[過去ログ]
Web標準 XHTML+CSSデザインサイト (706レス)
Web標準 XHTML+CSSデザインサイト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
345: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:41:43 ID:??? >>340が高度な話すぎて理解できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/345
346: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:42:18 ID:??? あーもう疲れたよ。 論点ずらさないでほしいのね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/346
347: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:45:04 ID:??? >>345 だからね、CSS読み込まないとひたすら縦にずらーと長くなって、情報にアクセスしずらいってこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/347
348: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:46:15 ID:??? ほんで、テーブルレ詠アウトならそんなことは起こらないってこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/348
349: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:48:35 ID:??? >>347 ちゃんとマークアップしてあるやつは、ページ内リンクでアクセシビリティもまぁまぁだよ。 それがやってないページでも、自分でページ内検索すればいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/349
350: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:52:02 ID:??? >>347 それはただのわ・が・ま・ま 大体そこまで長くなるサイトならページ内リンクでなんとかなってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/350
351: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:52:36 ID:??? >>349 だから、まあまあとかじゃなくてよ、 テーブルレイアウトならはじめからそんなこたぁ起こんないっての。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/351
352: Name_Not_Found [s] 2005/10/09(日) 21:54:03 ID:??? あ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/352
353: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:54:15 ID:??? >>351 tableレイアウトだってcss使ってる事を考えてますか? css切ったtableレイアウトがどれだけ汚いか分かってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/353
354: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:54:20 ID:??? >>350 もう、きみのわがままには付き合いきれないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/354
355: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:56:29 ID:??? メニューから辿っても、「戻る」を押せばまたメニューに戻る。 メニューが上部にあるなら、ホットーキーで上部に飛べばいい。(WinのIEなら、Homeキー) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/355
356: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:57:38 ID:??? tableもcssも状況によって使わなきゃならないだろう が、経験上の話ですが頑なにtableが良いという人は決まって痛い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/356
357: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 21:58:43 ID:??? >>353 あのな、この話は俺が書いた>>323がベースなんだぜ。 俺がいってるのはCSSレイアウトの方がテーブルレイアウトよりアクセシブルであるというのは成り立たない っていう話なんだよ。 論点をずらさないでくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/357
358: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 22:00:34 ID:??? >>357 css切って観覧している人の事を考えるとcssの方がアクセシブルであると 言えるね、終了 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/358
359: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 22:00:44 ID:??? そういう線形的なレイアウトが「使えない」んなら、現実世界の書物はみんな「使えない」な(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/359
360: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 22:01:56 ID:??? >>351 テーブルレイアウトは時代遅れ。 化石ブラウザ利用者のためにあわせる必要はない。 最低限の情報は見せれるわけだし。 NN4で開いたら真っ白とかレイアウトがぐしゃぐしゃで読めないとかは駄目と思うけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/360
361: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 22:02:09 ID:??? >>358 ださっ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/361
362: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 22:03:21 ID:??? >>360 うわっ、また読んでもいないバカ出現かよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/362
363: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 22:05:13 ID:??? 文体からして低年齢そうなのをお前らよってたかって 苛めてやるなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/363
364: Name_Not_Found [sage] 2005/10/09(日) 22:06:01 ID:??? >>363 そうだそうだ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1127409018/364
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 342 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s