安濃豊の戦勝国は日本だったについて Leg2 (670レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
32(1): 2024/11/02(土)22:07:32.69 ID:Pr+IEGpx0(1) AAS
前スレ同様 今回もいつもの低能コンビの漫才で終始するのですか?
二人とも成長せんなあw
73: 2024/11/07(木)13:15:25.69 ID:NAOmgq5Z0(1) AAS
俺は左巻きの人間だが
B-29に乗って焼夷弾をばら撒くような
日本人を殺すようなことなど
一度もした事が無いぞ
ここで左巻きの発言をしている連中も
B-29に乗って焼夷弾をばら撒くようなことを
した事など無いと思うぞ
ここで日本を叩いても反日でも何でも無い
日本の国旗を燃やしている訳でもないし
本物の反日なんてB-29の搭乗員とかだろ
151(1): 2024/11/13(水)13:49:37.69 ID:i+CDKrKV0(2/2) AAS
>馬鹿な信者を演じて安濃氏の評判を落とす為の工作
成程、腑に落ちた。なんで発狂信者は毎日馬鹿をさらしているか不思議だ田が、
安濃の評価を下げることが真の目的だったのか。
そう考えないと彼奴のこれまでの言動が理解できんわね。安濃もいい迷惑だ。
162(1): 2024/11/13(水)23:52:10.69 ID:gQLT5Mh/0(8/8) AAS
>>159
あなたは自慰史観に縋らなければならないくらい人生が辛いものだったんだね😥
御大も奥さんに逃げられているみたいだし、偉大な大日本帝国の国民という幻想にも浸りたくもなるわな
「自虐」する余裕余地など無い人生だったんだろう
まぁ事実を言う事が自虐になるとは微塵も思わないけど
230(1): 2024/11/20(水)15:21:04.69 ID:nsUengC70(2/2) AAS
>>228
読んだけどパール判事は
日本は侵略をしていない、
日本はアジアを解放した
とは言ってないよ
265: 2024/11/23(土)08:55:13.69 ID:GSPENwh40(2/3) AAS
これを見ると、汪兆銘の南京国民政府も当てはまりそう。
Wiki汪兆銘政権
対英米参戦と主権の回復・大東亜会議
東條英機と汪兆銘(1942年12月)
1942年11月1日、日本では大東亜省が正式に発足した[6][34]。
12月25日、訪日中だった汪兆銘は総理官邸で東条英機と会談し、
日本占領下の上海や南京でいかに汪政権が民衆から
信頼されにくいかを訴え、日本側の善処を求めた[6]。
結局、汪政権も枢軸国側として参戦することとなった[6][35]。
民国32年(1943年)1月9日、汪兆銘を首班とする南京国民政府は
省13
362: 2024/11/30(土)15:33:58.69 ID:DvSAJOXx0(1) AAS
小磯声明は当初予定した占領政策の変更ではあっても、開戦目的とは関係ねーな。
仏印の独立も同じ。
ビルマを例にs出すならまだ理解できるが、肝心のビルマ人(ミャンマー国民)が日本の傀儡政権を否定しているし、この辺の歴史認識を日本が勝手に決めるのは僭越だろうねえ。
いずれにせよインドネシアは「アジア解放」の例にはならんよ。インドネシア人が自ら勝ち取ったものである。
496(1): 2024/12/11(水)10:43:11.69 ID:WemL3KfE0(1) AAS
なんやかんやとほざいていても、所詮顔出しも、しない、地下に潜って論文も書けない、本も出してない発信力もない人達が、何言ってるのかしら?
622: 2024/12/28(土)07:38:26.69 ID:qz+VYKpi0(3/5) AAS
>>618
>あくまでも予定
であるのなら「帝国領土と決定」ではなく
「戦況終結次第順次定むる」とでも記していなければそうとは言えない
決定した以上はそれ以上でもそれ以下でもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s