[過去ログ] 聖飢魔ll PART88 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2012/10/21(日)17:28 ID:c4maCHur0(1) AAS
>>79
自分は、夕ニャンで。
おにゃんこを泣かせてるけど、気を使ってるのが良く分かった
で、蝋人形〜を歌った時、あまりの歌の上手さに引き込まれた。
ずっとアイドル好きだったけど、初めて音楽から好きになったグループ。
年末に出た、いいとものテレフォンショッキングのタモリとのトークは
面白かったな〜
タモリも早稲田だし、話が噛み合ってた。
あの頃は、いい時代だったな〜
91: 2012/10/21(日)19:49 ID:Ilcf/b7c0(1) AAS
>>87
うp
92(1): 2012/10/21(日)21:49 ID:1sCSJVaSO携(2/2) AAS
出逢いが小学生とか中学生の人多いね。
音楽的に早熟な人が古参の信者には多いのかな?
自分は中2だけど、早熟でもなんでもなく
それまではアイドル、せいぜいニューミュージック。
バンドもメタルもハードロックも、すべて聖が初体験だった。
聖のサウンドの完成度とかオリジナリティを知ってしまうと、
今「実力派」とか「本物の音楽」とか言われてるアーティストでも
なんかうわべ撫でてるだけな薄っぺら感があって
聴く気が失せてしまうこと多々あるんだよね。
30年近く経ってるのにね、改めて聖って凄いと思うよ。
93: 2012/10/21(日)22:36 ID:k5UxvGM/0(1) AAS
>>92
>>30年近く経ってるのにね、改めて聖って凄いと思うよ。
全く同意
94: 2012/10/21(日)22:56 ID:HfOwqIV10(1) AAS
いや他アーティストだって30年以上ついてきてるファン持ってる奴も
少なくないだろうし、聖だってあれだけ音楽性に変化があったら
途中で聴かなくなった人だって当然いるでしょ
そこは個々の嗜好の問題であって、
自分の好きなバンド持ち上げる為に他アーを上辺だけとか薄っぺらとか言っちゃうのは
さすがに賛同できんわ
95: 2012/10/21(日)23:28 ID:rS6KRnJo0(1) AAS
「自分だけは本当の音楽に出会った!」
・・ってのは自分の気持ちの中だけにしとこうな。
アルフィー、サザン、X、ミスチル、ラウドネス、爆風、筋少・・etc、etc
それぞれのファンが皆同じ事思ってるからな。
96: 2012/10/22(月)00:08 ID:oIVVVnR80(1) AAS
お前たちは本物を見る目があると思っているよ
97: 2012/10/22(月)01:42 ID:rl57JL7s0(1) AAS
みんな早い時代に聖と出会えていいなー
中学高校と存在を知らず
そのままずっと来て最近信者になった・・・。
98: 2012/10/22(月)05:28 ID:jyWfj9J0O携(1) AAS
2ちゃんでわざわざ実感や素直な感想を隠す必要もないような・・・
特定のアーティストを貶してるわけでもないし、
まあマッタリいこーぜ。
99: 2012/10/22(月)08:01 ID:m1tCEgGd0(1) AAS
本気でアホな事をやってるおっさんの集団って思ってたな
100: 2012/10/22(月)08:42 ID:imu3/MhV0(1) AAS
いい曲もあるけど、そうでもない曲も一杯あるしなw
101: 2012/10/22(月)08:53 ID:6knYN+al0(1/2) AAS
悪魔って設定にかなり苦しんでた感はあるよな。
102(1): 2012/10/22(月)08:59 ID:FuXgRAlUO携(1/4) AAS
恐怖のレストランが中古店であったから買おうと思うんだけど、一言でいうとどんなアルバムですか?
103(1): 2012/10/22(月)09:05 ID:FuXgRAlUO携(2/4) AAS
LIVING LEGEND、mission、地獄より愛を込めても確かありました
104: 2012/10/22(月)09:25 ID:6knYN+al0(2/2) AAS
恐レスはB級スプラッタって感じか?
解散前のテレビ番組では同じ頃に流行ってた
もつ鍋に惨敗したとか言われてたな。
個人的には>>103の方を先に買うのがオススメだが。
105: 2012/10/22(月)09:38 ID:E0Jqbwt60(1) AAS
>>102
小暮さんが七転八倒してるアルバム。
ヴォーカリストデーモン小暮の苦闘の歴史の一節がそこにある。
106(1): 2012/10/22(月)14:27 ID:nrWRefqRO携(1/2) AAS
小暮さん っていう呼び方、もと追っかけ?
本人、改名してるんだから止めてやれ
107(3): 2012/10/22(月)17:25 ID:Uax3Zn4K0(1) AAS
>>106
じゃあ何かね?NHKのアナみたいに「閣下さん」とか間抜けな事を言えっていうのかい?
と、喉まで出掛かってるのをグッと堪えて。
取りあえずバイアスが掛かってると思われない為の普段の態度が、そのままレスに出たと把握しといてくれ。
聖飢魔Uを聞いた事がない人、聞き始めて日が浅い人に聖飢魔Uの話をする場合はいつもこんな感じなんで。
108: 2012/10/22(月)17:36 ID:vKU4sOGS0(1) AAS
(あ、これはいつものババァの下世話な雑談に戻っちゃうな)
109: 2012/10/22(月)17:44 ID:mcamciyB0(1) AAS
>>107
>閣下さんといえ
誰もそんなこと言ってないだろ、書いてる時点でこらえてないしw
言い訳乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s