[過去ログ]
【ウハも】 開業医達の集い 35診 【粒も】 (1002レス)
【ウハも】 開業医達の集い 35診 【粒も】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 卵の名無しさん [] 2021/04/20(火) 20:38:31 ID:zI2rz1KR >>48 君も人生頑張れw ピスタもやっと1000km走った。排気音はまだ小さい。 F8のオプションは納得いくものが多いが、カーボン全部乗せしたらオプション800マン超えた。 レーシングシートはマスト、手動のシートリフターはお気に入り。 現在fだけで5台持ち 右派は毎日が楽しい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/49
50: 卵の名無しさん [sage] 2021/04/20(火) 20:42:09 ID:FGEQ6BA5 >>49 そんなダサい人生は送りたくないな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/50
51: 卵の名無しさん [sage] 2021/04/21(水) 08:21:23 ID:selXb50k 日本人1人 白人2人 黒人1人 月1回ずつデート。 ウハのおかげだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/51
52: 卵の名無しさん [] 2021/04/21(水) 08:26:56 ID:TUp2Q8Ft >>50 他人にどう思われようが やりたい仕事だけして、会いたい人にだけ会い やりたい事だけする 欲しいものも、やりたい事も全く我慢しない ダサいって…昭和の人?w 右派は毎日が楽しいし気持ちいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/52
53: 卵の名無しさん [] 2021/04/21(水) 08:32:22 ID:TUp2Q8Ft 朝、皇居の周りを走ってから さらに走って通勤してみた(合計30km) 院長室でシャワー浴びてから外来へ いつか腹が出たりハゲたりするのか…w 右派は毎日が楽しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/53
54: 卵の名無しさん [sage] 2021/04/21(水) 12:41:39 ID:ltEAdNJU >>51 アメリカの市民権欲しいんだけど、そのクロンボとかビッチは1000万くらいで偽装結婚してくれそう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/54
55: 卵の名無しさん [sage] 2021/04/21(水) 15:26:59 ID:R0+BKuse 周りの高齢開業医がどんどん閉院してくね。やっぱコロナで耐えきれなくなったんだろなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/55
56: 卵の名無しさん [] 2021/04/21(水) 15:43:03 ID:s18dz93b >>55 単に歳のせいだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/56
57: 卵の名無しさん [sage] 2021/04/21(水) 23:38:59 ID:uUeglpgs >>53 もう腹出てハゲ散らかしてんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/57
58: 卵の名無しさん [sage] 2021/04/22(木) 08:16:16 ID:kJ2lqG8s >>54 彼女たちの目標は偽装結婚して日本のビザと住民票を勝ち取る事です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/58
59: コンプ薬屋 [] 2021/04/22(木) 14:24:02 ID:6+8SJ8rH 【なぜ?】 なんと民間病院の40% コロナ患者に対応してないという事実 [ベクトル空間★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619065495/102 102ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 13:40:25.37ID:U298/xPr0 200床以上の中規模の民間病院の4割がコロナ患者に対応していなかった。 国や自治体は民間病院に協力を要請しているが、そんなのしたくないから 尾身と小池を利用してマスコミをあおり、菅政権のせいにしているのが 実態。 それに大規模専用病棟を作る資金もあるが民間病院と競合するので反対 結局コロナをあおって菅政権を追い込み金をばらまかせようというのが 旧民進党一派の策略 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/59
60: コンプ薬屋 [] 2021/04/22(木) 14:24:57 ID:6+8SJ8rH 108ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 13:40:47.57ID:sxX9GHFL0 直接受け入れなくてもいいから 症状が治まって感染リスクが下がった患者の転院をもっと受け入れろよと思う そうなるとコロナ患者じゃなくなるから 助成金対象から外れてしまうのが主な要因らしいが その辺もう少し国も上手く調整しろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/60
61: コンプ薬屋 [] 2021/04/22(木) 14:25:47 ID:6+8SJ8rH 111ニューノーマルの名無しさん2021/04/22(木) 13:40:56.39ID:E2ZVRaRL0 >>39 本来ならそれをやるのが医師会や病院会で調整すべき この一年何もしてないから、欧米みたいに医療のリソースは国の管理下において再配分すれば良いのに それに対応してる病院の割合は4割対応してると書いてるけど 病床数の比率だと民間の病床数って一割だからな 病床数だけ比較すると,公共2 民間8だから歪さがわかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/61
62: コンプ薬屋 [] 2021/04/22(木) 14:31:29 ID:6+8SJ8rH 上記引用スレ他を見ていると、 「急に感染症は扱えない」と言う言い訳 重要なのでもう一度 「急に感染症は扱えない」と言う言い訳 を言っているお馬鹿な医者がいる。 既述の様にならばなぜ日本医師会は標榜診療科と診療報酬について 専門医と当該診療科での研修 の有無で処遇を変えないのか?を説明すべき。 いつも医師、特に低能医達が楽して金儲けができるように、医療の質の維持向上をせずに 国民から金を巻き上げ、良識派の医師に面倒な患者を押し付けることだけを行ってきた のではないでしょうかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/62
63: コンプ薬屋 [] 2021/04/22(木) 15:23:58 ID:6+8SJ8rH それから既述かもしれないけれども、入学者の学力試験の質が以下なら私立医の存在は、 ・経済的余力のある層のセカンドチャンス、と言うだけで、 ・慶応の落ちこぼれ武見太郎が、卑しい低能医専卒の町医者のお山の大将になるために、 1961年以降国民にたかることによって金の生る資格に「した」医師免許の販売所 とは言いません。理由は省略しますが、以下の関係を見れば考え方はわかりますよんね? 上位医学部 国公立上位 慶応 中位医学部 国公立中位 私立医中位(慈恵、日医大、大阪医大といくつかの旧医専系私立医) 下位医学部 国公立下位 自治医大、私立医下位(いくつかの旧医専系私立医、新設私立医) 実際には、国公立末席>私立医末席 となるでしょうけれども集団でみれば 下位医学部については 国公立医≧私立医 すなわち3倍程度の競争試験を同じ集団で2回行うと、1回目の試験の合格者の半数は2回目では 不合格になる、と言う内容をどこかで読みました。模試の結果と統計からの考察でしょう。駿台 模試で合格確率80%の合格確実圏に加え、60%を合格可能圏としていたのもそれが理由でしょう。 ですから、上記の国公立医と私立医の入試難易度の関係が成り立てば、国民全員の応能負担で 成り立っている1961年以降の国民皆保険による保険医になるための事実上の資格試験である 医学部入学において私立医の不適切性が排除されるわけです。 もちろん、情実入試や寄付金を積んで裏口入学が完全否定されるのは当然です。 この関係が成り立つには何が必要かは、よほど知的水準が低くない限りわかるでしょう。 しかし、この関係が成り立たないような診療報酬を低能医専上がりの町医者が意思決定に 大きく影響を持つ日本医師会は1971年以降も要求してきたことが、私立医批判の主因だと 思っていますが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/63
64: コンプ薬屋 [] 2021/04/22(木) 15:42:12 ID:6+8SJ8rH 上位医学部 国公立上位 慶応 中位医学部 国公立中位 私立医中位(慈恵、日医大、大阪医大といくつかの旧医専系私立医) 下位医学部 国公立下位 自治医大、私立医下位(いくつかの旧医専系私立医、新設私立医) は、以下でも構いません。考え方はわかりますよね? 上位医学部 国公立上位 私立御三家=旧制医大=慶応、慈恵、日医大+大阪向けに大阪医大 中位医学部 国公立中位 旧私立医専(ただし、受験生の人数の関係上で大阪医大は除く) 下位医学部 国公立下位 自治医大、新設私立医 *: 自治医は無医村対策として、もともとは旧自治省が医学専門学校(新制)として設立を 考えていたものであり、医学部(新制)よりも短期間で簡素な教育を行い、準医師的存在にする ことを考えていたもの、と言う信頼性の高い文書を見たことがあるので「下位医学部」とした。 いずれにせよ、上記2パターン類似の関係が1970年代の医学部新設が終わった1979年以降に 成立していれば、慈恵、日医大、大阪医大あたりは慶応に次ぎ?と共に?「私立医の雄」として 目されていたでしょうし、現在に続く「くすぶり続けた私立医批判」と現在誤解も含めニュー速民や ヤフオク民の間で高まっている「開業医批判」は起きなかったでしょうね。 あと町医者は実質が伴わないにもかかわらず、医師の特権階級意識も醸成されなかった。 日本医師会と、日本医師会の意思決定に大きな影響を与えてきた、低能医専卒の町医者及び その子弟は、診療報酬を高止まりさせることにより、何を得て、何を失ってきたのか? 「非医の妬み」ではなく「国民の怒り」が何なのかを十分に考え、反省しないと、一歩間違えば コロナ禍の中で変なことになると自覚すべきだと思いますよ。 そして現在の日本医師会会長の中川さんを始めとした執行部と365人の代議員、およびそれ 以前の執行部と代議員たちもね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/64
65: 卵の名無しさん [] 2021/04/22(木) 16:23:11 ID:ns7Q/38B 自治医は卒業後御礼奉公すれば学費タダだし、 各都道府県で2人位の合格枠しかないから、 40年前自分の県では旧帝医のやや下クラスの難易度だったけど、 最近はどうよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/65
66: 卵の名無しさん [sage] 2021/04/22(木) 16:33:04 ID:76Akc//v スレタイ読めないバカは退場だぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/66
67: 卵の名無しさん [] 2021/04/22(木) 17:08:59 ID:bPPJBU9b ワインの味なんてよくわからない。 美味いと思ったワインがチリの3マンくらいの奴だったりする。 右派は毎日が楽しい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/67
68: 卵の名無しさん [sage] 2021/04/22(木) 18:37:56 ID:ar1l4pJN >>59~64 【コンプ薬屋】開業医を妬む非医師の集い【Fラン統計ジジイ】 ここの過去スレで私立薬卒とばれてるのにニュース板で国薬を詐称 認知症が悪化したのか妄想が進んでますなぁW http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1618100419/68
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 934 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s