[過去ログ] 千葉県の高校野球 Part1136 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: (ワッチョイ d7c7-5Qoq) 2024/11/24(日)10:13 ID:vWGjL7nj0(1/2) AAS
広島商や東洋大姫路が躍進する昭和回帰は高校野球人気が落ちてるからこそだろう
高校野球の人気が落ちて経済的な旨味がなくなったから強化をやめる学校が増えて結局はOBやファンが熱心な昔からある学校が残ってるという現象
218: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)10:19 ID:2NwRI7Bg0(7/26) AAS
そもそもアメリカの野球が落ち目だから
アメリカ系黒人選手なんて絶滅危惧種だから
大谷翔平でも救えないMLB (アメリカの野球人気低下の理由)
外部リンク:atsukobe.hatenabl●g.com/entry/2022/08/29/012747
219: (JP 0Hbb-Acyh) 2024/11/24(日)10:23 ID:Z6s3ExzxH(1/5) AAS
さあで本日は県野球場へさ小六選抜でも観に行ってくっがなべが
220: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)10:24 ID:2NwRI7Bg0(8/26) AAS
ひっそりと相撲人気が復活してた
日本の伝統競技って言ったら相撲しかないんだよ、江戸時代からやってるよ(笑)
時代は関係ない、ジジイとか言ってんのがジジイだろ
28年ぶりに全90日間札止め 大相撲九州場所完売、人気象徴
2024/11/02
外部リンク:nordot.app
221: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)10:30 ID:2NwRI7Bg0(9/26) AAS
スー女言うらしい
相撲面白いからね
222(1): (ワッチョイ ffd1-vBaR) 2024/11/24(日)10:32 ID:X2PBelAk0(1/5) AAS
嘘までついて第8にマウントとってたくせに敵わないと悟ると他競技にすり替えて野球は無かったこのにするのクッソダサいわ、
潔く相手を敬うという選択肢は無さそうだもんな東葛の文化には
223(1): (スップ Sd3f-/xUO) 2024/11/24(日)10:36 ID:nOfFFkJod(1) AAS
>>222
>>203これに逃げずに早く答えて欲しい。
さもないと第8は外人に支配された植民地だと言う事を認めた事になる。
今日は逃げないでね(笑)
224: (スップ Sdbf-/xUO) 2024/11/24(日)10:40 ID:y4B0IahZd(1) AAS
何か第8の擁護しているのも第6のじじいだけってのも何か寂しい話だよな(笑)
225(1): 匿名希望 (ワッチョイ 9f92-TIDJ) 2024/11/24(日)10:42 ID:uPOZU16m0(1) AAS
昨日神宮現地だったんだけど。
環太平洋に習志野が2人いて驚いたんだけど前からルートあったんだっけ?
2人とも下級生ながらスタメン、片方は4番打ってたが高校時代から目立ってたのかな
佐藤と渡邊って選手なんだけど。
226: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)10:45 ID:2NwRI7Bg0(10/26) AAS
選抜高校野球
23年 専大松戸(松戸市) ベスト8
24年 中央学院(我孫子市) ベスト4
25年 拓大紅陵 関東大会初戦敗退で出場ならず
227(1): (ワッチョイ ffd1-vBaR) 2024/11/24(日)10:49 ID:X2PBelAk0(2/5) AAS
>>223
馬鹿か?
市立柏、松戸国際、柏陵、我孫子はそれぞれ3つのブロックだろ
何で第8単体にマウント取るために複数ブロック持ち出してんだよ
それなら第6と第7、第8合わせて勝負したら東葛に勝ち目は無いと思うが
228: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)10:56 ID:2NwRI7Bg0(11/26) AAS
松戸国際のエース植谷は野田市出身、柏陵の清水は松戸市かな、我孫子は我孫子市の荒井なのかな古くは松戸の和田豊とか
そこら辺りは1つの塊みたいになってんだよ電車で時間なく通えるちゅうな
当然東京や茨城にも行っちゃうけど
229: (ワッチョイ 9f02-0aX5) 2024/11/24(日)10:59 ID:5ctZ9GLg0(1) AAS
環太平洋大学って創志学園やクラーク国際と同じ法人が運営してるんだっけ?最近、スポーツ強化に注力してるイメージ
なんにせよ、悪の権化早稲田に勝っておめでとうと言いたいわ
230: (スップ Sdbf-/xUO) 2024/11/24(日)11:04 ID:+Vaa9cxQd(1) AAS
>>227
東葛(柏市流山市松戸市我孫子市鎌ヶ谷市)というくくりでガタガタ言ってるのはお前自身なんだが?
だったら第4の市立柏柏陵沼南だけでも良いぞ。
はよ>>203の質問に逃げずに答えてくれ。
231: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)11:04 ID:2NwRI7Bg0(12/26) AAS
専松に茨城から来るのが何が気に食わないのか
昔から常磐線で散々持って行かれてたから
専松、中央学院とようやく常磐線沿線に野球強化校が定着しそうで嬉しいよ
232: (スップ Sd3f-/xUO) 2024/11/24(日)11:10 ID:pSz0GQz6d(1) AAS
まぁ通学圏でも県外なら外人外人と言いたいだけなんだろうけどね(笑)
そして自分達はアクアライン渡ってすぐの神奈川は外人扱いすんなとw
233: (ワッチョイ 9f96-94/0) 2024/11/24(日)11:11 ID:tU6m9Qnu0(1) AAS
千葉黎明?読めないし書けないから、鹿児島みたいに千葉れいめいと平仮名に校名変えてくれないかな
234: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)11:20 ID:2NwRI7Bg0(13/26) AAS
パワーワードやな、アクアラインは
235: (ワッチョイ 9781-nptu) 2024/11/24(日)11:23 ID:yB7OIHFv0(1) AAS
俺は読めるし書けるんだがな
236(1): (ワッチョイ ffd1-vBaR) 2024/11/24(日)11:25 ID:X2PBelAk0(3/5) AAS
東葛の塊と6.7.8ブロックで比較すると申し訳ないほどの差がある
最新の優勝チーム
現侍ジャパン3人輩出
甲子園優勝1回、準優勝3回
甲子園優勝監督4人(故齋藤監督、故石井監督、小倉監督、前田監督)
現役プロ野球選手の量質
公立甲子園出場高、関東大会経験校数
前者が勝てそうなのはリトルリーグ強さくらいしか無さそうだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s