★★/★AIG損保 元祖極東黒会社★/★★ (445レス)
上下前次1-新
1: 2024/01/10(水)23:26 AAS
●●//●ヌードスタジオAIG損保 2号店●//●●
2chスレ:hoken
▲〓▲〓AIG損害保険◆蘇る極東黒会社〓▲〓▲
2chスレ:hoken
を統合したスレッドとして利用しろ
426: 02/01(土)18:44 AAS
>>424
保険金支払部門の社員の能力に問題があるとしか思えない。
プラス営業部門の社員も能力が低くて、カス契約を大量に掴まされているということかな。
427: 02/02(日)19:14 AAS
火災保険の損害率がそれだけ高いとすれば、一体何で儲けるの?
428(2): 02/03(月)09:47 AAS
ここをやめてJA共済に転職した人が「地獄から天国に移ったみたいだ。」と言っている。
429: 02/04(火)10:51 AAS
>>428
毎日昇天するようなことをしているのだと思う。
富士時代は毎日昇天だったらしいよw
430: 02/04(火)18:25 AAS
昇天=気をやる、で合っていますか?
431: 02/04(火)23:43 AAS
よく理解できていますね。
432(1): 02/05(水)13:05 AAS
よし、15時頃にトイレで気をやる!
433: 02/06(木)11:48 AAS
>>432
もしかして便秘で気張ることだと思ってない?
434: 02/07(金)10:14 AAS
>>423
保管期限切れだろうな
435(1): 02/09(日)08:31 AAS
>>428
以前はJAから富士火災に移ることができて、「こりゃ天国や!」と言っていた人がいたらしい。当時は女性社員が美人揃いだったとか。
436(1): 02/10(月)10:55 AAS
>>435
富士火災からニッセイ同和に移ったけど「地獄だった。富士に戻りたい。」と言った人もいる。
やはり女性社員の差が原因なのだろうか?
437: 02/10(月)16:24 AAS
旧A社の女性社員が
旧富士との合併に悦びの声を上げたそうだ
絶倫が多いとか
438: 02/10(月)23:30 AAS
>>436
そうじゃないよ、ニッセイ同和社の新システムがあまりにもボロだったためらしい。
あいおいのシステムがベースらしいが、あいおいニッセイ同和になってからもシステムはボロだとさw
439(1): 02/12(水)11:14 AAS
ニッセイ同和に移った人が言ってたが、富士のシステムの方が優れていたらしい。
後発の方がいいものを使えるのが普通なのに珍しいケースだと思った記憶がある。
よそのボロシステムを買って来ただけで、ちゃんと設計しなかったのかもな。
今のあいおいニッセイ同和のシステムは社員を追い込む設計になっているそうだ。
440: 02/13(木)14:24 AAS
追い込むとは?
441: 02/14(金)15:30 AAS
交渉しないとパソコンから怒鳴られたりするんだろ
「はよせいや!」
「示談しろや!」
「放置しとったら承知せんぞ!」
みたいな感じだろう。
あいおいでは社内で社員同士が胸倉をつかんで睨み合う文化があるらしいので、パソコンからギャンギャン言われるんだろうと思う。
442: 02/15(土)13:36 AAS
あいおいはその前身の大東京火災が武闘派だった。阪神淡路大震災の対応で唯一契約者から殴られたのが大東京の社員。富士の社員は避難所なんかでも歓迎されていたという。
旧富士の人によると、再編のときに大東京との合併は「絶対にイヤ」という声が大多数だったらしい。
443: 02/15(土)18:50 AAS
富士は損害サービスの人の能力は高く評価されていた。東京海上も富士生命とSCには興味を持っていたらしい。
生命は契約を奪って直犯を代理店化する作戦で、SCの方は社員を全員兵隊にする計画だったそうだ。
444: 02/17(月)22:50 AAS
極道黒会社だと思い込んでいたら、極東黒会社なんですね。カッコいい!!!
445: 02/17(月)23:12 AAS
>>439
富士のシステムがマシに見えるって、大東京のシステムはそんなにボロボロだったのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.762s*