[過去ログ] 千葉県の高校野球 Part1136 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238(1): (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)11:31 ID:2NwRI7Bg0(14/26) AAS
いつの間にか6と7も入れてんのか、それ千葉県の半分じゃねえのか
まあ良いけど
6は野球処だよね、7も人材豊富
6と7は県立でも出てる
8は特に
239: (スップ Sd3f-/xUO) 2024/11/24(日)11:32 ID:Pf0qsyuGd(1/2) AAS
>>203だった
240(1): (スップ Sd3f-/xUO) 2024/11/24(日)11:34 ID:Pf0qsyuGd(2/2) AAS
>>238
半分どころか千葉の2/3ぐらいだぞw
241: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)11:36 ID:2NwRI7Bg0(15/26) AAS
>>240
広すぎますよ(苦笑)
242(2): (ワッチョイ ffd1-vBaR) 2024/11/24(日)11:43 ID:X2PBelAk0(4/5) AAS
人口は同じくらいだから平等だろ
東葛出身の甲子園監督も少ないよね。相馬監督が最高成績になるのかな?甲子園経験監督は何人?
678は相当居るからな
中野監督が加わったし、やはり積み重ねてきた重みみたいなのが違うんだろうな
243: (スップ Sd3f-/xUO) 2024/11/24(日)11:47 ID:wbF3Jbind(1/2) AAS
>>242
人口ガーーーやはり始まったか。
監督とか言い出すともはや何でもありだな(苦笑)
67はわかった。はよ>>203??
244: (スップ Sd3f-/xUO) 2024/11/24(日)11:51 ID:wbF3Jbind(2/2) AAS
第8の話してんのに、東葛のブロックにケチをつけられ、第4だけでいいと言ったにも関わらず、いつの間にか678連合軍になってるの草
245(1): (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)11:55 ID:2NwRI7Bg0(16/26) AAS
銚子から木更津までは100キロ以上あります
例えば柏から宇都宮までは100キロない
では茨城の一部の土浦辺りまで入れて良いのかな?
246(1): (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)11:58 ID:2NwRI7Bg0(17/26) AAS
鎌ケ谷市にグラウンドがある関東一も当然入ってくる
それでやろうか、どうぞ
247: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)11:59 ID:2NwRI7Bg0(18/26) AAS
>>246
関一は白井市だったか
鎌ケ谷じゃねえんだよな、すまん
248(1): (ワッチョイ ffd1-vBaR) 2024/11/24(日)12:00 ID:X2PBelAk0(5/5) AAS
21世紀以降
中野(黎明)
早川(安房)
片岡(八千代東)
椎名(習志野)
齋藤(銚子商)
前田(帝京)
小倉(日大三高)
東葛は
相馬と島田と、誰だ?
省1
249: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)12:07 ID:2NwRI7Bg0(19/26) AAS
21世紀以降、最高成績
専大松戸 2勝ベスト8
中央学院 3勝ベスト4
木更津総合 2勝ベスト8
250(1): (スップ Sdbf-/xUO) 2024/11/24(日)12:16 ID:BP8rw/wSd(1) AAS
>>245
最低でも東東京、埼玉東部、茨城県南ぐらいは欲しいよね(笑)
251: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)12:19 ID:2NwRI7Bg0(20/26) AAS
>>250
通学圏としてはそれだからね実際には
習志野や市船にも行ってるし
252(1): (ワッチョイ 9f6d-3CDs) 2024/11/24(日)13:22 ID:Qj7BLFfo0(1/4) AAS
千葉県の高校野球の監督って感情を全面に出す人すくなくね?早稲田実業の監督とか横浜の監督が内野5人シフトとかやったけどどっちの監督も選手と一緒になって感情をもろに表に出して試合してる
253: (スッップ Sdbf-94/0) 2024/11/24(日)13:25 ID:W4fmKzSbd(1) AAS
レギュラーの方が控えより上手いとは限らないしな
そんなのいくらでもいるよ
254(2): (ワッチョイ 9f58-94/0) 2024/11/24(日)14:26 ID:VKxTIpVK0(1) AAS
プレミアイースト。
市立船橋1対0横浜FCユース。市船ファンには朗報。ダントツ最下位から降格圏脱出まで来た。
流経柏3対0昌平。もし逆転優勝すれば、高校選手権で当たる大津と事実上決勝の前にプレミア決勝で戦う凄い事が起きる。
255: (ワッチョイ 57d0-POl1) 2024/11/24(日)15:46 ID:taLrPU3J0(1) AAS
>>252
怒りでタオルぶん投げるとこテレビに抜かれてた人はいたね
256: (ワッチョイ f731-8Mt7) 2024/11/24(日)15:48 ID:fov6CwOk0(1) AAS
>>254
サッカーは大所帯チーム 強豪校とかはA B Cチームと分け各カテゴリーで目指すところが有るのは良い事だよな。
野球はB Cチーム同士の練習試合はあるだろうが目指す大会は無く春夏秋大会が始まればはBCチのメンバーはスタンドどからね。
サッカーのクラブチームに高体連組が共に競い尚且つ各カテゴリーは良いシステムですね。
そこで市船橋にはプレミア残留を願う。
257: (ワッチョイ 17c1-VRtJ) 2024/11/24(日)17:33 ID:2NwRI7Bg0(21/26) AAS
>>209
琴櫻(松戸市出身)、初賜杯
豊昇龍も良かったけど最後足滑ったか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s