[過去ログ] 【夏へ】福岡県南部の高校野球part35【向けて】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: (アウアウカー Sa1f-KUjl [182.250.242.38]) 2017/05/06(土)14:41 ID:6iXHNFQha(1) AAS
>>200
進路なんか長野などの先輩達の活躍があってからだろ。
筑陽で出身で活躍なんて長野しか知らんわ。
サッカーもドラゴン久保しか知らんわ。
207
(2): (アウアウカー Sa1f-RfLy [182.249.241.80]) 2017/05/06(土)15:05 ID:uXE1+odHa(1) AAS
まあ行っても筑陽は夏1度だけで
その時も優勝候補では全く無かった
優勝候補時はコロッと負ける
公式戦、NHKと九産に勝ってて
肝心な夏に負けたりと(九産がおかわり和田時)
予測不能
208
(1): (ワッチョイ 3234-3eBY [219.102.168.240]) 2017/05/06(土)16:49 ID:5QVTRf130(1) AAS
筑陽の投手陣は古川、米井、大畑と制球力が危ういから怖さはあるね。突然四死球連発してタイムリーとかなると準決勝あたりの接戦では致命傷になる
そういった意味では九州の吉田は制球力は安定してるから四死球で試合壊す心配はない。権藤中心とした打線が繋がれば九州の方が全国でも良い試合できそう。
城東は格上相手にはそのまま負けそうだからラッキーパートに入らない限りベスト8くらいとみてる。
組合せの別れ方で変な偏りできないといいけどベスト4の一つくらいは必ずラッキーブロックになる
209
(2): (スフッ Sd52-+gYN [49.106.215.81]) 2017/05/06(土)18:02 ID:dIlv+5ihd(2/2) AAS
>>202
西短は確実に夏は戦力上がるよ筑陽とは比べ物にならないと思う。 飯塚と大濠が都市伝説かと言われたら疑問だが、今年対戦したら結果がわかるよ、飯塚は春までは低迷の成績だったが夏は標準をあわせて来るよ言われて居るのが二枚看板の右腕は良いらしい。
210
(1): (アウアウカー Sa1f-RfLy [182.249.241.91]) 2017/05/06(土)18:24 ID:WPBay9+Pa(1) AAS
筑後勢は無理
福岡地区勢の夏大会に成る
211: (アウアウカー Sa1f-KUjl [182.250.242.4]) 2017/05/06(土)18:28 ID:4vp2C3FSa(1) AAS
>>209
それなら福岡のほとんどの高校が夏に合わせてくるじゃん。
この時期に調子良くて勝ちまくってる学校が優勝候補として県大会も行けず地区大会で敗退するのが福岡の夏の予選。
212: (スフッ Sd52-3eBY [49.104.27.81]) 2017/05/06(土)18:45 ID:Djvy0/ORd(1) AAS
>>209
今年の飯塚は林、長坂の長身右腕が良いのは確かだけど打線含めた総合力は南部の大濠、九州、筑陽とは差がある。過去の相性考慮しても今年の飯塚は南部の私学には脅威ではないという見方をしてる。個人的な勝手な考えてだから違う見方もたくさんあるだろうけとね。
213
(1): (ワッチョイ a334-jPXO [128.53.5.56]) 2017/05/06(土)18:56 ID:uOKzgj9M0(1/2) AAS
>>210
福岡地区はもう10年も夏の代表になってないんだな
214: (ワッチョイ a6e2-y3Lx [49.238.1.147]) 2017/05/06(土)19:05 ID:gdbuYTqS0(3/3) AAS
南部戦力序列
秋季・春季・地区大会の結果の相関関係を中心に考察

大濠>>>筑陽>九州≧西短>城東>>>>>九産>久留米商=三潴>祐誠>大牟田>東福岡>>>>糸島・沖学園・春日・筑前・博多・福岡第一
215: (ワッチョイ cf2f-PmL+ [60.134.114.49]) 2017/05/06(土)19:51 ID:SyPrFSAa0(1) AAS
>>208
九州は2年前の選抜が選考が選考だっただけに今年逃すと筑陽以上に嫌われるぞw
春夏連覇を達成する最大のチャンスなんだし一般入部者が多くても勝てるってことを証明して欲しい
216
(1): (オッペケ Srf7-qnfw [126.161.53.212]) 2017/05/06(土)20:20 ID:+I79DhRdr(1) AAS
>>213
2007年の東福岡が最後ですね
217: (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.251.250.17]) 2017/05/06(土)20:25 ID:0W17Zwq6a(3/5) AAS
>>216 今年大濠が可能性あるぞ
九国の4連覇は無い、
218: (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.251.250.17]) 2017/05/06(土)20:27 ID:0W17Zwq6a(4/5) AAS
しかし 九国 自由ヶ丘 飯塚 真颯館 星琳と何で北部の私学勢イキナリ強くなったんだ!?
219: (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.251.250.17]) 2017/05/06(土)20:29 ID:0W17Zwq6a(5/5) AAS
ここのスレ 筑陽 筑陽て 2003年最初で最後の甲子園出場校やん
福岡県民 好き嫌い激しいな 学校の
220: (ワッチョイ df9f-GoL5 [118.14.214.166]) 2017/05/06(土)21:48 ID:EA9GykM10(1) AAS
飯塚の話題もまったく興味ないんだけど…
221
(1): (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.251.250.3]) 2017/05/06(土)22:02 ID:vz+xqASHa(1/2) AAS
大濠高校の三浦君 九国の4連覇を阻止するのは君しかいない!
今年は九国を甲子園に出すな!
222: (ラクッペ MMc7-VXT5 [110.165.139.196]) 2017/05/06(土)22:17 ID:YZpgyKadM(1) AAS
>>221
心配すんな
今年の九国なんか県大会すら出れない
くじ運わるけりゃ初戦で負けるかもよ
223
(1): (アウアウカー Sa1f-ssSU [182.251.250.3]) 2017/05/06(土)22:45 ID:vz+xqASHa(2/2) AAS
<<220 飯塚高校 あんな過疎化された地域でよく生き延びてるよねえ?
過去に飯塚商 日新館 直方東 などが廃校になってるだろう
近大福岡もよくあんな筑豊地区にキャンパス建てたなあ?
224: (ワッチョイ 172f-KUjl [126.145.247.158]) 2017/05/06(土)23:46 ID:0NoZBhYt0(1) AAS
>>223
↑こっちむきな。

てか、素直に返信しろ。
225: (ワッチョイ a334-jPXO [128.53.5.56]) 2017/05/06(土)23:49 ID:uOKzgj9M0(2/2) AAS
飯塚は一般の生徒数増えてるらしいぞ
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s