[過去ログ] 【ウンコ次長】あいおいニッセイ同和リストラ [無断転載禁止]©2ch.net (950レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279(1): 2015/12/22(火)21:24 AAS
ちょっとドキドキしたけど無事合格できました。高校も大学も就職も落ちまくってきたけど退職だけは合格できた。仕事できない役立たずで人事評価最悪なのもいいことがあるんだなあ。
280: 270 2015/12/22(火)21:24 AAS
>>272
いや、これがマジなんだがww
銭のないのは首のないのと同じ、サラリーマンとしては高級取りの部類としても
あるだけ使うような生活してたらアカンぞ
281(1): 2015/12/22(火)21:27 AAS
>>279
おめでとう
ところで、それは「合格」って書いてあるのかい
俺のは「否認」って書いてあるので、、、
282: 2015/12/22(火)21:29 AAS
>>274
先んずれば人を制す
部支店長面談時に「是非、支店長のお力をお借りしたい」と切り出し、
「…承認されなかったらわかってんだろーな」とどうか…、もとい、念押し
申込書は受領した瞬間に記入・捺印の上、返送。
人事部に受領確認。
>>269ははっきり言って甘い!
283: 2015/12/22(火)21:32 AAS
承認と書いてあったけど、自分には合格の文字のように輝いて見えました。
284: 281 2015/12/22(火)21:41 AAS
承認か、ありがとう
第二の人生に幸あれ
285: 2015/12/22(火)21:42 AAS
>>269
これは、ホントお気の毒としか言いようがないな。
一回冷めた感情は元には戻らないよな。
会社のために働こうとは二度と思わないだろうな。
悪いが俺は圧力を使った。
何を使ったかは言えん。人事が見てたらモロバレだからな。
286: 2015/12/22(火)21:44 AAS
だれか労基署に言ってくれよ
287(1): 2015/12/22(火)21:59 AAS
訴訟したらどうなる?
288: 2015/12/22(火)22:04 AAS
>>287
何の訴訟?
誰に対して何の件で訴えるの?
証拠はあるのか?
費用とか試算したことある?
保険会社の社員なら基本的な法律知識はあるだろ?
そこら辺の準備ができているなら徹底的にやったれ
どこの誰かは知らんが、やるなら応援するぞ
289: 2015/12/22(火)22:25 AAS
ぬるま湯体質会社が
面白くなってきたじゃないかw
290: 2015/12/22(火)23:07 AAS
人事情報に『退職申請-否認』みたいな情報が追加されて、今後の昇格・昇進に影響がありそう
やってらんねーな
291: 2015/12/22(火)23:13 AAS
昇進、昇格しても吸収されたらおしまいだから関係ないよ。次の機会に必ず承認されるよう頑張ってください。
292: 2015/12/22(火)23:15 AAS
今更だが、これ、400名ってことは、実質の対象は担当課長・担当次長または担当課長未満だよな?
役職定年者が辞めてもコスト削減効果は小さいだろうし、さすがにライン長や担当部長は応募しても否認だよな
293: 2015/12/22(火)23:18 AAS
何名申し込んで何名承認されたんだろう?
294: 2015/12/22(火)23:39 AAS
いい歳こいて主任や課長補佐とか、
あとTCとかスタッフとか役に立たないカスは辞めていいよ
295(1): 2015/12/22(火)23:48 AAS
元々退職しようと考えてたのでない限り、割増から考えて42-53歳(1984-1995入社)ぐらいしか
応募しないと仮定する
NDの全域型はこの世代だと1世代推定50名、かけることの12世代は600名
早退400名の6割程度を占めると推定すると、600−240=残り360名
もう1回リストラしたら絶滅危惧種だな
296(1): 2015/12/22(火)23:56 AAS
実際、NDで現時点でラインについてる人以外はヤバいんちゃう?
これからラインにつくのは稀にしかなさそうだし
もっとも、現在ラインの人も外されたらそこまで、みたいな
これは病む人が増えそうですな
297: 2015/12/22(火)23:56 AAS
>>295
オマエモナー
298: 2015/12/22(火)23:58 AAS
>>296
おまえこの会社にしがみつきたいのか
そのほうが頭おかしいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.513s*