[過去ログ] 【ウハも】 開業医達の集い 22診 【粒も】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648
(1): コンプ薬屋 2019/07/23(火)13:21 ID:7LxYM5Qt(1/2) AAS
あまつぶクリの開業後にできたマンツーマン薬局の昨年暦年1年間の受付処方箋枚数8,484枚。
649
(1): コンプ薬屋 2019/07/23(火)13:27 ID:7LxYM5Qt(2/2) AAS
富山医療情報ガイド
赤田かがやき薬局
外部リンク[php]:www.qq.pref.toyama.jp

実績、結果に関する事項 タブ 参照。
650: 2019/07/23(火)13:34 ID:H+YTDRco(1) AAS
>>645
バリバリ小児だから余計に驚いたんよ
651
(3): 2019/07/23(火)14:25 ID:KDinRegl(1) AAS
あまつぶは1日平均30-35人くらいか。
管理料も限りがあるだろうから概ね年商4000くらいかね。

やはり特措で経費は無駄金だろうに。
652: 2019/07/23(火)14:49 ID:eImPGQD0(2/2) AAS
>>651
いえいえ、お肌外来とピロリでウハウハっすよ
653
(1): 2019/07/23(火)17:52 ID:7n3gECwH(1) AAS
ドック屋の丸投げには丸投げ返しをするんだけど
判断料を下げても良いからドックや他院の検査の判断料も算定させて欲しい
ドック屋と同じくらいムカつくのが整形外科が広範囲のセット項目で採血して
こっちの検査を拒否されるし整形の検査データで内科の管理をしろと

整形外科は3ヶ月毎に有無を言わさず採血されてるらしい
654: 2019/07/23(火)18:22 ID:Sgl6i8QL(1) AAS
整形でアミラーゼ測定してた 意味ないやろ
655: 2019/07/23(火)18:41 ID:mlP/Wg2a(1) AAS
あと最近多いのは産業医からの照会。悪性腫瘍以外は点数つかんし
656
(2): 2019/07/23(火)19:08 ID:KdfK9K8q(1/2) AAS
>>653
整形外科医は脳みそが筋肉でできていて
金儲けしか考えない。
なんちゃって内科を平気でするが、馬鹿なので本当に怖い
657: 2019/07/23(火)19:42 ID:HdpVFu9J(1) AAS
>>656
…ごめんね
658
(2): 2019/07/23(火)20:01 ID:Wo0WN3PB(1) AAS
>>651
平均点数、内科でググッたサイトによると富山の内科の平均が1172点、平均日数は分からないけど1.2とすると年間8400枚の処方箋
8400/1.2:=7000枚のレセ。7000x1172=8200万の売上。
659
(2): 2019/07/23(火)20:07 ID:4NFsNzRQ(1) AAS
>>658
普通の内科じゃ平均1000点超えないよ
660
(1): 2019/07/23(火)20:12 ID:KdfK9K8q(2/2) AAS
循環器内科の平均単価は1500点ぐらいじゃないの?
661: 2019/07/23(火)20:21 ID:AF/3bGGt(1) AAS
内科経営の要である採血を奪い取るアホと提携など不可能
662: 2019/07/23(火)20:59 ID:n3yoyL6g(1) AAS
>>658
それ多分、院外処方の調整点が加点されてる。
あと田舎は来院回数多いよ。1.5回ぐらいじゃない?
おそらく良くて年500万点じゃないかな?
663: 2019/07/24(水)08:21 ID:d7m4JGfh(1) AAS
>>660
それは当地域では赤紙招集レベル
664: 2019/07/24(水)21:45 ID:D8DScN5g(1) AAS
>>659
近所のじじ医は1500点越えで毎年呼び出し攻撃を受けている
665: 2019/07/24(水)22:03 ID:QuPNs92g(1) AAS
在宅やればいいのに
666
(1): 2019/07/25(木)07:57 ID:hq+LYQo3(1) AAS
>>651
俺は雨粒以下だったのか…
うすうす感じてはいたけどな
667
(1): 2019/07/25(木)08:14 ID:nOjVV3vB(1/2) AAS
>>656
HBs抗体陽性のリウマチ患者への分子標的薬とか難しいぞ。
リウマチ専門医と肝炎専門医の両方を兼ねた内科医って診たことがない。
1-
あと 335 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s