江岸に連行した目的
「両角日記」(註39)は「捕虜を開放」と記すが、《《《小野資料集には、確実な「虐殺目的の連行」の証拠は記されていない》》》。捕虜を江岸に連行した真の目的が何であったかは、上級幹部しか分からない事項に属するから、上級幹部の日記を検討してみなくてはならない。
「本当はこうだった南京事件」p140
566(2): 2024/12/13(金)20:07 ID:gvfJBLQb0(2/4) AAS
>>564
>証拠もないのに、このスレに出てくるな
そのように主張するならもちろん「南京事件があった証拠」が存在するのですよね?
しかし今まで出てきたのは「国際法の素人である歴史学者の見解」だけですが。
南京事件の問題点は「日本軍の行為が国際法違反か否か」という点です。
どんな学術論文を出しても「歴史学者による国際法違反の判断」には意味がありません。
あった派の主張は「国際法の素人の歴史学者の判断が根拠」という事です。
本気で「国際法の素人の判断が根拠になる」とでも思っているのでしょうか?
さらに>563で殺害されたのは全て「軍人」ですので日本政府の見解を完全に否定していますね。
>328
省14
570(1): 2024/12/13(金)23:43 ID:gvfJBLQb0(3/4) AAS
>>567
小野賢二氏は化学労働者ですが。
小野賢二氏は学者なのですか?
板倉由明氏も小野賢二氏も同じ「在野の研究者」ですよ。
それとも「工場のおっさんの言う事は嘘だが化学労働者が言う事は正しい」とでも言いたいのでしょうか?
それはいちゃもんというより根拠のない職業蔑視ですね。
人間としてあなたの卑しい性根が垣間見えます。
学者だろうと在野の研究者だろうと「研究の結果」によって評価されます。
少なくとも板倉由明氏の数々の「研究の結果」は評価されるべきものです。
しかし小野賢二氏の「研究の結果」は原資料が不明でしかも原資料を自由に確認できません。
省2
571(1): 2024/12/13(金)23:53 ID:gvfJBLQb0(4/4) AAS
>>568
>南京事件が国際法違反であることは、東京裁判で判定済み
東京裁判で松井司令官が有罪になったのは訴因55です。
訴因54は無罪です。
つまり「松井大将の命令で違法殺害された捕虜は存在しません」
【訴因54】1941/12/7〜1945/9/2の間における違反行為の遂行命令・援護・許可による戦争法規違反
【訴因55】1941/12/7〜1945/9/2の間における俘虜及び一般人に対する条約遵守の責任無視による戦争法規違反
そして日本政府が認めているのは「非戦闘員の殺害」であって「戦闘員の違法殺害」ではありません。
>328
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s