[過去ログ] 空知・旭川・名寄地区の高校野球2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717: 2013/10/21(月)21:19 ID:WZ7U7UDv0(1) AAS
創成高校の監督は稚内出身だったんですか?
718(1): 殺人予告者の正体は札幌市西区西野在住 2013/10/22(火)02:20 ID:QvXqqt8j0(1) AAS
2011年11月24日辺りの北海道神宮の賽銭泥棒事件の普通紙の記事を見れば
中傷した犯人有路雅親の住所が枝番まで掲載があるそうだ。
719: 2013/10/22(火)22:00 ID:Zdhx37HMO携(1/2) AAS
さぁドラフト会議だな
ここでもあのオッサンやらかしたからなぁ〜
笑わせてもらったわ
720: 2013/10/22(火)22:10 ID:Zdhx37HMO携(2/2) AAS
あっ誤爆
スマン
721: 2013/10/22(火)22:15 ID:Ee3rS+Q8O携(1) AAS
意外と誤爆になってなかったりするw
722: 2013/10/24(木)00:04 ID:xYoD+0zd0(1) AAS
パチンカス相変わらず中傷してるな。
あそこまで行くともはや病気。
裏を返すとそれだけ天塩が21世紀枠に選ばれることが怖いんだろうな。
723: 永江聡 2013/10/24(木)22:34 ID:uu5Plix5O携(1) AAS
JR深名線路線バス廃止
724: 2013/10/25(金)11:44 ID:hEMEZ90n0(1/2) AAS
秋に強いが劣化していくのが天塩。
夏は稚内大谷と名寄産業の2強でしょう。
725(1): 2013/10/25(金)11:50 ID:hEMEZ90n0(2/2) AAS
2年前に全道に出たときには完全に2年生のチームだった。
特にエースの土部の制球が良く、守備も固かったなあ。
けど、翌年の夏はその土部が崩れ、リズムも乱れた。
このことから土部のワンマンチームだったのがわかる。
けど、その年の名寄産業の打線は驚異だったな。
4番藤島、6番的場が良く打ってたなあ。
今年注目を浴びた市本健太が7番にいるんだから、
強打のチームだったのがわかるね。
726(1): 2013/10/25(金)20:23 ID:5kPTGLuDO携(1) AAS
そういえば例の騒ぎで名寄支部の他のチームの話が出てなかったな。
確かにここ数年、夏は稚内地区と名寄地区しか出てないね。
>>725は来年も同じと見る?
727: 2013/10/26(土)01:13 ID:kzVUr8oD0(1) AAS
>>726
夏は稚内大谷は堅い。
2年前に秋の予選準決勝で
士別翔雲に敗れたときも翌年は化けたし。
特に夏はコールドで予選勝ち抜いた。
オフしだいで北大会は十分に狙える。
春になったらすごく体でかくなるんだ。
そして意外とみんな気づかないんだけど、
夏は名寄産業が圧倒的に強い。
ここ7年で5度北北海道大会に進んでいるが、
省19
728: 2013/10/27(日)00:01 ID:QNzl0KjR0(1/2) AAS
ちなみに名寄支部から進学して野球を続けてるのは
稚内大谷 山口力→横浜商大
稚内 西舘→北翔大
名寄産 市本大→札大
天塩 荒田→札大
729: 2013/10/27(日)00:04 ID:QNzl0KjR0(2/2) AAS
今年は稚内大谷の内藤が仙台大学に進学するらしい。
越後谷監督の母校だから、繋がりあるのかな?
名寄産の市本健太は旭川大学に進むようです。
730: 2013/10/27(日)01:00 ID:QXZ6RM09O携(1) AAS
詳しいですな。
どこで調べてるの?
731: 2013/10/27(日)10:25 ID:WBpouVwp0(1/2) AAS
旭南出身の浅沼、ハム戦力外かよ
打者転向したんじゃなかったのか?
732(1): 2013/10/27(日)12:32 ID:kdVjX8+lO携(1) AAS
プロは厳しいよ。昨年話題だった亜大の東浜もぱっとしないし 杉浦もドラ一だが活躍出来るか。
733: 2013/10/27(日)12:47 ID:WBpouVwp0(2/2) AAS
>>732
パチンカス乙w
734: [age] 2013/10/27(日)12:50 ID:n5DPHDi90(1) AAS
今日のパチンカス=ID:LiSWZTVh0は早速パチンカススレで暴れてるぞ
735(1): 2013/10/28(月)22:31 ID:kXfybOVu0(1/2) AAS
【本文】↓
有路雅親情報(^ω^)
帯広北→札幌商科大学(今は無い大学だが、北海商科大学の聞き違え?)でサッカーやってた
実業団でもサッカーを続けて、ドイツ人とのハーフのコーチに認められて、彼のコネで西ドイツのプロチームに練習参加
その時の練習試合でハットトリックでプロ契約が確定的になるも、相手のイタリアのチームのDFにデススラされて膝に重傷を負って再起不能に
実業団でコーチとして残してもらうも、バブルが弾けて業績悪化で部も解散、本人もリストラされる
こんな話をしていたらしいんだが、どこまで事実かはわからない。
736: 2013/10/28(月)23:01 ID:i79fweFDO携(1) AAS
>>735
ほとんど全部、作り話だろうね。
今現在、上手く行ってない人間ほど過去を美化したがるから。
しかし、よくここまでバレバレの嘘がつけるもんだ。
本人はそれで通ると思ってるんだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s