[過去ログ] HIVについて相談するスレ Part.19 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
885: 2009/04/29(水)16:43 ID:E6Irs8+U0(1) AAS
↑
こんな時こそ自己の人生を振り返り真剣に生というものを考えるとよい
キミにとってプラスになる
886(1): 2009/04/29(水)17:09 ID:sH3BysGxO携(1/3) AAS
明日、検査の結果が出る。大して気にしてるわけじゃないが。体の調子は良くない。背中は筋肉痛だし頭もふらつくし。でももし黒でも誰かに迷惑を掛ける事はしないと誓える。俺には俺の意地がある。
887(1): 2009/04/29(水)17:31 ID:QFvA7QRp0(1/2) AAS
>>886
普段体に何も変調をきたしてないひとが「ついでに、エイズ検査でも」と受診して
陽性反応でることも多々ある とは、医師の話。
感染不安で、ホルモンバランスが崩れてるんだよ。それに、寒暖の差も激しいしな。
888(2): 2009/04/29(水)17:51 ID:sH3BysGxO携(2/3) AAS
>>887
もし黒でも今の体調不良が直接関係ないだろうって事は解ってるんだ。ただ自分の事だからちょっとビビってるってだけでな。 最悪、高級ダッチワイフでも買うよw 励ましてくれてありがとう。ちょっとは楽になったよ。
889(1): 882 2009/04/29(水)18:02 ID:EhLWVkb70(2/3) AAS
>>883
血液検査と尿検査もやった上でだから…そう思いたくても思えない…
2ヶ月の検査での陰性信用度ってどの位なんだろ
急性期の症状が出てる状態なら、抗体は反応するのかな?
それとも場所が国籍法の国だったから2型に感染してたってオチなんだろうか
休みなのに気持ちが落ちつかない…
890(2): 2009/04/29(水)18:08 ID:QFvA7QRp0(2/2) AAS
>>888
このスレのテンプレに「落ち着け」とかあるでしょ。
あれは、俺が感染不安に陥ったときの体の変調と、医師の話を書いたんだ。
それよりも>>888
体をひねってPCのモニタ見てて、背中が痛いんですが、感染ですか?
なんて・・・デフォルト状態(普段の状態)では何ともないことが、あれこれ気になるんだよ。
891: 2009/04/29(水)18:43 ID:sH3BysGxO携(3/3) AAS
>>890
全くその通り。よく見なきゃ解らんような虫刺されやらシミやらまで気になりだす始末だからな…。俺も知り合いがそんな事を言ってたらまず『落ち着け』と言うねw ま、明日しっかりとした足取りで結果を受け取ってくる。白でも黒でも報告にくるぜ。サンキュー。
892: 2009/04/29(水)22:14 ID:9REHtEmD0(1) AAS
三月末に酔った勢いで5年ぶりに生でしちまったあと、3〜4日後から結構キツい鼻水と喉の痛みが出てきた。
「エラくしつこい風邪だなぁ」と思いつつ、少しよくなってはぶり返すが一ヶ月ほど続いてて、
「もしかして何かもらったかな〜?」とか思って検索したらここにたどり着いちまったぃ(苦笑
まぁ、0.5%なり1%なりって確率を見て多少は気が楽になったけどね。これで一発でもらってたら、俺の人生もう少し運がいいはずだw
必要以上に心配せず、しかし楽観に逃げ込まずに、ってトコロですかね。
一ヵ月後(つまりそろそろ)の検査でほぼ大丈夫、三ヵ月後の検査でまず確実って認識でいいんだよね?
保健所での検査は複数回受けてもいいのかな?(匿名だから、黙ってれば多分大丈夫だろうけどさw)
893(1): 2009/04/29(水)22:14 ID:KHJulka30(1) AAS
>>889
第三世代検査以降は、二ヶ月目で陰性だったのが3ヶ月目の検査で陽性に転じた例は
日本では報告されてないぐらいの確実性。
ぶっちゃけ99.99%大丈夫じゃない?
894: 2009/04/29(水)22:39 ID:EhLWVkb70(3/3) AAS
>>893
成る程…じゃああとは2型かな…海外だもんなあ
895: 2009/04/30(木)02:30 ID:qMWqe1EXO携(1) AAS
そんなことより物凄い一本糞がでた
896(1): 2009/04/30(木)04:38 ID:u8GaAagZO携(1) AAS
昔から風俗は月2〜3回通ってて、今年1月には淋病貰いました。
医者でケツ注射打たれてあと放置してました。
2月に韓国へ出張で生中出し。
その後2週位から4週位まで微熱が続いてました。あと、私は毎年花粉症が酷いのですが今年はほとんど大丈夫でした。
これって危険でしょうか?
897(1): 2009/04/30(木)09:50 ID:CoZZVVvsO携(1) AAS
>>890
今、結果をもらった。なんとか大丈夫だったよ。何か色々サンキューな。
898: 2009/04/30(木)12:12 ID:hU6DD9gXO携(1) AAS
>>897
よかったね
899(1): 2009/04/30(木)12:45 ID:K5ZWQkfzO携(1) AAS
3ヵ月前にやっちまって、それから2〜3週間して性病発覚。
今は治ったが、身体の上半身にぶつぶつが出来てきたが、もともとアレルギーも持ってない為不安になる。
これはHIVの初期状態でこんなんある?
900: ケロロ 2009/04/30(木)15:27 ID:YU+gMVx30(1) AAS
>>899
そうですね、残念ですがその情報だけでは何とも言えないのが現状ですね。
僕なんかは初期症状は全くありませんでしたから。
>>899さんだけではなく不安要素をお持ちでここに書き込み
されている方、全員に共通して言える事なんですが、
この病気は皆さんご存知の通り初期症状の基準が
未だにハッキリしません。
その為、この症状が出ました!
↓
HIVに感染の可能性があります。
省6
901: 2009/04/30(木)16:14 ID:YVechm0x0(1) AAS
>>896
自分も今年はスギ花粉は全然平気だったわ。どこに住んでるかは知らないが
葛飾付近は飛散量が少なかったみたいよ。
902(2): 2009/04/30(木)18:11 ID:9wRu5Vpk0(1) AAS
最近不安になった事ですが。
ゴミ箱に血の付いた絆創膏等が入っていた場合、それがHIVの感染源になるでしょうか。
大分前の話になりますが、病院のくず箱にキーを落とし咄嗟に拾い上げた事がありました。
恐らく100分の1〜1000分の1程度の確率で感染するのではないかと。
903: 2009/04/30(木)18:21 ID:OJnUeUrgO携(1) AAS
>>902
感染しているかも…
って思うんなら、検査に行けばいいんじゃないかな。
不安を抱いて生活するのはしんどいでしょ?
904(1): 902 2009/04/30(木)18:54 ID:3VD3JpxW0(1) AAS
状況について詳しく言ってませんでした。
診察室の外の廊下にあったゴミ箱で椅子の隣にありました。
手術や検査に使った血のベッタリ付いた綿や絆創膏は流石に入っていないと思いますが。(入っていたら気づく)
他人に移すと責任負いきれないので、検査の事も考えています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s