[過去ログ] 2chの底力を見せてやれ!白血病解析!@HR・HM板 (389レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: metallica@hrhm ◆FiXXXT9Q 02/02/19 23:41 AAS
>>369
わかってるってば(w
これもゲイシの策略だったらおもろいかなぁ〜なんちて
371: metallica@hrhm ◆FiXXXT9Q 02/02/21 02:49 AAS
27位に一歩後退っす
でもマターリと逝きましょう
372: ナナシタソ ◆2METALsM 02/02/21 14:23 AAS
今日になってまた26位にフカーツっす。

ちなみにUDAのバージョンアップにともないかなり混雑してます。
数時間ほど罰金オフになってました。
373: metallica@hrhm ◆FiXXXT9Q 02/02/21 15:59 AAS
ヴァージョンアップしたんだっけ?
そういえばなんか英文のメールきてたな・・・・・・
374: pick@hrhm 02/02/21 18:57 AAS
まだ繋がりにくいっす。
Strage値のバグがなくなったんで
OverallもちょっとUP♫
375
(2): [保守age] 02/02/25 03:02 AAS
Strage値って10G以上あっても、9.77Gなんだね。。。
376
(1): ナナシタソ ◆2METALsM 02/02/25 03:05 AAS
>>375
それって自分だけとおもってたけど、みんなそうなのねん。
安心安心…というか、それもある種バグなのでは?
377
(1): pick@hrhm 02/02/25 17:23 AAS
>>375 >>376
それは計算方法からくる誤差ではないでしょうか。
1GB=1024MBとすれば、
10000÷1024=9.765625で9.77GB

まあ、細かいことはl気にしないヽ(´ー`)ノ
378: ナナシタソ ◆2METALsM 02/02/25 19:46 AAS
>>377
おおっ、納得。メタル野郎は細かいこと(゚ε゚)キニシナイ!!

#今日からスキー逝くのねん。
#ヘボヘボノートだけは付けっぱなしで逝くのねん。
#ではさようならなのねん。
379
(3): 02/02/26 08:07 AAS
宿題が受け取れないのですが。
unable to process task dateって??
380
(1): pick@hrhm 02/02/26 18:19 AAS
>>379
まだ状況は変わりませんか?
unable to process task dateは初めて聞きます。

以下機械翻訳
「タスク期日を処理するのにできません。」
何のことやら…

PCの日付,時刻は合ってますか?
UD.exeとcs.ud以外のファイルを消してUD.exeを起動する。
それでもだめなら一度アンインスト、再インストしてみてはどうでしょう。
力になれずすいません。
省2
381: ルリFAN(ピュア 02/02/26 21:07 AAS
お給金が出たのでおニューPCの部品を一通り買ってきたぞ!疲れた!金無くなった!
これから組むぞ!
382
(1): 379 02/02/26 21:48 AAS
>>380
駄目です。今朝、一度再インストールしたのですが、駄目でした。
動いてないUD・・・空しい。
今NHK見て泣いてます。頑張れ田中+橋本さん!
383: pick@hrhm 02/02/26 23:06 AAS
>>382
未だにメンバーページに繋がらない状況が続いてます。
再インストールしたのなら最初に登録画面が出ると思うのですが、
メンバーページに入れないので登録できないのかもしれません。

今日はPCを休ませて
明日ラウンジのほうで相談してみてください。
2chスレ:entrance
人数も多く、詳しい方もいると思います。

今トラブル抱えてる方が増えてるようですね。
何もできなくてくやしいっす。
384: Northmostcmp@railway ◆aUnTDurY 02/02/26 23:53 AAS
Unable to process Task data. Backing-off...でしょうか?

ヘルプには
Displayed when the Agent is temporarily unable to process task data,
and disconnects from the UD Server.
The Agent typically resumes work after a short delay.
If this error persists, ensure that you have sufficient disk space available
and that file permissions allow the agent to write additional files into its working directory.
と書いてあります。

タスクデータをセーブできなくなったときに出るようです。
(セーブするときのファイルを作れないときかな?)
省5
385
(2): 379 02/02/27 03:08 AAS
皆様色々とありがとうございました。
アンインストールに失敗して、フォルダ内に幾つかファイルが残っていたようです。
フォルダごとゴミ箱逝きにして再インストールで成功しました。
ご迷惑をおかけしました。
「ふつうのメタラー」として生きられることの幸せを噛み締めて明日からも頑張ります。
386
(1): ルリFAN(ピュア 02/02/27 03:40 AAS
なにやら問題が解決したようで、オメね。

やっと組み終わってとりあえずUDAも入れたぜ!
比較的すんなり組めたがNT系初体験なのでwinXPの操作に手こずりまくった・・・
387
(1): ドラェモ ◆B1sageNY 02/02/27 03:45 AAS
>385
よかったですね!
ふつうのメタラーって...w

>386
XPはCPUがよくないと動作がカナーリ遅いと聞いたんですが。
388
(1): ルリFAN(ピュア 02/02/27 04:26 AAS
>ドラェモ
今までの倍近いクロックスピードのCPUになったので遅さはよくわからん。
まぁパッとデスクトップ見るだけでも前のパソコンにXP入れたら
相当遅いだろうなぁって想像できる画面だな・・・

やっぱ倍クロックにしてもポイントゲットも倍!とはならないんだろうな。
389: pick@hrhm 02/02/27 18:10 AAS
>>385
復帰おめでとー

>>387,388
XPはそれなりの設定してやればP!!!500MHzでも
じゅうぶん軽いっす。メモリが少ないと遅いらしいですが。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s