[過去ログ]
千葉県の高校野球 Part1136 (1002レス)
千葉県の高校野球 Part1136 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
198: 名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-YPfq) [sage] 2024/11/23(土) 23:23:20.00 ID:3CC1Z78DH 広商も黎明も同じムジナだよな ほぼ国内人構成 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/198
199: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 363d-2jBS) [] 2024/11/23(土) 23:31:09.22 ID:ltLghUOn0 >>183 どう考えても木総より専松のが上がり目ありそうに見えたが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/199
200: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e8d-NucP) [] 2024/11/23(土) 23:32:40.08 ID:vH9k13Ai0 >>197 イミフ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/200
201: 名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-YPfq) [sage] 2024/11/23(土) 23:39:09.40 ID:3CC1Z78DH 新昭和CTC杯小六選抜 左櫓、印旛地域&船橋地域勝ち上がり 右櫓、北総地域&葛南地域勝ち上がり 24(日)準決、決勝@県野球場 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/201
202: 名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-FPqd) [sage] 2024/11/23(土) 23:42:20.79 ID:AYqx5GOjd >>199 上がり目も何も木総に現在4連勝中の専松が普通に格上だろ。 4連敗中の専松を格下呼ばわりする第8オタが頭おかしいだけで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/202
203: 名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-/xUO) [sage] 2024/11/24(日) 00:09:39.48 ID:44gexqSQd 第8ってそもそも公立が甲子園出てんの?? 前に第8の野球の裾野はガチだから公立校も強いみたいな書き込みあったけど。 調べる気もしないから聞きたいんだが。 因みに東葛は市立柏柏陵我孫子な。 あと松戸国際も秋関東ベスト8で甲子園に肉薄していたと言えるし、沼南が夏決勝進出実績ありだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/203
204: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d784-3CDs) [sage] 2024/11/24(日) 03:43:24.01 ID:lAcC1alz0 環太平洋大のブラバン動画見たけどみんな作業着着てるけどなんで? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/204
205: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f18-94/0) [] 2024/11/24(日) 07:17:32.95 ID:PKpz1dlV0 昭和時代の千葉テレビの高校野球の中継は面白かったな 石井チカラアナウンサー「この学校のチアガールのコスチュームは白を基調にしたヒラヒラスカートで細かい動きもできます」カメラが風でめくれたスカートの中のブルマまで写してたな マニアがチアガールの真下でバカチョンカメラで写しても誰も無関心時代 昭和時代は成田高校のチアガールがカワイィ子が集まってた(関東トップ) 雑誌アクションカメラに投稿されてたな 俺は野球は関心ないけどよく見てた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/205
206: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-ExYD) [sage] 2024/11/24(日) 07:57:58.10 ID:mj2LoAgQ0 東洋大姫路に広島商にあとは銚子商が復活すれば古豪ファンは大歓喜w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/206
207: 名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-3UV6) [] 2024/11/24(日) 08:27:47.01 ID:BVAq+lejd >>203 東葛はすごいすごい 最強ですねえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/207
208: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c1-VRtJ) [] 2024/11/24(日) 08:43:54.25 ID:2NwRI7Bg0 大相撲・千秋楽結びの一番、優勝のかかった大一番 琴櫻(松戸市出身)−豊昇龍(日体大卒) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/208
209: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c1-VRtJ) [] 2024/11/24(日) 08:44:34.11 ID:2NwRI7Bg0 大相撲・千秋楽結びの一番、優勝のかかった大一番 琴櫻(松戸市出身)-豊昇龍(日体大柏卒) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/209
210: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c1-VRtJ) [] 2024/11/24(日) 08:52:20.36 ID:2NwRI7Bg0 稀勢の里は専松・原の中学の大先輩なんよね さっそく大の里を出しちゃって親方としても優秀そうだね 部屋は阿見町にあるんだななるほど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/210
211: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7dc-8Mt7) [] 2024/11/24(日) 08:55:10.56 ID:ZYUKYS/30 >>209 琴櫻は今日 優勝決めなきゃいけません。今日出来なきゃ優勝出来ない大関 毎場所良いとこまでは行くが優勝には縁が無い的になっちゃいそう。 2度優勝はしたが大関で長い間 期待に応えられなかった稀勢の里になりそう? 是非とも今日は勝ってほしいね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/211
212: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c1-VRtJ) [] 2024/11/24(日) 09:01:54.94 ID:2NwRI7Bg0 >>211 稀勢の里は横綱になって直ぐ大怪我が惜しかったね 与えられた才能は豊昇龍の方がおもしろそうだけど、琴櫻はあの体で長く出来るかな? それにしても大の里という待望の大器の日本人力士が出てきて相撲も盛り上がりそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/212
213: 名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-/xUO) [sage] 2024/11/24(日) 09:02:14.81 ID:AWWoqB4BF >>207 素直で宜しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/213
214: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-W1rI) [] 2024/11/24(日) 09:20:56.34 ID:O6fW5bO80 相撲の話とか本当ここジジイが多いな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/214
215: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c1-VRtJ) [] 2024/11/24(日) 09:22:04.51 ID:2NwRI7Bg0 時代だね… 小学生で野球に興味も「野球道具を買うお金がない」と父にはぐらかされ相撲の道へ…新大関・大の里の軌跡(上) 2024年9月24日 https://hochi.news/articles/20240923-OHT1T51259.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/215
216: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c1-VRtJ) [] 2024/11/24(日) 09:27:50.00 ID:2NwRI7Bg0 ↑は相撲をやらせる口実だけど実際ある話だからな 金稼ぐためにやってやるぜというフィジカルエリートは野球には行ってない ぶっちゃけ侍ジャパンも大した選手いないだろ、ショートは31歳の源田 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/216
217: 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7c7-5Qoq) [] 2024/11/24(日) 10:13:35.56 ID:vWGjL7nj0 広島商や東洋大姫路が躍進する昭和回帰は高校野球人気が落ちてるからこそだろう 高校野球の人気が落ちて経済的な旨味がなくなったから強化をやめる学校が増えて結局はOBやファンが熱心な昔からある学校が残ってるという現象 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1732084872/217
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 785 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s