[過去ログ]
PC-9821/9801スレッド Part99 (1002レス)
PC-9821/9801スレッド Part99 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
477: ナイコンさん (ワッチョイ 9fff-rsBm) [sage] 2024/04/15(月) 18:45:34.35 ID:cUf5LcGk0 ソニーが激推ししてたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/477
478: ナイコンさん (ワッチョイ 7776-46fq) [] 2024/04/15(月) 20:18:38.07 ID:ESxlH3jF0 最近は1394接続のHDDが捨て値でヤフオクに出てるから買ってWindows2000のバックアップ用にしてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/478
479: ナイコンさん (ワッチョイ 573d-dsck) [sage] 2024/04/15(月) 20:36:55.63 ID:L+W/7a180 >>467 ほんまや へっぽこスマホが勝手に予測変換槍よ(’-’*)♪よなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/479
480: ナイコンさん (ワッチョイ 7774-hJEz) [sage] 2024/04/15(月) 23:39:54.09 ID:5lWfML5G0 >>479 予測変換は今風に予想するから謎の文面になることも多いな Windows95のポンコツIMEとは違った方向性か?! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/480
481: ナイコンさん (ワッチョイ bf3c-dX7S) [sage] 2024/04/15(月) 23:55:27.99 ID:oxMOy9Ns0 >>473 アイコネクト・・・ https://www.iodata.jp/products/iconnect/main.htm http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/481
482: ナイコンさん (アウアウウー Sa1b-Vp6H) [sage] 2024/04/16(火) 00:05:13.15 ID:bK18MIdRa iconnect対応外付けHDDばらしたら普通にIDEのが出てきたわ ほぼIDE信号そのままなんでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/482
483: ナイコンさん (ワッチョイ 57cd-aBLW) [sage] 2024/04/16(火) 01:15:36.44 ID:h0jcslM50 IOデータは変に開発力あったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/483
484: ナイコンさん (ワッチョイ 7774-hJEz) [sage] 2024/04/16(火) 01:21:19.88 ID:LatH6XMw0 >>483 今でもLANDISKは独創的なものを出してるね 電源入れるとPC-98みたいな音がするモデルあったし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/484
485: ナイコンさん (ワッチョイ bfa8-hJEz) [sage] 2024/04/16(火) 03:49:48.07 ID:vhXbic780 「PCカードにつなぎかえれるので、」 公式がら抜きとかIODATAやべーな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/485
486: ナイコンさん (ワッチョイ bf5f-z/rG) [sage] 2024/04/16(火) 18:32:39.32 ID:1/zB7BGE0 電源すぐ壊れちゃうの何台かあったな 4台吸い出して合体させればいいらしいけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/486
487: ナイコンさん (ワッチョイ 97bb-hJEz) [sage] 2024/04/16(火) 19:15:39.70 ID:/P+Vvj4c0 久々に起動して遊ぼうとしたらMOが読めなくなってる。 認識はしているから、レンズクリーナーで治る類いかな。そう言えば持ってなかったんだよなあ。落とさなきゃ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/487
488: ナイコンさん (ワッチョイ bfa8-hJEz) [sage] 2024/04/16(火) 21:26:18.03 ID:vhXbic780 レンズクリーナーの類は定期的に使って意味のあるもので、 読まなくなってから慌てて使っても意味ないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/488
489: ナイコンさん (ワッチョイ 97bb-hJEz) [sage] 2024/04/16(火) 22:24:00.57 ID:/P+Vvj4c0 そういう物なのか。CDにしろFDにしろ今まで使ったこと無かったからな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/489
490: ナイコンさん (ワッチョイ 1721-0iQt) [sage] 2024/04/16(火) 23:10:26.37 ID:sbbxWTes0 可能ならばらして、IPA付けた綿棒で掃除した方が確実かも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/490
491: ナイコンさん (スッップ Sdbf-1S7i) [sage] 2024/04/17(水) 02:17:10.42 ID:IVAiu3Hed レンズの下にエアー吹かなきゃな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/491
492: ナイコンさん (ワッチョイ 77eb-46fq) [] 2024/04/17(水) 05:02:45.40 ID:nxdXFeVe0 もう20年以上前に生産されたドライブだと経年劣化もあるから修理出来る物は自分でメンテナンスするしか無いのよね ヤフオクでは500M以下のHDDとかでも落札する人が結構居るし、最近はDOS環境で遊ぶ人が増えてるのかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/492
493: ナイコンさん (ワッチョイ 7788-Vp6H) [sage] 2024/04/17(水) 09:44:51.48 ID:45pvBYqX0 そりゃ98が楽しかったのはDOSの時代だからね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/493
494: ナイコンさん (ワッチョイ bf44-Akao) [sage] 2024/04/17(水) 10:11:19.15 ID:9mdpChNT0 >>487 MOってどうやら保存メディアの中で一番物持ちがいいらしいから、 20年前に買ったドライブを引っ張り出したけど、 やっぱりそれだけだと怖いから、 ↓を買った(ちなみに20万円近くした覚えが) http://www.unitex.co.jp/products/hardware/opticalstorage/umo2300lcusb/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/494
495: ナイコンさん (ワッチョイ 9fea-boaR) [sage] 2024/04/17(水) 12:44:45.63 ID:DrgyeFkd0 富士通のMOドライブは樹脂製のイジェクト部品が割れるので リペア部品を持っておいた方がいいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/495
496: ナイコンさん (ワッチョイ 77eb-46fq) [] 2024/04/17(水) 14:34:18.79 ID:nxdXFeVe0 MOは1994年にバックアップした物の読み書きが出来るからメディアは優秀だよね しかしドライブがお亡くなりになる場合が多いから予備の確保は必須ですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1709903105/496
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 506 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s