[過去ログ] JUDAS PRIEST vol.99 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2024/03/09(土)21:45:49.40 ID:UWdihZBl0(1) AAS
こういうのでいいんだよという曲で固めたアルバムになったことでCROWN OF HORNSの歌詞がより一層染みるわぁ
263: 2024/03/11(月)12:36:50.40 ID:TkLT2X5S0(1) AAS
ジューダスって略す人なんで居なくなったの
363: 2024/03/13(水)12:59:21.40 ID:PMY2RMuU0(1) AAS
前半3曲のテンションで突っ切って欲しかったな
ロブのスクリーミングはなんか他の歌手と違って熱くなるよね
392: 2024/03/14(木)12:02:00.40 ID:unwX7tbr0(1) AAS
LAメタルっていつの話だよw
424: 2024/03/16(土)12:09:12.40 ID:iyZEamYr0(1/2) AAS
セトリは骨格を維持しつつも、日によって多少入れ替えているようだ

ダブリン公演では、Crown of Horns を入れてきたという情報もある

楽しめる要素を増やしてきたのは、なかなかやってくれるな
507: 2024/03/20(水)16:59:05.40 ID:U8eddIWX0(1) AAS
ややマンネリだけど非常に大切な議論だよね。多くの信者にとってジューダスプリーストといえばグレンとケネスのツインリードギターがあって真ん中にロブだよね。そして後方にはイアンがドッシリ。ドラムは時代によってレスビン、デイブ、スットコだけど、やはりフロントはグレン・KK・ロブだな。しかし、そのプリーストは2024年3月の今存在していない。つまり今の本家は不完全プリースト。ケネスとチムリパのバンドはほぼ偽プリースト、もしくは第2プリースト。つまり、ないものねだりということなのだろう。しかし、頭の中で2つのプリーストの活動を再構築すればよい。ガルからのデビュー50周年の今年、2つのプリーストは勢力的に活動している。うまくいけば2024年に日本で2つのプリーストのライブを時間差攻撃で体験できるかもしれない。これは黄金時代には考えられない新たなるフォーメーションということなんだな。これが21世紀の現実というわけだ。
566
(1): 2024/03/24(日)02:28:25.40 ID:KH/O7GTL0(2/2) AAS
80年代の名盤を元データにしてAIに作らせたみたいだな
760: 2024/03/31(日)12:23:55.40 ID:rzGEkc4i0(1) AAS
Unleashed in the East は1989年11月10日にプラチナアルバム認定

リリース直後にバカ売れしたわけじゃないが80年代の米国での快進撃を象徴する現象のひとつと言えるかもね
782: 2024/03/31(日)17:22:27.40 ID:SHKceBF40(2/2) AAS
音がHRなプレマンやライオンハートもNWOBHM
830: 2024/04/02(火)19:10:35.40 ID:CB3xjXOa0(2/2) AAS
激しく動いてポーズとか決めてるわりに
音はただのルートとか1番カッコ悪いよね
たまたま見かけたV系なんだけどさw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*