[過去ログ] ∞∞∞∞ 歯科 ∞∞∞∞ [無断転載禁止]©2ch.net (190レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2016/07/26(火)12:07 ID:5PrzSz7E(1/5) AAS
「もっとも虫歯になりにくい食品」と言えば個人的には、
まず「こんにゃく」なんだが、
たとえば、これを「登山者」利用の為に加工し、
「噛まずに、そのまま飲み込める」
「最低限の咀嚼でたくさん食べられる」
といった指向の機能性食品をイメージ。
さらに「こんにゃく」の中に、
省4
2(1): 2016/07/26(火)12:14 ID:5PrzSz7E(2/5) AAS
>もっとも虫歯になりにくい食品
理由は、
たとえばジュースやコーヒーを飲んだ場合と比較しても、
>咀嚼後、もっとも口の中・歯の間に残存しづらい
という経験則の事で、
この点、ゼリーや寒天等と比較しても、より優れているものと。
だから、蒟蒻中に砂糖を混ぜ込んであれば、一見、口の中に残存していなくとも、
やはり食後の最低限「うがい」は勧められることになると。
3: 2016/07/26(火)12:14 ID:5PrzSz7E(3/5) AAS
転倒や衝突でのどに…幼児の歯ブラシ事故注意
読売新聞 7月26日(火)11時7分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
4(1): 2016/07/26(火)12:58 ID:5PrzSz7E(4/5) AAS
>>1-2
>こんにゃくを「登山者」利用の為に加工〜
要するに、
お弁当用・携帯用、さらには勤務中の食事用とか、
コーヒー・茶等「覚醒」効果のあるものをドライブ中に摂る為とか、
主に「薬品」摂取専用といった指向も可能と。
ただし、徹底した加工されている場合も、
一定量以上の水分を同時摂取しないと、飲み込みが難しい人も居るか。
それに製品用の包みや箱には、どうあれ「うがいは必須」といった注意書きが必要か。
そういう意味では、
省1
5: 2016/07/26(火)13:06 ID:5PrzSz7E(5/5) AAS
>>4
「噛まずに飲み込む」事を前提にした加工と言っても、
「細かく切っておく」以外、具体的にイメージがある訳では無いが、
同様に「虫歯になりにくいスープ」の中の「具材」として混ぜておくのもありだな。
蒟蒻は「薄く切る」のか基本か。とりあえず「2×4cm」程度のイメージ。
「絶対に一度も噛まない+スープにも混ぜない」のであれば、
さらに小さくしたり、「切り込み」を入れておいたり、部分的にギザギザ状に切っておくとか、
やはり「噛まない前提で、必ず一度は自分で加工する」のを推奨する形が良いな。
6(1): 2016/07/26(火)15:47 ID:iJZO1Kx6(1) AAS
マジレスすると砂糖が入っていないチーズな
これは歯科では常識
こんにゃくは虫歯にはならんが予防にもならん。
恥ずかしい知識でどや顔で語るなよ
7(1): 2016/07/26(火)18:57 ID:0YgbsJVw(1/2) AAS
だって恥ずかしい農薬電波だもん
8(1): 2016/07/26(火)19:09 ID:0YgbsJVw(2/2) AAS
相模原の事件には触れないのか?>>口の臭い農薬電波
9(1): 2016/07/26(火)23:08 ID:NMNqBsfV(1) AAS
なぜか、宅間のときのような怒りがわいてこないんだが・・・。
10(1): 2016/07/27(水)14:55 ID:+0gHc+jH(1) AAS
>>1
>まず「こんにゃく」なんだが、
>たとえば、これを「登山者」利用の為に加工し、
グラム単位で荷物の重さを削減する様な登山者が、
栄養も何も無いようなこんにゃくを、わざわざ
食料として持っていくでしょうか?
まぁ、登山どころか家から出る事が無いスレ主>>1には、絶対に
理解できないのでしょうが。
11: 2016/07/28(木)11:41 ID:AezkL/Ho(1/6) AAS
一つも読まずに「返事」を装うとか、ダメだよ>>6-10
あと、
「砂糖が入ってないチーズ」じゃ当然、口の中に残るが、ドヤ顔でどうなんだ?
12: 2016/07/28(木)11:47 ID:AezkL/Ho(2/6) AAS
>虫歯になりにくいスープ
今のところ、
「大根」スープのイメージ。
ただ「裏ごしした大根」スープでは、やはり口の中に残るな。
これも「うがい」できる状況かどうか、という条件として残る事になる。
「具材」にも大根、
あとは、たまねぎ・こんぶ等なら「虫歯になりにくい」許容範囲か。
13: 2016/07/28(木)11:53 ID:AezkL/Ho(3/6) AAS
やはり「登山」を前提にした時、
「十六茶」は薦めないが、「何種類もの茶葉として入ってる」茶としては候補になると。
で、
「大豆」の使い方が、とくに実用というか職業的現場においてもポイントになると考える。
当然、「豆腐」の具材として使える意味もあるが、
植物としての「大豆」、どの部分を「茶」として使うか・・・といった展開を想定。
将来的には、
「虫歯になりにくい味噌」としての開発がすすめられると。
14(1): 2016/07/28(木)12:00 ID:AezkL/Ho(4/6) AAS
ここまでの流れから、
「豆腐」以上「チーズ」未満 →「豆乳チーズ」
が「被災地用非常食」等としても、「保存性」技術的拡張を含めても有力候補と。
で、
「虫歯になりにくい」為には、微量のアルコールが混ざっても「酢」の選び方・混ぜ込みレシピが焦点か。
災害時(被災地)利用なら「雑穀フレーク」とか大量に確保すすめられそうだが、おそらく「虫歯になりにくい」条件からは外れる。
15: 2016/07/28(木)12:04 ID:AezkL/Ho(5/6) AAS
ただし、
「酒とチーズ」じゃ、たしかチーズ内の成分がアルコールに溶け出して虫歯の原因だったかと。
「豆乳」製品であれ、「味噌」であれ、茶であれ、
どれも「素材」選びが基本というか、最終的結果を決定づける要素になる点、
これも「自ら生産している農家」がもっとも強い立場にある。
16(1): 2016/07/28(木)12:08 ID:AezkL/Ho(6/6) AAS
蒟蒻は「薬品飲み込み用の媒体食品」同様、
>どんな食材も「丸呑み」できる状態にしてから食べる
といった特殊な状況を作りたい時、
つまり、これら食材の「飲み込み加工」に特化した「包み」として使える点に着目している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s