[過去ログ] CCTLD(国別ドメイン)について語るスレ (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938(1): 03/05/05 23:21 AAS
>>937
それ俺も聞きたかった。なんかドルがいっぱい書かれててよくわからん。
ちなみに.cxってかなり俺的には萌えなんだが。
クリスマス諸島ってのもイカス
939: 03/05/06 00:12 AAS
>>937
cx1年だと
75NZ(ニュージーランドドル)約5000円オーバくらい。
940: 03/05/06 00:29 AAS
外部リンク:www.domains.cx
なら、もう少し安い
941(1): 03/05/06 23:56 AAS
cx、更新費用はめちゃ安い?
942(1): 03/05/07 00:55 AAS
>>941
同じだろ。
943: 03/05/07 09:54 AAS
>>942
いや、安いだろ。
登録費用と更新費用は違う。
ただ結局いくらかかるとか分かりにくいが、cxの英語。
944: 03/05/08 03:13 AAS
>>937-938
外部リンク[cfm]:www.domains.cx
このcxのプライスリストを超訳すると、
一年間のドメイン取得料金は$39.55です。
この料金には、クリスマス島情報経済開発への貢献金$10.17と
CXレジストリへの助力金$6.78が含まれています。
という$39.55の内訳の説明。(US$の他にUK£とオーストラリア$も使えるようだが)
貢献金と助力金の$16.95は強制的に取られるみたいだから税金みたいなもんだ。
945: 03/05/08 04:41 AAS
JPの内訳は?
946(1): 03/05/08 05:07 AAS
3500円が卸値、後は各レジストラ、リセーラーの利益
947: 動画直リン 03/05/08 05:10 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
948: 山崎渉 [(^^)] 03/05/15 18:38 AAS
(^^)
949: 937 03/05/15 22:57 AAS
>>946
さんくす。
950: [page] 03/05/20 03:19 AAS
コンパネ必須で.jpドメインを取れる最安値はどこですか?
安さだけなら21-doなんですが手動&ターミーなので却下w
951: もう聞くな過去スレ読めゴルア [くれくれウゼー] 03/05/20 09:16 AAS
10個単位ならここ
2chスレ:hosting
何個いるか書け!
952: 03/05/20 11:26 AAS
10個も必要な香具師は居ないだろ
スクワッターか再販業者だろ
個人はもちろん、企業だって10個は早々いらない
所詮ccTLDだし
しかもなぜチケット制なのか意味不明
953: 03/05/20 13:10 AAS
課金業務の手間を省く為じゃない??
2個で各5年分とか、
5個で各2年分なら問題ないと思われ。
でもチケットの有効期限が3年間だった様な気がする。
954: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 01:57 AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
955(1): 03/05/25 23:41 AAS
fxってccTLDで疑問なんだけど
なんでフランスだけfrと別にもう一つあるわけ?
詳しい解説きぼんぬ。
外部リンク[html]:www.minokasago.org
956: 03/05/26 00:45 AAS
>>955
fr フランスFrance
fx フランス首都圏France Metropolitan
分かりやすく引用してやれよ。
確かに不思議だな
957: 03/05/26 01:09 AAS
$ dnsqr ns fr
2 fr:
223 bytes, 1+8+0+0 records, response, noerror
query: 2 fr
answer: fr 13308 NS dns.cs.wisc.edu
answer: fr 13308 NS ns1.nic.fr
answer: fr 13308 NS ns3.nic.fr
answer: fr 13308 NS dns.inria.fr
answer: fr 13308 NS ns2.nic.fr
answer: fr 13308 NS dns.princeton.edu
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.315s*