[過去ログ] 2chの底力を見せてやれ!白血病解析!@HR・HM板 (389レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340
(1): pick@hrhm 02/02/11 12:05 AAS
AA省
341
(1): metallica@hrhm ◆metaqeeU 02/02/11 23:26 AAS
>>EXCALIBURさん
おおお〜そんなこともあるんすねぇ〜
掲載楽しみにしておりまする

>>ナナシタソ=devinさん
早くメインで戻ってきてね〜〜〜
342
(1): ドラェモ ◆kB1dorak 02/02/11 23:55 AAS
ああ、ご愁傷さまです。
せっかくトリップもつけたのに。
早期退院をお祈りしますw
343
(1): ナナシタソ 02/02/12 00:27 AAS
>>339-342
ども〜。ご心配おかけしまして。

テスターで測ったら電源の出力が全くなかったんで、
たぶん電源だけが逝かれたんかと思います。
マザーその他が生きていることを切に望む…。

できるだけ近いうちに日本橋に逝ってきます。

ちなみにトリップつけてる方、バックアップとっておきましょうね〜(爆)
344: metallica@hrhm ◆metaqeeU 02/02/12 20:14 AAS
EXCALIBUR@hrhmさま

投稿見ました〜
う〜む・・・・・ケコーンなんでしょうか?(藁
しかしホント同じWUってくるもんなんすねぇ〜
345: えくすかりぶぅー 02/02/12 23:22 AAS
世界中で、同じWUを解析しているヒトって、一体何人くらいいるのだろー
って、疑問がふつふつとわいてきますよね。
かなーり多人数な集団ケコーンですかな(w
346: ナナシタソ 02/02/14 00:44 AAS
自作板の「いらねぇパーツやる@自作板」スレに電源が放出されていたので
申し込んだら、なんかしらんけど当選してしまいました。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
347: ドラェモ ◆kB1dorak 02/02/14 00:52 AAS
オメデト━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
348: metallica@hrhm=metafixxx@hrhm 02/02/14 13:19 AAS
ふと気付いたらmetafixxx@hrhmの方(会社にて稼動)が
ANTHRAX退治してやがった(爆藁
チェック外したつもりがなってなかったよオイオイ

>>ナナシタソ
おめ〜〜〜〜〜
349: 栗煮 02/02/14 18:23 AAS
沈みすぎage
最近RAFしか来ない・・・。
350: ナナシタソ 02/02/14 20:07 AAS
どうも声援ありがd(勘違い?w)
今週中には電源届いてくれるかなぁ、と期待してます。

しかしノートはマターリしてていいねぇ、
RAF一匹たおすのに60時間かかっちまったい。
つけっぱなしにしててもほぼ無音なのが(・∀・)イイ!!
電気食わない、熱もあまりもたないのも(・∀・)イイ!!

>>ドラェモ
なんかものすっごーい道具出してくれない?w

>>metallica@さん
まだタンソキーン来てましたか。
省2
351
(1): 2.2GHzを目指す名無しさん ◆JR700/72 02/02/14 21:10 AAS
AA省
352
(1): ナナシタソ ◆METALneA 02/02/14 23:27 AAS
>>351
巡回乙ですー。
いやぁ、2.2GHzさんも電源吹っ飛ばされましたか。
逝ってしまわれた瞬間はマジでビクーリしましたね。
一年も経ってないんですが、UDは高負荷すぎたんでしょうかね。

あとトリップ提供ありがとうございましたm(__)m
ミリオネアっぽかったので(w、◆METALneA採用です〜。
これからノートの場合はこっちで逝こう。
353: 351 ◆JR700/72 02/02/15 00:49 AAS
>>352 さん
いいトリップがなくてすみません。(汗
電源は、通電後20分弱で 吹っ飛ばしました(自爆
過度なオーバークロック用途に使う場合は、400Wクラス以上の電源を推奨します(爆
( 誰もしないって w ↑ ) んではまた。
354: ドラェモ ◆kB1dorak 02/02/15 15:12 AAS
やっと宿題100問提出できました!
crimson氏もオメデトー!
355: pick@hrhm 02/02/15 22:54 AAS
>>ドラェモ さん
宿題100問提出おめっ!10,000Pointも目前っすね。

先日、Win98SEで運用していた2台にXP導入してみました。
OSのファイアウォール機能を有効にしたらNetwork値が下がってしまったんで
ZoneAlarm入れたんですが、宿題提出を10時間ほどブロックしてくれてた(w
356: ドラェモ ◆kB1dorak 02/02/16 05:07 AAS
>pick氏
ありがとう!明後日ぐらいには10000逝くかなと。
357
(1): ルリFAN(ピュア 02/02/16 17:57 AAS
今のパソコンけっこう長いこと使ってきたがさすがに非力な部類に入ってきたので
おニューを作ろうかと画策中。
Nuendoというソフトを使うためにデュアルCPUにしようと考えているがXEON高すぎ。
となるとアスロンが筆頭候補になるのだがMPXマザーは肝心のUSBにバグありとかで・・・
USBオーディオデバイス使えるのかなぁ?
む〜。
板違いでスレ違いな話でスマソ。自作派多いみたいなのでちょっと聞いてみたかったのよ>MPX
358
(1): ナナシタソ ◆2METALsM 02/02/16 21:07 AAS
ついに電源がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
幸い電源以外は皆無事で、何事もなかったかのように起動してくれました。
これも電源を下さった神とみなさんのお陰。ありがとう!

>>ドラェモたん
遅くなったけど100リザルトおめ〜。

>>ルリFANたん
さらなるリザルトアップですな。
デュアルCPUとはかなり強力なヨカソ。
359
(1):   02/02/16 21:30 AAS
>>357
66MHz/64bitのカード使ってないんだったら760MPで良いと思われ。
360
(1): pick@hrhm 02/02/17 00:36 AAS
>>ルリFAN(ピュア さん
USBオーディオは添付のUSBカードで問題なく使えるでしょうが、
バグ持った板に3万円以上払うのもなんだかな〜と思っとります。
私は「バグフィックス版が出るまで待ち」ですね。

>>ナナシタソ ◆2METALsM さん
復活おめっ!
ただ、どのような環境で使われていたものか解らないので
中を覗いてみて下さい(排気ファンに懐中電灯あてれば見えます)
埃がたまっている様なら分解掃除したほうがいいでしょう。
発火でもしたら洒落になりません。
361: ルリFAN(ピュア 02/02/17 15:20 AAS
使ってないノートにもUDA入れてリザルトアップ狙いに目覚めるか・・・

MPXの情報感謝!
というか>>359の言う通りMPでいいんだな俺の場合は。
MPXは単純にMPのモデルチェンジ版だと思ってたので順次市場から消えるのかと・・・
362: 02/02/17 19:36 AAS
デュアルマシン組むよりそのCPUで2台組むほうがポイント稼げそうだけどね
363: ドラェモ ◆kB1dorak 02/02/18 01:11 AAS
>358
>遅くなったけど100リザルトおめ〜。

サンキュー。10000Pも達成しました!イェイ!
そちらも復活おめ!

現在RAFと奮闘中。今日のはカタくないです。
364
(2): metallica@hrhm ◆FiXXXT9Q 02/02/18 01:51 AAS
トリップ変えてみたっす

>>ドラェモさん
ダブルでおめ〜っすね♪
確かに最近のRAFはカタクないですな〜
365: ドラェモ ◆kB1dorak 02/02/18 01:58 AAS
>364
アリガトー!目指せ100000!
fixxx!いいですね。
366: ナナシタソ ◆2METALsM 02/02/19 01:14 AAS
>>360
ご意見ありがとうございます。それは気付かなかったんで、早速調べてみます。

>>364
FiXXX!カコイイ!

ちなみに、MSがえげつないことしてますな。ラウンジより。
2chスレ:entrance
このMSのリザルトに注目。(#゚Д゚)ゴルァ!!
367
(1): metallica@hrhm ◆FiXXXT9Q 02/02/19 03:18 AAS
さすが、ビルゲイシのやることはちゃいますなぁ〜
なんでも『1位』とらな気がすまんのとちゃいますかねぇ(w

なにげにFiXXXが好印象で(゚∀゚)
368: pick@hrhm 02/02/19 17:24 AAS
@hrhm 6,000 (+18)
おめっ!

FiXXXカコイイので私もなんか探そう
369
(1): 02/02/19 21:34 AAS
>>367
ゲイシとは関係ない気がしますが・・・
370: metallica@hrhm ◆FiXXXT9Q 02/02/19 23:41 AAS
>>369
わかってるってば(w
これもゲイシの策略だったらおもろいかなぁ〜なんちて
371: metallica@hrhm ◆FiXXXT9Q 02/02/21 02:49 AAS
27位に一歩後退っす
でもマターリと逝きましょう
372: ナナシタソ ◆2METALsM 02/02/21 14:23 AAS
今日になってまた26位にフカーツっす。

ちなみにUDAのバージョンアップにともないかなり混雑してます。
数時間ほど罰金オフになってました。
373: metallica@hrhm ◆FiXXXT9Q 02/02/21 15:59 AAS
ヴァージョンアップしたんだっけ?
そういえばなんか英文のメールきてたな・・・・・・
374: pick@hrhm 02/02/21 18:57 AAS
まだ繋がりにくいっす。
Strage値のバグがなくなったんで
OverallもちょっとUP♫
375
(2): [保守age] 02/02/25 03:02 AAS
Strage値って10G以上あっても、9.77Gなんだね。。。
376
(1): ナナシタソ ◆2METALsM 02/02/25 03:05 AAS
>>375
それって自分だけとおもってたけど、みんなそうなのねん。
安心安心…というか、それもある種バグなのでは?
377
(1): pick@hrhm 02/02/25 17:23 AAS
>>375 >>376
それは計算方法からくる誤差ではないでしょうか。
1GB=1024MBとすれば、
10000÷1024=9.765625で9.77GB

まあ、細かいことはl気にしないヽ(´ー`)ノ
378: ナナシタソ ◆2METALsM 02/02/25 19:46 AAS
>>377
おおっ、納得。メタル野郎は細かいこと(゚ε゚)キニシナイ!!

#今日からスキー逝くのねん。
#ヘボヘボノートだけは付けっぱなしで逝くのねん。
#ではさようならなのねん。
379
(3): 02/02/26 08:07 AAS
宿題が受け取れないのですが。
unable to process task dateって??
380
(1): pick@hrhm 02/02/26 18:19 AAS
>>379
まだ状況は変わりませんか?
unable to process task dateは初めて聞きます。

以下機械翻訳
「タスク期日を処理するのにできません。」
何のことやら…

PCの日付,時刻は合ってますか?
UD.exeとcs.ud以外のファイルを消してUD.exeを起動する。
それでもだめなら一度アンインスト、再インストしてみてはどうでしょう。
力になれずすいません。
省2
381: ルリFAN(ピュア 02/02/26 21:07 AAS
お給金が出たのでおニューPCの部品を一通り買ってきたぞ!疲れた!金無くなった!
これから組むぞ!
382
(1): 379 02/02/26 21:48 AAS
>>380
駄目です。今朝、一度再インストールしたのですが、駄目でした。
動いてないUD・・・空しい。
今NHK見て泣いてます。頑張れ田中+橋本さん!
383: pick@hrhm 02/02/26 23:06 AAS
>>382
未だにメンバーページに繋がらない状況が続いてます。
再インストールしたのなら最初に登録画面が出ると思うのですが、
メンバーページに入れないので登録できないのかもしれません。

今日はPCを休ませて
明日ラウンジのほうで相談してみてください。
2chスレ:entrance
人数も多く、詳しい方もいると思います。

今トラブル抱えてる方が増えてるようですね。
何もできなくてくやしいっす。
384: Northmostcmp@railway ◆aUnTDurY 02/02/26 23:53 AAS
Unable to process Task data. Backing-off...でしょうか?

ヘルプには
Displayed when the Agent is temporarily unable to process task data,
and disconnects from the UD Server.
The Agent typically resumes work after a short delay.
If this error persists, ensure that you have sufficient disk space available
and that file permissions allow the agent to write additional files into its working directory.
と書いてあります。

タスクデータをセーブできなくなったときに出るようです。
(セーブするときのファイルを作れないときかな?)
省5
385
(2): 379 02/02/27 03:08 AAS
皆様色々とありがとうございました。
アンインストールに失敗して、フォルダ内に幾つかファイルが残っていたようです。
フォルダごとゴミ箱逝きにして再インストールで成功しました。
ご迷惑をおかけしました。
「ふつうのメタラー」として生きられることの幸せを噛み締めて明日からも頑張ります。
386
(1): ルリFAN(ピュア 02/02/27 03:40 AAS
なにやら問題が解決したようで、オメね。

やっと組み終わってとりあえずUDAも入れたぜ!
比較的すんなり組めたがNT系初体験なのでwinXPの操作に手こずりまくった・・・
387
(1): ドラェモ ◆B1sageNY 02/02/27 03:45 AAS
>385
よかったですね!
ふつうのメタラーって...w

>386
XPはCPUがよくないと動作がカナーリ遅いと聞いたんですが。
388
(1): ルリFAN(ピュア 02/02/27 04:26 AAS
>ドラェモ
今までの倍近いクロックスピードのCPUになったので遅さはよくわからん。
まぁパッとデスクトップ見るだけでも前のパソコンにXP入れたら
相当遅いだろうなぁって想像できる画面だな・・・

やっぱ倍クロックにしてもポイントゲットも倍!とはならないんだろうな。
389: pick@hrhm 02/02/27 18:10 AAS
>>385
復帰おめでとー

>>387,388
XPはそれなりの設定してやればP!!!500MHzでも
じゅうぶん軽いっす。メモリが少ないと遅いらしいですが。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*