[過去ログ] 【あわれ】非専門医のねたみ【よりどころは出身校】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: [age] 2011/05/18(水)08:55 ID:HSkSh3Iw0(1/10) AAS
あいかわらずレスの内容には反論できなくて
スレタイが都合悪いから、矛先を変えてほしいのか
持論と希望と妄想レスだけだな
しかし、これがどうして専門医とつながるのか、不思議で仕方ない
少しは進歩してほしいが、
ま、これが非専門医だね
ねたみってやだね
p.sこのスレはage進行ヨロ
61(1): [age] 2011/05/18(水)08:59 ID:JR2bWS7A0(1/6) AAS
たしかに高校3年くらいまでは頭よかったんだろうな。それが偏差値40でも
受かる医師国家試験をめざして6年間ぬるま湯につかってしまった。
工学部とか理学部いけば、秀才のままでいられたろうに
62: 2011/05/18(水)09:14 ID:2Q7fwzNE0(2/2) AAS
昔マラリア(マリファナじゃねぇぞ)やってたことがあるが日本には「マラリア」
専門医制度ないぞ。どうしてくれんだ?
63: [age] 2011/05/18(水)09:16 ID:HSkSh3Iw0(2/10) AAS
>>61
矛先を変えてほしいのか?
けど、秀才と自分で言える程度の秀才ね・・・・・・・・・・
間違いなくおまえは40レベル
しかし、これがどうして専門医とつながるのか、不思議で仕方ない
64(1): 2011/05/18(水)09:21 ID:6e+TuiSG0(1/6) AAS
私立医の唯一の心のよりどころ専門医スレは延々と続くなあ。
ところで話は変わりますが、
やっぱりこのスレ的には
東大医学部卒非専門医<・・・・・<帝京大学卒専門医
なのでしょうか?
65(1): [age] 2011/05/18(水)09:26 ID:JR2bWS7A0(2/6) AAS
当然ですね
66: [age] 2011/05/18(水)10:30 ID:HSkSh3Iw0(3/10) AAS
>>65 正解
>>64
専門医程度が心のよりどころぉ??
普通、そんなレベルの発想は・・・ん・・まず、ない・・・なあ・・
けど、それって、おまえが専門医資格程度を
心のよりどころとして大事に思ってる証明だな
んで、後半は、なに、今更当たり前のことを、って感じww
程度の高いレスをしなよ
おまえのよりどころは、どうでもいいからさ
67: [age] 2011/05/18(水)10:36 ID:JR2bWS7A0(3/6) AAS
専門医じゃないって、総合臨床医もどき ってことでいいの
68(1): 2011/05/18(水)10:47 ID:6e+TuiSG0(2/6) AAS
私立医の唯一の心のよりどころ専門医スレは延々と続くなあ。
ところで話は変わりますが、
やっぱりこのスレ的には
京都大医学部卒非専門医<・・・・・<帝京大学卒専門医
なのでしょうか?
69(1): [age] 2011/05/18(水)10:49 ID:HSkSh3Iw0(4/10) AAS
私立、国立などとは別に、
貧乏な奴は、医師になってはいけないんだ
貧乏ゆえ、カネで解決できることに対して
我慢しなくてはならなかったトラウマは性格を曲げるだけだ
そんな医者が、病気や怪我の患者にやさしく出来るわけがない
このスレをよく読んでみよう
どうして、これが専門医とつながるのか、不思議で仕方ないってレスだらけww
そんなレスする奴って、上辺は普通の人を装っているが
どうしても育ちの悪さがにじみ出てしまってるよね
70: 2011/05/18(水)10:50 ID:N6Rn+r2U0(1/3) AAS
専門医や学位を持っていても名医とは言えないが
専門医や学位すら持ってない医者はクソだと断言できる
専門医や学位はしょせんがチンポの毛
ないとおかしいが
あっても自慢できない
それとわしの科の東大のセンセイ方は
学会発表でも臨床面はクソとしか表現のしようがない
高貴な東大の頭脳は下賤な臨床という下等作業につくにはもったいなすぎる
だから、診療面では東大は避けた方が無難
賤しい臨床なんぞ地底以下のアホの脳みその仕事で充分
71: [age] 2011/05/18(水)10:51 ID:HSkSh3Iw0(5/10) AAS
>>68
専門医程度が心のよりどころぉ??
普通、そんなレベルの発想は・・・ん・・まず、ない・・・なあ・・
けど、それって、おまえが専門医資格程度を
心のよりどころとして大事に思ってる証明だな
んで、後半は、なに、今更当たり前のことを、って感じww
程度の高いレスをしなよ
おまえのよりどころは、どうでもいいからさ
72: 2011/05/18(水)10:56 ID:N6Rn+r2U0(2/3) AAS
医師の身分階層で理解すべきは
臨床医の身分は低く賤しい
臨床能力なんぞ、奴隷作業自慢でしかない
身分の高い大学や研究機関のトップを目指す高貴なお方達にしてみれば
臨床現場で、アホのジジババの相手を脳みそパーの看護婦どもとするなんぞ
苦行以外の何物でもない
トップジャーナルに論文を載せることにつながらないことは
しょせんが雑務
73(3): 2011/05/18(水)10:56 ID:6e+TuiSG0(3/6) AAS
>>69〜71
面倒くさいので読んでないけど・・・・・
ところで話は変わりますが、
やっぱりこのスレ的には
大阪大医学部卒非専門医<・・・・・<金沢烏賊大学卒専門医
なのでしょうか?
74: 2011/05/18(水)11:01 ID:N6Rn+r2U0(3/3) AAS
>>73
東大や京大を出て、学会のトップに順調に出世していく人ならそうだが
中には、無能で東大・京大出でも
マイナー科の教授にも基幹病院の部長にもなれず
若い医者からも相手にされずに
腐ったジジイも結構いるので
一概には言えない
75(1): [age] 2011/05/18(水)11:33 ID:JR2bWS7A0(4/6) AAS
合格率90%近い医師国家試験免許なんて、運転免許と同じレベルだべよ〜
どこの自動車教習所でたなんて興味ないずら
76(1): 2011/05/18(水)11:40 ID:UpyujGQR0(1) AAS
>>73
仕事のフィールドによるんじゃね?
学会の座長とか基幹病院の部長クラスが専門医もってないと格好つかないでしょ?
逆に素人むけの開業医なんかだと金沢医科<阪大って印象だろうな。
77: 2011/05/18(水)11:54 ID:r0okUR5e0(1/3) AAS
>>75
同じレベルとは必ずしも言うことができない。
医師国試は一応、医学部に合格した者が受けて合格率90%。
運転免許は世間のアホバカも含めた一般大衆が受けて90%の合格率。
78: 2011/05/18(水)11:54 ID:OL6HsGDL0(1) AAS
>>76
いまの50歳以上の医師は、ほとんどの専門医を、経過措置ということで書類審査だけで取得しているよ、例外は内科専門医、麻酔科専門医位かな?
79: [age] 2011/05/18(水)12:06 ID:HSkSh3Iw0(6/10) AAS
>>73
専門医程度が心のよりどころぉ??
普通、そんなレベルの発想は・・・ん・・まず、ない・・・なあ・・
けど、それって、おまえが専門医資格程度を
心のよりどころとして大事に思ってる証明だな
んで、後半は、なに、今更当たり前のことを、って感じww
程度の高いレスをしなよ
おまえのよりどころは、どうでもいいからさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 922 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*