[過去ログ]
【MHWilds】ランススレ 228突き目 (1002レス)
【MHWilds】ランススレ 228突き目 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
396: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr77-NQs8 [126.156.196.229]) [sage] 2024/12/01(日) 12:52:35.76 ID:5ID872HZr 狂竜症だけならまあ面白いかもしれない 抗竜石くれたら物理キャラはバグレベルの火力だせるしな 極限化はさすがにうんこ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/396
397: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 73e1-V211 [2400:2410:c060:e000:*]) [sage] 2024/12/01(日) 15:10:11.93 ID:3qW9LClb0 実質モンハンで初めてGPを搭載したのはガンランスのガード突きなのでGPの起源はガンランスなのだ 全く実用的じゃ無かったので話題になる事も無かったが その後チャアクのGPでGPがアクションに積極的に盛り込まれるように発展したのでランスは特に関係無いのだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/397
398: 名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.108][R武][N防][苗] (ワッチョイ cf98-OFuB [2409:11:b4c0:0:* [上級国民]]) [sage] 2024/12/01(日) 15:21:45.37 ID:oDHcEsaR0 >>389 シールドパーツ4枚積みだと何が非現実的なのか知らんが それでもランスと比べたらぶっちきぎりで火力あるんだろ、不公平じゃね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/398
399: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 730d-r0fA [2400:2653:4560:5b00:*]) [] 2024/12/01(日) 15:40:07.32 ID:x0CTA/ir0 機動力が低くてガードが出来て攻撃が点 つまり実質ランスでは? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/399
400: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.97][苗] (ワッチョイ cf2e-mDh/ [2405:6582:8660:9400:*]) [] 2024/12/01(日) 15:41:15.59 ID:YULYz8m/0 溜め感つまらんな てか溜め感狙って被弾するくらいなら3つき3段あてた方が強いけど作業感がやばい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/400
401: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e3fe-8wrk [116.12.3.127]) [sage] 2024/12/01(日) 16:02:02.94 ID:DCBqs5/50 後半追加モンスで受けても美味しくないの増えたからガード周り軽くした覚えあるけどワールドヘビィってシールドパーツは3枚でランスと同等じゃなかったっけ 受けた方が射撃機会増えるとかふざけた状況改善されたsb環境じゃそもそもシールド自体pb捨てる程の価値ないし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/401
402: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ a338-Dj8N [180.144.98.216]) [] 2024/12/01(日) 20:09:19.54 ID:iRt+j68N0 ガンランスとかスラアクもそうなんだが、「これ楽しいけど序盤しか通用しなくね?」って攻撃多すぎなんだよな ドシャグマとレダウでしかテストしてないんじゃね?って思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/402
403: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 773f-Dngz [2400:2651:6c0:4900:*]) [] 2024/12/01(日) 20:10:38.67 ID:vyoclMtm0 ジャスガもランスの特権じゃなくてクロスの頃からガンスにもあったしな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/403
404: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ 8f02-zF9U [36.55.27.40]) [sage] 2024/12/01(日) 20:18:43.04 ID:iRKzhSju0 >>403 なんならドシャグマの時点でもうちょっときついのも割とある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/404
405: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr77-NQs8 [126.156.196.229]) [sage] 2024/12/01(日) 20:24:16.71 ID:5ID872HZr まあ別にきつくてもいいし 相手の行動しだいで何もできなくてもいいけど できるキャラは動き放題やりほうだいできるのがな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/405
406: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bff5-dBF7 [240b:12:121:c900:*]) [sage] 2024/12/01(日) 21:40:06.67 ID:CFihEOp60 使わなすぎて細かく把握してないがガンランスのガード突きはGP技としてはほぼ機能してなくね ガードを伴いながら攻撃するけじゃなくてモーション後半部分にガード状態になるってだけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/406
407: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bff5-dBF7 [240b:12:121:c900:*]) [sage] 2024/12/01(日) 21:43:56.01 ID:CFihEOp60 まあ別にGP技の定義について詰めたいわけでもないし、旧ランスのキャンセル&カウンター突きは ほとんど行動から咄嗟に出せる GP状態かなり長い しかもオート発動 出る技は通常攻撃とほぼ同じなのでテンポが落ちない さらに言うとキャンセル突きならGP不発ですらほぼテンポが落ちない このように「通常攻撃連打でずっと俺のターン」と同質のものを実現させていた神業だった これが俺たちランサーは大好きで、他武器には不可能な圧倒的心地良さだっんだな そして失われた こんな長文、昔を偲んだただの懐古になってしまったなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/407
408: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr77-NQs8 [126.156.196.229]) [sage] 2024/12/01(日) 21:45:50.02 ID:5ID872HZr 古代のランスレベルのモーション値とぶっ壊れ武器搭載してもらわないとわりにあわなk http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/408
409: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bff5-dBF7 [240b:12:121:c900:*]) [sage] 2024/12/01(日) 21:48:37.09 ID:CFihEOp60 >>402 わかる もしもワイルズモンスターが高速だらけだったワイルズランスはかなり適正高いことになる どちらかと言うとランス自身の強さより他武器がどれだけ置いていかれるかによってランスの相対的が決まる 繰り返しになるがもしもワイルズモンスターが高速だらけだったら、の話だが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/409
410: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bff5-dBF7 [240b:12:121:c900:*]) [sage] 2024/12/01(日) 21:51:41.72 ID:CFihEOp60 >>408 面白いつまんないはさておき、ワイルズランスの手数なら属性値次第では結構化ける気がしないでもない IBのように簡悔0.7倍食らっていたら終わりだけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/410
411: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bff5-dBF7 [240b:12:121:c900:*]) [sage] 2024/12/01(日) 21:55:26.26 ID:CFihEOp60 強さに関しては、ガチめに属性武器扱いでガ性込みでスキルビルドめんどくさい(各種属性UPとか属性会心とか)代わりにちゃんと強い とかなら納得できる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/411
412: 名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.308][苗] (ワッチョイ ef58-ir/e [118.83.214.29 [上級国民]]) [sage] 2024/12/01(日) 22:00:49.17 ID:IaS0m3+Q0 敵がミケラダ並みの隙の少なさだったらランスが輝くんじゃないかな モンハンでそんな敵出したらクソモンスもいいとこだが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/412
413: 名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.112][R武][N防][苗] (ワッチョイ cf98-OFuB [2409:11:b4c0:0:* [上級国民]]) [sage] 2024/12/01(日) 22:02:28.37 ID:oDHcEsaR0 仮にもしまともな調整が一切入らなかったらランスのバランス調整MOD入れて遊ぶわ ワールドでもそこそこ出てるしワイルズでも出るだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/413
414: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Sr77-NQs8 [126.156.196.229]) [sage] 2024/12/01(日) 22:04:42.04 ID:5ID872HZr 武器次第だよな 単純な手数武器だしイカレ倍率の武器くれたらそれだけで強くなれる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/414
415: 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2757-zF9U [240f:101:5e33:1:*]) [sage] 2024/12/01(日) 22:06:17.86 ID:GfHN0hdl0 とにかくデフォ業物ちょうだい? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1732377659/415
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 587 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.138s*