[過去ログ] 【ウハも】 開業医達の集い 22診 【粒も】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: 2019/07/22(月)00:21 ID:OYe7/fa4(1/2) AAS
そうね無視が一番だと思う
やっちゃいけないのは返信すること
これ以上悪評つけられたくない予防線張ってる院長としか思われない
629: コンプ薬屋 2019/07/22(月)01:17 ID:9xXgGdY8(1/2) AAS
普段血圧の薬で10秒で終わる人が人間ドックの結果。。。
ならば、通常よりも時間がかかりそうな受診は貼り紙やHPで「可能なら」閑散曜日・時間に受診誘導。

混雑時に受診する人は、混雑の被害者でもあるが、自ら混雑を作る加害者でもある。
混雑を作らない、つまり加害者にも被害者にもならないのは、患者同士お互いのため。
混雑緩和のための混雑情報や混雑解消法を提供せずに、混雑を嘆く院長は。。。

医療経済実態調査では直近から1回前の結果だが、開業医の年間実入りは3500−3600万円。
これは個人の損益と法人院長給与+法人損益の加重平均。この3割は約1000万円。
もし、予約システム導入によりフリー制よりも3割も患者数が減少し、その減益分が
望ましくないなら=患者減により院長が楽できてもうれしくないなら、予約システム
導入費80万円にこだわるべきでない。仮に患者数に影響がなくても、平均的開業医の
省12
630: コンプ薬屋 2019/07/22(月)01:21 ID:9xXgGdY8(2/2) AAS
ジジババの対応が面倒なのはどのクリでも一緒のはず。ジジババが重要な収益源ならば、
ジジババ・フレンドリーな待ち時間システムを構築できれば他院との競争優位に立てる
ビジネスチャンス。

これらの工夫を積み重ねて多店舗化に成功したのが、日本調剤等の調剤チェーン店で
彼らは決して楽をしてきたわけではない。なぜ、薬剤師一人当たり50−60万円のピンハネが
可能か?なぜ、日本調剤の幹部は独立しないのか?開業医よりもはるかに厳しい報酬条件で
経営システムの構築を行ってきたからであるが、新設私立医でも破綻しない緩い診療報酬で
事業主として高額報酬を得てきた「一部?」の開業医にはそれが見えないらしい。
631
(1): 2019/07/22(月)06:51 ID:OYe7/fa4(2/2) AAS
検診の結果マジでうざいよな
みんなこれはなんですか!?ってeGFR
めんどくせーからこんなもん入れるなよ
632: 2019/07/22(月)07:07 ID:fZJXhdF6(1) AAS
>>606
10秒で225点か? 
633: 2019/07/22(月)07:24 ID:R4gWmItm(1) AAS
>>631
腎臓で濾過している水分の量です、で終わり。
さてはシリツだなw
634
(1): 2019/07/22(月)08:07 ID:LOKNFGFI(1) AAS
うちの爺様に新しいスカイライン買ってやろうと思うのよ
安全性能もいいらしいしどうだろうね?
本人はまだまだ元気でそんなにボケてない感じだけどね
もうすぐ80なんだが
こういう車なら大丈夫でしょうかね
635: 2019/07/22(月)08:33 ID:ZQ5hfYtQ(1) AAS
>>634
トヨタプリウスなんてどうよ。
自動(被害軽減)ブレーキやペダル踏み間違い時加速抑制装置など
安全運転を支援する装置を搭載して、高齢者を含む全てのドライバーの安全をサポートしているみたいだよ。
636: 2019/07/22(月)10:22 ID:mKQmlVDH(1) AAS
マジレスするなら、運転手つきのレクサスだな
637: 2019/07/22(月)12:48 ID:yzYyaN7i(1) AAS
ケチらずに運転手付きハイエース特装車
広くて車椅子のまま載せられますし
そのまま患者送迎車に転用可能です
638: 2019/07/22(月)20:54 ID:+H4Hk+wU(1) AAS
ストレッチャーも乗りそう
639
(2): 2019/07/23(火)00:25 ID:UWBb5X6B(1) AAS
手足口病はいいんだけどさ
なんもやることねーんだよなあ
ウイルス感染症の説明しても抗生剤出さないとヤブ扱いされた
640: 2019/07/23(火)00:27 ID:cegaLd/v(1) AAS
>>639
説明が下手なんだよ。
641: 2019/07/23(火)00:44 ID:2UWWu98q(1) AAS
二次感染に抗生剤だしときますね
642: 2019/07/23(火)08:06 ID:itR5+h4p(1) AAS
「念のため出しときますね」でいいだろ
馬鹿に説明しても時間の無駄
643: 2019/07/23(火)08:55 ID:eImPGQD0(1/2) AAS
また、グダグダと自己弁護しとるなあ、雨ツブは。
何故、良くならない時に自分のところを再診してくれなかった理由を
考えたほうがいいよ。
644
(1): 2019/07/23(火)11:26 ID:KFvDNJ7o(1) AAS
>>639
アメブロでスターウォーズ系の名前でブログ書いてる石も
手足口病くらいで来んなとか似たようなことぼやいてたな
米欄荒れてたけど放置しててワロタ

患者が来てくれるだけありがたいと思うんだが
645
(1): 2019/07/23(火)11:50 ID:iVMaEaBO(1/2) AAS
>>644
小児科じゃないだろそいつ
646
(1): 2019/07/23(火)11:57 ID:i5k4pVz6(1) AAS
あまつぶはやはり経験無いまま開業急ぎすぎたよね
どアスペだから組織に適応できず、経験もまともに積めず。まあそうなるわな、という結果だよ。自業自得だと思うけど、アスペな本人はあまり困っていないんだろうな。

潤沢に資金があれば思うがまま、盆栽買ったり絵画買ったり美容やったりできるんだな。正直裏山だよ。
嫁が人事労務やっているんだろうが、嫁実家側から見たらどう思っているんだろうね。
647: 2019/07/23(火)13:11 ID:iVMaEaBO(2/2) AAS
>>646
googleではかなり混雑してるみたいだな。
それなりに儲かってるんじゃ?
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s