[過去ログ] 独身だけどマンション購入! Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: (アウアウウー Sa1b-GXDD) 2019/05/13(月)18:48 ID:wgnBs5+Ma(2/2) AAS
マンション買うとね、気持ちが若返るよ
それから生きる意欲が増す
大人になって忘れてしまっていた童心、遊び心が芽生えるんだ
絶対に後悔しないマンション選び
とにかく安いマンションを買うこと
高いマンション買っても人間いつか死ぬんだよ
意味ないからw
安いマンションを買う、そしてリフォームに力を注げばいいんだ
リフォームすれば室内は新築だよ
だから決めては、建物の構造と階数ね
省7
106: (スフッ Sdbf-sJ29) 2019/05/13(月)18:53 ID:UIKwdgvOd(2/2) AAS
また出た
107: (ワッチョイ d735-pumq) 2019/05/13(月)18:54 ID:Ov5HgdkS0(1) AAS
やっぱり長文は糞ばかりだな
108: (ササクッテロル Sp8b-Ml0Z) 2019/05/13(月)18:56 ID:GHzXaIbHp(1) AAS
30代ですべてを諦めた人間はある意味うらやましいわ
109: (ワッチョイ 77e6-2UPP) 2019/05/13(月)19:19 ID:EQ4tTgwR0(1) AAS
築30〜40年だと生きてる間に
よくて大規模改修
(2〜3回目は修繕積立金があやしくなる時期)
最悪、建替話があると
面倒だから新築買いました
よほどの災害がない限り
現状積立金内で運営できる間に寿命が尽きる予定
110(1): (ワッチョイ ffa3-vVMj) 2019/05/13(月)19:30 ID:8HBZ5H430(1) AAS
新幹線駅徒歩8分の
新築最上階角部屋を
買った俺は勝ち組
111: (ササクッテロラ Sp8b-Ml0Z) 2019/05/13(月)20:10 ID:fBIfKpCQp(1) AAS
人生の勝ち負けは棺桶入る前に判断すりゃいい
112: (ワッチョイ d7e9-Avmc) 2019/05/13(月)20:19 ID:zT88Y+xr0(1) AAS
新幹線乗る機会少ない身としてはメリット感じない上に地元民じゃない人たちが多いのはいまいち嫌だな
113: (ワッチョイ 7f15-y0Vo) 2019/05/13(月)21:09 ID:sovCR8WQ0(1) AAS
>>99
定年した年齢を考えると2000万で十分じゃない?
114: (ワッチョイ 57b7-MTIK) 2019/05/13(月)21:59 ID:G1HkCqqq0(1) AAS
自分の住む都市は、新幹線の駅も在来線の駅も、戦後動乱期は
2chのコピペ通り、完全なる某人たちによる占有エリアだった
しかし、新幹線側はいわゆる外国のその人たちでない、もっと
昔からのBエリア
なので、夜とかうろつくととても寂しい空気が漂ってるよ
今では外資系ホテルとかも建って、一応再開発されてるんだけど
夜は寂しいかんじ
115(2): (ワッチョイ ffb0-sJ29) 2019/05/13(月)22:10 ID:JEgxfgo+0(1) AAS
駅徒3分、区役所5分、大型ショッピングモール5分、かかりつけ総合病院3分、コンビニはセブンが階下。
築20年7階建ての6階59平米をスケルトンで950万で購入して600万出して2LDKにリノベしました。
風呂と洗面トイレとリビングは広め。
寝室と収納部屋とキッチンは控え目。
自称ミニマリストで物が少ないから入居3ヶ月で不満は無いです。
116(1): (ワッチョイ d704-YiBm) 2019/05/13(月)22:35 ID:09bxVYVR0(1) AAS
今日不動産取得税の案内が届いたわ
やり方調べて減額してもらわないと。
117: (ワッチョイ ffc3-y0Vo) 2019/05/13(月)23:03 ID:KEGRdyvr0(1) AAS
>>116
ありゃ、1年前に買ったけど軽減措置知らんかったわ orz
118: (アウアウウー Sa1b-GXDD) 2019/05/14(火)01:13 ID:qUqF1qpwa(1/2) AAS
>>115
駅徒3分、区役所5分、大型ショッピングモール5分、かかりつけ総合病院3分、コンビニはセブンが階下。
築20年7階建ての6階59平米をスケルトンで950万で購入して600万出して2LDKにリノベしました。
風呂と洗面トイレとリビングは広め。
寝室と収納部屋とキッチンは控え目。
物が少ない
見てほんわかしましたよ!あなたみたいな買い物上手は好きです!
俺も似た感じ、730万で築30年SRC10階建ての10階部分で250万出して半スケルトンフルリフォーム
水回り3点は控えめレベルの最新式
あなたもそうだと思うけど、玄関入ったら新築でしょ?
省2
119: (アウアウウー Sa1b-GXDD) 2019/05/14(火)01:16 ID:qUqF1qpwa(2/2) AAS
>>115独身で30代以上の人なら、絶対1000万以下の中古がおすすめでしょ?
だって、お金が安く済むもんね?
安くあがった分、リフォームや好きなことに使えるし
新築だと、とにかく値段が高いしリフォームするところがないし何か面白くないよね
120(2): (ブーイモ MM9b-ihRQ) 2019/05/14(火)07:37 ID:r7GY7pWjM(1) AAS
築古マンションを手放したい業者のステマに思えてきた
30台だと築40年とかは死ぬまでの建て替えの話が来て揉めそう
かといって新築は高いし、築10年くらいでもまだまだ高いしどうすればいいんだろ
121: (オイコラミネオ MM6b-TqTg) 2019/05/14(火)08:29 ID:5Dbqr3wdM(1) AAS
耐震基準、検査が最新の基準の2006年以降のマンションじゃないと多分売れない
だから築13年くらいより築浅の物件を狙っています
122: (オッペケ Sr8b-UYUZ) 2019/05/14(火)15:22 ID:if/lVTvyr(1) AAS
>>120
首都圏を放棄して地方都市へ移住したら?
築20年位で1000万円以下の優良物件が結構あるよ
ただねえ仕事の選び代が首都圏と比べると悲しい程の低レベルだけど
123(1): (ワッチョイ 77e6-2UPP) 2019/05/14(火)21:35 ID:fiCda90e0(1) AAS
年齢関係なく築40年とかは辞めた方がいいよ
1981年より前は旧耐震基準で想定震度5だから
最近震度6も珍しくないじゃない
もちろん資金難の大規模改修や
建て替え問題もすぐ目前に来てる
124: (アウアウウー Sa1b-GXDD) 2019/05/15(水)02:16 ID:du+nrqg9a(1/2) AAS
>>120あのね?それ勉強不足だよ
>>123も勉強不足
良いかい?確かに築40年は古いさ
だけどね、ピンキリなんだよ?マンションてーのは!
不動産屋の知り合いも真顔で言ってたけど、そいつは損得勘定が俺より激しい腹黒タイプ
絶対儲けを考えてる営業マンは言わない裏事情
知り合いの世間話だから言ってたんだが
マンションにはピンキリが存在します。
ピンは安いマンション、安いって今じゃないよ?販売当時の売り出し価格さ!
実はマンションてーのは、中身の構造であまり価格が左右しないんだ
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 878 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s