[過去ログ] 四国の高校野球148 秋スタート (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111(2): 2019/08/15(木)08:10 ID:50qKcWQk(1/4) AAS
>>110
本当 あれなら5回ぐらいで交代させればよかったそうすればチームにも勢いが
でてきたひょっとして逆転できる可能性があったかも 鳴門に限らず四国のチーム
はどこも先発が打たれてもなかなか替えない
112: 2019/08/15(木)08:12 ID:fxU8aW41(2/18) AAS
>>104
大会前、内田君は大手前の投手陣では3年生3名に次ぐ4番手Pだった。
でも大会がはじまり、実際に投げてみると、2年生ながらエース級に成長。
この秋、まだまだ伸びるよ、内田君。
113(1): 2019/08/15(木)08:12 ID:OzZO++Nr(1/5) AAS
高知県・新チームの戦力図
1位)高知→森木・安岡・吉岡
2位)中央→和田・板谷・吉岡
3位)明徳→新地・代木
4位)商業→西村・元山・赤沢
↑おそらく秋季四国大会はこの4校のうち3つだろう。そして高知県が四国制覇するだろう。
他県は大したことないからな。
114: 2019/08/15(木)08:13 ID:wOZJs0Vj(2/2) AAS
>>110
去年の高知商業も北代に頼り切りだったし
選抜準優勝した時の高松商業も浦を使い潰した
馬淵も名将だと思うけどエース1人に任せる傾向が強くて継投は得意じゃないしな
115: 2019/08/15(木)08:15 ID:OzZO++Nr(2/5) AAS
あと明徳義塾の秘密選手
「熊丸海大」
左腕・福岡ドラゴンズ・西日本選抜
恐らく、新チームでは10番を付けて戦うだろう
116: 2019/08/15(木)08:22 ID:fxU8aW41(3/18) AAS
どうしても大手前は、プロ注の内田君ばかりに目が行くけれど、
大手前の機動破壊野球にも注目だね。
117(1): 2019/08/15(木)08:24 ID:50qKcWQk(2/4) AAS
いくらいい選手がでてきたも監督や周囲の頭が旧くて一人の投手ばかり投げらす
という習慣を変えない限りは勝ちあがるのは難しいだろうな
118: 2019/08/15(木)08:31 ID:U/0OAmKy(1/3) AAS
森木学園は四国に出れると思うけど
打線が弱いから1-0で勝つしかないからまだまだのチームだよ。
119(2): 2019/08/15(木)08:31 ID:J90Ob/Qn(2/2) AAS
>>113
明徳の甲子園出てた下級生はかなり小粒だし学園も野手が抜けたから高知が抜けてるって事はないだろう
個人的には去年秋の四国で活躍したバッテリーが残る聖陵あたりが強いとみてる
120: 2019/08/15(木)08:34 ID:v+XAfbqi(1/4) AAS
>>35
夏に投げたピッチャーは計5人(1年3人、2年2人)な。
今西戦しか知らないんやね。
121: 2019/08/15(木)08:37 ID:v+XAfbqi(2/4) AAS
>>39
新人戦で済美と松商は対戦する事はないんだがな。
何も知らないんやね。
122: 2019/08/15(木)08:46 ID:yGl6ZKZZ(1) AAS
>>119
ほんと鈴木君以外は守備専門やからな
普通に完封されそうだから四国では難しいやろ
まあエラーしないから粘り勝つかもしれんが
123: 2019/08/15(木)08:50 ID:OzZO++Nr(3/5) AAS
>>119
確かに平安山・岸田のバッテリーは良い。
明徳は春季四国大会優勝した時、新地・鈴木のバッテリーも良い。
高知商業→赤沢・山田
高知中央→和田・菅原
↑高知県の3校もバッテリーごと残ってますね。
松山聖陵→平安山・岸田
明徳義塾→新地・鈴木
高知商業→赤沢・山田
高知中央→和田・菅原
124: 2019/08/15(木)08:59 ID:fxU8aW41(4/18) AAS
>>106,111,117
そういう点では、大手前はいつも複数の投手を役割分担し、回している。
今夏も4人。
秋も内田君をはじめ、長身右横手の高橋君など複数の投手を用意している。
125: 2019/08/15(木)09:20 ID:jAoDEKIU(1) AAS
>>111
全くだ。なにも先発投手が好投してるときに継投しろとまでは言わないが、仙台育英戦みたいにボッコボコに打たれてるときくらいは早く代えろって。
126(1): 2019/08/15(木)09:28 ID:nITfss2j(1/3) AAS
そもそも香川は私立は専門の投手コーチいるからあれだが公立は専門の投手コーチいないからどうしようもない
公立の投手は持ってる才能にかけるしかないってのが現状ってとこだと思う
127(1): 2019/08/15(木)09:29 ID:U/0OAmKy(2/3) AAS
明徳は奥野という選手が新チームで3番打って
軸になるよ。あと米崎が1番で成長し力強くなる。
まぁ見てて。
128: 2019/08/15(木)09:40 ID:qTMtVfju(1) AAS
今年は渇水の心配しなくて済むな
129: 2019/08/15(木)09:40 ID:OzZO++Nr(4/5) AAS
>>127
奥野・今釘・鈴木・米崎・合田・元屋敷・代木・森松・寺崎
以外に新チームで活躍しそうな選手教えて。
130: 2019/08/15(木)09:41 ID:flTp1uRC(1/2) AAS
>>126
なんでいないと決めつけるの?
鳴門や池田のコーチは元プロ
川端さんなんか、カープのクローザーでかなりの実績ある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 872 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*