MSXスレッド Part 65 (682レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
469(2): 02/15(土)23:34 AAS
MSX-DOS toolsという形で、DOSと開発環境(M80,L80,sedやmakeもあったはず)が一式入ったものがASCIIから15k円くらいで出ていた
当時他のZ80機でCP/M80とM80や開発環境一式を正規に揃えたら、それだけでMSX本体が買える額
おれはMSX2とDOS toolsを買って、TurboPascalは学校でコピーしてきた(当時はまあ黙認されてた)
MSXと一緒にゲーム買わずにDOS買っていく奴は、初めて見たわ…などと言われた
474: 02/16(日)02:10 AAS
>>469
> MSX-DOS toolsという形で、DOSと開発環境(M80,L80,sedやmakeもあったはず)が一式入ったものがASCIIから15k円くらいで出ていた
sed? make? 入ってた?
外部リンク:www.generation-msx.nl
つかUnixかぶれならエディタはvi/ex風であるべきよなあ。
482: 02/16(日)07:04 AAS
>>469
CP/M版があったらしいけどMSX版のTurbo Pascalなんてあったのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.019s*