[過去ログ] 神奈川統一未遂はメタル (465レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: 2023/06/03(土)23:25 ID:iZ715Nyy0(1/12) AAS
サンジ
インドデビューツアー、
オシャレジャケットCD注文発売
不気味な?胎動を見せていたKOIAIですが、
ようやく全貌が明らかになってきました

10月14日渋谷ストリームホームで
日本国内初ライブ
当日は平井沙弥がゲストダンサーとして参加
そして、サポートメンバーとして
ドラムは佐藤奏(レコーディングにも参加)、
省21
293: 2023/06/03(土)23:27 ID:iZ715Nyy0(2/12) AAS
サンジ
すみません、「KOIUTA」じゃなくて
「KOIAI」ですよね
「KOIUTA=恋唄」って前川清の名作でしょ

ゴジ
ゴメン、俺ずっと「KOIUTA」って言ってたわ
「Li-sa-XのKOIUTA」(笑)
ただ、相手も意味を了解して何の支障もなく会話してた

サンジ
今のエピソードってKOIAIとLi-sa-Xの弱点を
省30
294: 2023/06/03(土)23:31 ID:iZ715Nyy0(3/12) AAS
サンジ
このバンドについて何か語りたい人にとって
最良の参考資料となるのが
インド公演の映像、メンバーの演奏じゃなくて
インドのお客さんのリアクションですよ

まあ、映像によって違うけど
メンバーが出てきた時は盛り上がってる
だけど、曲が始まったらシーンと静まり返っちゃう
新しい曲が始まるとまた拍手があって盛り上がる
ギターソロが始まってヘドバンしようとする連中もいるけど
省31
295: 2023/06/03(土)23:32 ID:iZ715Nyy0(4/12) AAS
サンジ
ポリフィアが
モダンパープルをリスペクトしているだけなのかもしれませんが
そこまでは調べてない、
報酬貰ってる音楽評論家の人におまかせしますよ

全く定着しないけど、
モダンハードロックとかアーバンメタルって
ジャンルカテゴリーがあります
日本だとマーデラスがGMETAL発表時に似たような概念を提示してた
引っ込めちゃったけど
省27
296: 2023/06/03(土)23:34 ID:iZ715Nyy0(5/12) AAS
サンジ
マーデラスのUSAカヴァーと
LBのシークレットベースがわかりやすいテキストかな
後者はディスコイメージMVでミラーボール回しているから
アーバンメタルとは言い難いけど

話の本題に戻ると
KOIAIは、小都乃の歌とダンスがメインジョブで
他のメンバーは豪華な伴奏者、
エディーアイアンバニー役を
Li-sa-Xと葉月が分担して演じている、という視点で眺めることも可能ですね
省28
297: 2023/06/03(土)23:34 ID:iZ715Nyy0(6/12) AAS
サンジ
わかざえもんはマーティ人脈だし
大村孝佳がCD謝辞ツイートしてたでしょ
多分、BABYMETAL扱ってる代理店や
スタッフと重なり合うんじゃないんですか、確認とってないけど
だから、資金力のみならず
音楽業界の実力者たちが
KOIAIの背後に控えている、といった認識を持ったほうがいいんでしょうね

ゴジ
こういう人たちはバカじゃないから
省30
298: 2023/06/03(土)23:36 ID:iZ715Nyy0(7/12) AAS
サンジ
これは傍証になるけど
リトルリリスMV「STRIKE」が40万再生数とってます
LLにはバイツほどの予算はないだろうから、
乞食リアクターも雇ってない
だから再生数は実数としてある程度信用できる

この40万再生には
インドと中東の人たちが少なからず存在している
メンバーが紹介してたけど、
ヒンディーとかヘブライ語で書かれたツイートが多いらしいんですよ
省27
299: 2023/06/03(土)23:37 ID:iZ715Nyy0(8/12) AAS
ゴジ
そうだよ
これだけポテンシャルの高い5人を集められてかつ
運営には資金力がある
問題点は楽曲のつまらなさだけ
おそらくLi-sa-Xとスタッフは
ホントの音楽、楽器エリートでスマートすぎるんだよ
だけど難しいものに大衆は金を落とさない

売れるメタル、
ロック・メタルファンの嗜好を知っている
省24
300: 2023/06/03(土)23:38 ID:iZ715Nyy0(9/12) AAS
ゴジ
逆説的に言うとさ、
この5人が組んだ時点で
今のままでもソコソコの成功は保証されているんだよね

日本デビューライブは適度に盛り上がるだろうしさ
マーティとか大村の番組に出演して、
適当ににぎやかした後で
ヤングギターの真ん中あたりで小特集が組まれる、
なんとなく消費されてそれで終わり、チャンチャン
予定調和で退屈極まりない
省23
301: 2023/06/03(土)23:40 ID:iZ715Nyy0(10/12) AAS
ゴジ
メンバーのルックス平均値とればKOIAĪと等価だな
佐藤有紗は佐藤奏とごっちゃになるから
今のうちに改名したほうがいいんじゃないの
余計なお世話だよって言われそうだけど

歌唱力別にした演奏力も落ちるけど、
そこは、EITAと星野李奈がカバーするだろ
この2人の共演もレア
このメンバー5人体制をキープできるようだったら
勝負になるかもしれない
省30
302: 2023/06/03(土)23:41 ID:iZ715Nyy0(11/12) AAS
サンジ
Riccaバンドって
現代ガールズバンドアリーナの産業構造を
体現しちゃってるんですよね

Ricca個人は能力とカリスマ性あるし、
熱心なファンが一定数ついている
バイツにおけるアサミヲタみたいなもんで
Riccaがどんな楽曲歌おうが、
何を言おうが絶対服従
こうしたファナティクなファンの推し活が
省23
303: 2023/06/03(土)23:45 ID:iZ715Nyy0(12/12) AAS
サンジ
僕はあの混乱眺めてて、事象の構造が似てるから
90年代パープルの来日公演エピソードを想起しました
リッチー辞めちゃって代わりにジョーサトリアーニがサポートしたやつ
今日はパープルの話ばっかりしてるけど

功罪は別にして
これから、バンドではなくて個人プレイヤーが
プロジェクト単位で活動するケースが増えるだろうし、ライブも多くなる
EITAみたいな
現場に強そうな実力者は取り上げられていいかもしれませんね
省29
304: 2023/07/21(金)20:34 ID:VXfQHYNt0(1/2) AAS
サンジ

恐れていた事態が起こってしまったな
ただ、バンド名変えるくらいの措置はとって
もらいたいよね
そもそもロンサムブルーって
バンドのタイトル自体、前任者のmihoを
音楽業界から追い出すためにアサミがつけた名前
mihoが使ってたベースの色が青だったから

ゴジ
ギターを成美に依頼したのも
省18
305: 2023/07/21(金)20:36 ID:VXfQHYNt0(2/2) AAS
ゴジ
せっかくガールズ(メタル)バンドアリーナが
盛り上がってきてるのに
ホントバイツ関係者は世間にウンコバラまくのが好きだな

もうファンは飽き飽きしてるし、
嫌悪感抱いちゃうんだよね
音楽業界のパワハラ気質に
何故かと言えば、世相が暗いし、景気が悪いから
バイツ全盛期のトランプイケイケ時代とは違う

バイツとアサミはまだ安全圏にいるけど
省20
306: 2023/07/25(火)22:04 ID:QD3ACcnQ0(1/8) AAS
ゴジ
楽しくない話だからサクサク行こうぜ

サンジ
今、YOUTUBE上で
NAONのYAON23におけるLBライヴ映像流れてるでしょ
「Metallic Fox」ってチャンネルだけど
中にバイツ関係者がいる公算が高いですね
今度の脱退事件のトリガーになったのかもしれない

ゴジ
どうしてそう思うの?
省29
307: 2023/07/25(火)22:06 ID:QD3ACcnQ0(2/8) AAS
ゴジ
このレーベルがSAKIって人をプッシュしたい、売り出そうと
いう意志があったことはわかるね
チャンネルにはちゃっきーやEYEと組ませた映像も存在している
ただ、この人ルックスは男好きするだろうけど歌唱力は並レベル
大山まきとは天と地ほどの実力差
嫌がらせにならないんじゃないの

サンジ
その通りです
ただ、それはロックやガールズバンドの動向に詳しい人の
省28
308: 2023/07/25(火)22:08 ID:QD3ACcnQ0(3/8) AAS
自論の補強事実になりますが
今年のNAONのYAONは例年にない大盛況
周年開催ということもあるんでしょうけど
一般普通発売されたチケットも前売り完売で
当日券なし

事前には当日大雨説が流布していたから
当日の晴天は偶然の産物です
野外で大雨に降られてもいいから
このイベントに参加したいと考えたファンが一定数いたことになる

ゴジ
省31
309: 2023/07/25(火)22:09 ID:QD3ACcnQ0(4/8) AAS
サンジ
事情を知らない芸能界とか企業の人たちから
何で出てないのって聞かれるでしょうし、
まあ面白くはないでしょうね

しかも、自分が企画段階から関与して命名までした
同じ会社の「妹分バンド」が一般社会から認知されようとしている
LBはHMバンドを名乗ってないから
同業者の中での住み分けは
出来てるんだろうけど、世間はそんな仕分け原則わかりません
残念でした
省27
310: 2023/07/25(火)22:10 ID:QD3ACcnQ0(5/8) AAS
ゴジ
話それるけど、バイツは厳しいな
世界中に金バラまいて乞食リアクター雇ってこの数字か
実質的には5万再生くらいだろ、これ
完全復活したのなら
きっちり新曲(ライブ演奏)で勝負するべきだろ
そういう懐メロ、安全指向がファンを散らしてるはず
情けないなあ

サンジ
自分たちが落ち目なのを忘れたいから
省31
311: 2023/07/25(火)22:12 ID:QD3ACcnQ0(6/8) AAS
話を戻すと
その激怒したお偉いさんの思考過程は

なんだ、このチャンネルはけしからん
歌謡ポップスチャンネルに申し開きできないじゃないか

作った奴は誰だ、アルディアスのファンだな

アルディアスと言えば、成美が昔所属してたバンドだ
アルディアスは他社のライバル、敵国じゃないか

省30
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s