[過去ログ] 【SEO】Google対策 パート42【Google】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422
(1): 2014/05/12(月)01:41 ID:??? AAS
>>420
ほんとうにそんな感じだ。
公的機関や外部リンクを多数獲得している大企業のサイトは何をやってもゆるされる。
その一方で、無名の零細サイトはちょっとしたことでも減点されるという感じだ。

だから、外部リンク次第なんだよなー
423: 2014/05/12(月)01:54 ID:??? AAS
>>422>>420 は間違い >>419 が正しい
424: 2014/05/12(月)11:12 ID:??? AAS
SEOコンサルは上辺だけの知識をひけらかす人間のクズ
SEOコンサルは上辺だけの知識をひけらかす人間のクズ
SEOコンサルは上辺だけの知識をひけらかす人間のクズ
SEOコンサルは上辺だけの知識をひけらかす人間のクズ
SEOコンサルは上辺だけの知識をひけらかす人間のクズ
SEOコンサルは上辺だけの知識をひけらかす人間のクズ
SEOコンサルは上辺だけの知識をひけらかす人間のクズ
SEOコンサルは上辺だけの知識をひけらかす人間のクズ
SEOコンサルは上辺だけの知識をひけらかす人間のクズ
SEOコンサルは上辺だけの知識をひけらかす人間のクズ
425: 2014/05/12(月)12:57 ID:??? AAS
外部リンク:netgeek.biz
これになったらヤバいよな?
426: 2014/05/12(月)13:17 ID:??? AAS
毎年、被リンクからコンテンツ重視に移行する、と言っているが
現実はその逆なのだ。
年々、被リンクの質を重視するようになった。
コンテンツは二の次。
427
(1): 2014/05/12(月)13:58 ID:??? AAS
オーサーランクってGoogle+に登録してないと関係ないのかな?
それともWMTに登録してるサイト全部強制的に評価されてしまうのか
あるいはサイト毎に評価?

コピペ容認の日本グーグルじゃ全く無関係の話とも思ったり・・・
428: 2014/05/12(月)13:58 ID:??? AAS
さあ、自演リンク作成の時間です。
本日は50本!
429: 2014/05/12(月)13:59 ID:??? AAS
>>427
被リンクの多い人がオーサーランクが高いという判定になるのは目に見えてるけどなw
430: 2014/05/12(月)14:11 ID:??? AAS
オーサーランクが有名人を優遇したら、一般人のブログやサイトは軒並み圏外だ
ニュースページばかりになってつまらん検索になるな
431: 2014/05/12(月)14:16 ID:??? AAS
結局カッツが自分自身がネ申になりたいってことでおk?
432: 2014/05/12(月)14:18 ID:??? AAS
SEO目的のリンク売買を「いい格好したいために建前で禁止」ではなく「事実上の禁止」にするだけでGoogleの評価は上がるのに。
なんで取り締まらないのだろうか?
433: 2014/05/12(月)14:48 ID:??? AAS
Googleにそれを取り締まる能力がないから
434: 2014/05/12(月)15:01 ID:??? AAS
はあ?通報されたサイトを検証するぐらいできるだろ?

しかし、アホがおおいね
435: 2014/05/12(月)15:17 ID:??? AAS
そうだよアホだよ
436: 2014/05/12(月)15:21 ID:??? AAS
通報されたスパムサイトを取り締まれないのは、取り締まる能力がないのではなく、取り締まるつもりがないからだよ。
437: 2014/05/12(月)15:27 ID:??? AAS
それがっどうしたアホだよ
438: 2014/05/12(月)16:42 ID:??? AAS
アホだなぁ お前 女を追っかけまわして またドジしてる
439: 2014/05/12(月)16:48 ID:??? AAS
つまんねーよ死ね
440: 2014/05/12(月)18:17 ID:??? AAS
オーサーランクとか有名人の名前を勝手に名乗ればいいだけじゃないか。
著作権無視のコピーすら判別できないGoogleにはムリ
441: 2014/05/12(月)19:40 ID:??? AAS
コンテンツ作りで忙しくて、自演リンクを増やす暇がない。
こうしている間にもライバルは自演リンクを増やしているというのに。
1-
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s