Hitachi Rail総合スレ10 (740レス)
上下前次1-新
115: 08/09(金)09:35 ID:6I0TJpdt(2/2) AAS
外部リンク:www.railmagazine.com
英国鉄型交流電車だがGTOサイリスタ制御のため消耗品流通在庫枯渇まで緩やかな減勢しても
突発的な電装品故障で支障を来すことで保守整備費が費用対効果劣悪となりRenatus化いわゆる
IGBT-VVVF制御の電装品まるごと更新したがGAが唆して改造した途端に運用終了させてしまい
Kiepeウルバートン工場の電装品現地製造の誘致が裏目に出てその後に製造終了して宙ぶらりん
のためEversholt投信の被害総取りとなっているがウェリントンのマージー川南岸操車場にある
車両墓場の奇妙な置き物は航空写真の形状からするとEversholt投信のclass321Renatusなのか
Angel Trains投信のclass465の200番台の消耗部品である電装品賞味期限切れで二個一保守整備
のための部品取り待機なのかいまいち良く訳判らん。
貨物列車運行物流会社Varamis RailはEversholtが改造したclass321特貨電4両編成8本のリースに
続いてRoyal Mailの物流鉄道輸送廃止告知を受けてDB Cargo UKが価値を見出せず用途廃車解体
するであろうclass325を資産購入したいという意図はWabtecドンカスター工場のほとんどの区画
と留置線容量を買収したので増車増便と保守整備斉一化によるスケールメリット追及を期待して
積極有効活用したいのだろう。
WCML線系統のうちクルー-ストークオントレント支線とそれぞれ以北本線の鉄道交流変電所
設備容量僅少さと供給電力量逼迫常態化の問題がありHS2線WCML線相互直通便を想定して
ディーゼル発電機をぶん回さないclass807高速交流電車が割り込む余地は無いという線路容量と
運行枠争奪戦のはなしでもある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s