[過去ログ]
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ32【湖国球児】 (1001レス)
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ32【湖国球児】 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
965: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/27(日) 21:55:52 ID:yOWLeaNhO >>959 試合内容で言うなら、米原は安打数などを考慮すれば比叡山よりも北大津に善戦したと言っても過言でなく 綾羽や滋賀学は緒戦負けも相手が悪かったと言えるし綾羽に勝った彦根東や、彦根東に勝った光泉 瀬田工も俣野の投球とねばっこい試合運びがある 従って近江ややリード、北大津が続き、大差なく3番手グループはドングリの背比べではないかな 比叡山は2、3回戦の打力を考えると単独3番手は無理がある 先発が早い回に崩れるか、相手投手が出来すぎの投球をしたら食われる恐れが http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/965
966: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/27(日) 22:06:35 ID:a2j3KUQOO やはり組み合わせが悪いよ 野洲、水口東の山はいくらなんでも弱すぎる 強豪校は綾羽だけだったからね 比叡山と八商がいたらよかったんだけど このままでは10/3は試合する意味がない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/966
967: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/27(日) 22:54:47 ID:pCM8R89J0 まだ北大津と近江が近畿大会にでられる可能性があるだけマシ 一昨年なんて2校とも近畿大会で十分戦える戦力だったのに準々決勝で当たったからな 秋はなぜかミカエル東が有利な組み合わせになる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/967
968: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/27(日) 23:24:50 ID:jhT7x5Vf0 >>966 その綾羽は不運とか抜きでガチ負け(内容的にも劣ってたってこと)したし 比叡山がいても瀬田工や守山北と当たって打てずあぼーん 八幡商がいても野洲や水口東と当たって相手Pが粘ってる間に自軍Pが打たれあぼーん そういう可能性も十分考えられるからな 本当の意味で強豪の呼称をつけられるのは不在 あえてつけるなら近江と北大津のみで、あとはどうなってもおかしくない そんな感じかも 少し早いが仮に近江と北大津のどっちかが春シード落ちして 夏に同じブロックで早期に潰しあいやったら、どこが来るか全く分からんよ 04(八日市南−まだ甲子園出場がなかったときの北大津)みたいになるかも http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/968
969: 名無しさん@実況は実況板で [] 2009/09/27(日) 23:39:19 ID:vUKmA3rt0 それでも野洲が上がってきたのって やっぱり監督のおかげってありますか? 奥村さんだからなのかな〜 やっぱり前よりは確実に体格的にも いい選手が集まるようになりましたよね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/969
970: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/27(日) 23:43:11 ID:rmONySOjO 今日見た限りの野洲の印象。守備は多少のミスはあったが、二遊間中心に堅かった 打線は四番の竹内が広角に打てる好打者(今日はライトにあわやHRの特大ファール) 主戦の沢は打線の弱いチーム相手ならそれなりに抑える力あり。ただし近畿の強豪相手だと… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/970
971: 名無しさん@実況は実況板で [] 2009/09/28(月) 00:29:23 ID:ptLiiDV70 野洲の布石は2年前8強の常連だった石部に対して、 一年生軍団で負けはしたものの内容で圧倒した事から既に出来上がっていた。 毎年期待されながらも初戦敗退を繰り返し、ようやく今回の 決勝進出に繋がった。まぐれでも何でも無い。まあ近畿の強豪相手には通用しないだろうが。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/971
972: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/28(月) 00:50:11 ID:KwJq/3KVO 野洲−近江、水口東−北大津 …って一回戦かよ 去年の彦根東同様一回戦ボーイがラッキー出場かよ しかし近畿大会でスコア的に善戦すれば21枠で出場できるかもしれん そこまで考えての組み合わせだとしたら県高野連大したもんだ 去年使ったから今年は無理かもしれんが、3年に一回ぐらいは使える手だな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/972
973: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/28(月) 00:55:34 ID:mCuDS/iLO 彦根東が一回戦ボーイって釣りにもならん つか水口東はなんだかんだでどの大会でも二勝ぐらいしてるイメージがある http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/973
974: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/28(月) 01:02:10 ID:Khaw3OHs0 近年の野洲高校の成績 H21夏 第91回滋賀県大会 2回戦 栗東 6-0 野洲 H21夏 第91回滋賀県大会 1回戦 野洲 7-3 八日市 H21春 春季滋賀県大会 3回戦 綾羽 13-4 野洲 H21春 春季滋賀県大会 2回戦 野洲 4-3 大津 H21春 春季滋賀県大会 1回戦 野洲 3-0 国際情報 H20春 春季滋賀県大会 3回戦 八幡 7-5 野洲 彦根球場ほか H20春 春季滋賀県大会 2回戦 野洲 4-0 長浜北星 彦根球場ほか H20夏 第90回滋賀県大会 1回戦 河瀬 4-1 野洲 県立彦根球場 H20秋 秋季滋賀県大会 1回戦 石山 3-1 野洲 彦根球場 H19秋 秋季滋賀県大会 2回戦 能登川 2-0 野洲 H19秋 秋季滋賀県大会 1回戦 野洲 4-1 虎姫 H19夏 第89回滋賀県大会 2回戦 石部 7-6 野洲 彦根球場 H19夏 第89回滋賀県大会 1回戦 野洲 6-2 彦根西 皇子山球場 H19春 春季滋賀県大会 1回戦 大津商業 7-0 野洲 H18夏 第88回滋賀県大会 1回戦 守山 17-2 野洲 彦根球場 H18春 春季滋賀県大会 1回戦 八幡 0-0 野洲 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/974
975: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/28(月) 01:21:24 ID:KwJq/3KVO >>973 え!?彦根東って普通に弱いやん 春と夏の予選の結果知らんのか? 東ヲタはなんでプライド高いのかねぇ? あと水口東も少なくともここ2年は1、2回戦で敗退してますけど… 草津東と間違えてるのでは? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/975
976: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/28(月) 01:41:09 ID:7zLpw6nHO >>972 同一地域から21枠での連続出場は無いよ。去年から少し近畿のレベルが落ちてるので何とか頑張って欲しいが… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/976
977: 名無しさん@実況は実況板で [] 2009/09/28(月) 01:53:24 ID:xrXkZhKb0 野洲の野球部は幅を利かせているサッカー部に対する反骨心が原動力になっている 近畿といえども各県とも順調に強豪がでてくるとは言い切れず、期待する価値 はあるのでは? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/977
978: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/28(月) 02:04:11 ID:mCuDS/iLO >>975 じゃあ夏、秋と初戦敗退の綾羽も一回戦ボーイか 水口東は昨夏二回勝ってるはず http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/978
979: 名無しさん@実況は実況板で [] 2009/09/28(月) 07:17:34 ID:krP6w0/l0 糞ミカ東に有利になるように組み合わせを 操作しているのでは・・・真面目に怪しい。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/979
980: 名無しさん@実況は実況板で [] 2009/09/28(月) 07:44:21 ID:eB4sL+njO またおまえか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/980
981: 名無しさん@実況は実況板で [] 2009/09/28(月) 08:15:46 ID:p0oGRjV00 組み合わせて抽選やろ・・? 運も実力のうち。 強豪と呼ばれるところは万難を拝し勝ち上がってくるものです。 近江はやはり滋賀の雄か。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/981
982: 名無しさん@実況は実況板で [] 2009/09/28(月) 08:22:50 ID:KDesgULcO 近江の秋の近畿大会は12回目の出場 意外に少ない やっぱり夏の近江 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/982
983: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/28(月) 10:08:34 ID:YwLVawMy0 次スレ(スレ番修正) 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ37【湖国球児】 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1254100000/ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/983
984: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/09/28(月) 11:31:55 ID:9TZ3r5CqO >>973 水口東は98夏に秋県王者の彦根東を食ったり、02秋は県史上最高と言われる近江 (選抜8強、春近畿優勝)に次いで準優勝して秋近畿に出場 08夏は2試合連続私学(兄弟社、光泉)にサヨナラ勝ちし、北大津に善戦するなど実力派チームになってる年もある http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1252649725/984
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 17 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s