[過去ログ] 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234(3): (ワッチョイ 7579-xg8Q) 2024/11/03(日)16:34 ID:3xMajPaW0(2/3) AAS
鳴門が3年前に冨田投手で激戦に勝ってるよ。その前はいつになるかわからんな。前世紀かも知れん。
そもそも過去6回の秋の四国大会で高知1、3位と徳島1、3位が5回も同じゾーンになるのは徳島がいかに甲子園だけでなく四国でもくじ運悪いかを物語っている。
6年で唯一、高知と別ゾーンなのが昨年で阿南光が救われた。高知と同じなら阿南光の選抜ベスト8も無かったから、徳島の選抜成績が悲惨の極みだった。
237(3): (スッップ Sdb2-c7M1) 2024/11/03(日)16:40 ID:rIaoDPInd(2/3) AAS
>>234
ああそれや、それ。そん時の選抜は大阪桐蔭と当たって不運やったよな。
それ以前はいつや。記録マニア答えてくれ。
311(3): (ワッチョイ 719a-K6ae) 2024/11/04(月)14:45 ID:yyMNCc8F0(1/3) AAS
さすがにエース池崎を先発させた明徳が3番手を先発させた高商に負けたらマズいよなw
しかし無理に池崎投げさせたということは馬淵はよっぽど長尾に負けたくなかったんだろうな
326(4): (ワッチョイ 0147-yK04) 2024/11/04(月)15:37 ID:GXMhsnRK0(1) AAS
>>311
しかしエースも2番手も全て登板させても明徳義塾に勝てなかった高松商。(笑)
明徳義塾は池崎と全く遜色ない投手を投げさせずに楽々優勝とか、やはり四国では頭2つくらいリードしてるな。
高松商はちょっとがっかりだわ。
417(3): (ワッチョイ 0922-s6KY) 2024/11/05(火)14:26 ID:mck8+Bn90(1) AAS
>>414
優勝に執念燃やすことはいいんだよ
問題はセンバツが本番なのにこの時点でエース酷使することになんの意味あるの?って疑問
池崎が無事でセンバツと夏の選手権で万全だったら「馬淵さん、ごめんなさい」ってことだ
466(3): (ワッチョイ 8dc1-Cbg3) 2024/11/06(水)11:40 ID:U1SCuSik0(1) AAS
明徳義塾
四国大会決勝で公立高校に
接戦だったんだ
527(3): (ワッチョイ c542-9+rs) 2024/11/07(木)18:55 ID:15gaTgTF0(1) AAS
>>520
エース末包も新田戦で打たれ、リリーフ行梅も明徳に打たれで枚数いるけど投手力はあんま高くないよね。
551(3): (ワッチョイ 76bb-vXYk) 2024/11/09(土)08:05 ID:f+Giapes0(1) AAS
横浜の動画見たけど全然大したことない。
打線は高松商と変わらんか少し落ちる。
投手、守備、野球脳はさすが比較にならないので高松商のようなお笑い野球はしてこないだろうが、
総合力は明徳が上でしょう。
池崎の体調が完治することは絶対だが、序盤は接戦、終盤突き放して4対1くらいで勝つと予想。
横浜は池崎打てないが、明徳打線はコツコツ点を取るよ。
565(3): (スフッ Sdb2-emhq) 2024/11/09(土)11:05 ID:1gcDiWJBd(1/2) AAS
>>564
動画で筋肉ダルマの球速だけが取り柄のどっかの投手陣と見比べてみ?
671(3): (ワッチョイ 9572-2Qlp) 2024/11/14(木)11:44 ID:v6KF4eO70(2/5) AAS
高校野球の甲子園大会は近年お金がかかるようになった。特に応援。
読売新聞オンライン(8月末頃)によると、
今夏、準優勝した関東一の一試合の、東京‹―›甲子園(0泊3日)バス代は1台につき100万円かかったそう。
学校は1試合につき18台のバス(正シート40席)を用意したので、1試合に応援(応援団・チア・ブラバン含む)のバス代だけで1,800万円。
したがって、準々決勝以降は京都の修学旅行用の安価な旅館に泊まり、毎試合京都から甲子園に応援に通ったとのこと。
876(4): (スフッ Sd02-KV5f) 2024/11/21(木)14:32 ID:B3LhhVAZd(1) AAS
ちょっとこの完敗は辛いな
高松商に完勝した明徳が横浜相手になす術なく完敗
今年の四国は鬼弱い可能性が高い
明徳も高松商もセンバツで虐殺されるよ
俺にはその光景が見えてる
911(3): (スフッ Sd02-KV5f) 2024/11/22(金)11:31 ID:bHJ60MOpd(1/2) AAS
広島商くっそ強いやん
東洋大姫路の左ピッチャーは高松商戦でも投げてた子やね
全く打てなかった
918(3): (スププ Sd02-yUig) 2024/11/22(金)15:29 ID:8tgFLsQnd(1) AAS
>>916
何と言うど田舎もんの発想笑
明徳はともかく、高松商のあの投手陣でどうやってベスト4に行くんだよ笑
1、2回戦が21世紀枠、準々決勝が中国代表なら可能性はあるやろうが。
927(3): (ワッチョイ 6791-chx1) 2024/11/22(金)17:32 ID:Rz9LLt8R0(1) AAS
実力でも名前だけでも明徳と広陵以外目くそ鼻くそなんやから仲良くセイヤ
さらに面白い事言えば明徳も広陵も中四国以外の県外人なんやからどっちも雑魚でええやないか仲良くしんさいや
県外人で勝ってドヤってる東北人みたいな事シチャアキマヘンがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s