[過去ログ]
【針小棒大】大野精工のOPS改善事務局【藪蛇】 (491レス)
【針小棒大】大野精工のOPS改善事務局【藪蛇】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/05(月) 13:23:07.36 ID:tz2Uy/bN 宣伝ありがとう!宣伝ありがとう!宣伝ありがとう!宣伝ありがとう!宣伝ありがとう! 元期間従業員の労働災害問題でデンソーと団交爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑 (2)2011年12月07日 11時44分02秒爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑 http://blog-imgs-46.fc2.com/d/o/r/doroninngyou/DSC_1243.jpg 12月6日(火)午後6時半から、刈谷市内デンソー本社施設内にて、 高比良組合員の労災問題について、荒らしの皆さん、ご苦労さまでした。 冒頭、第4回団交(10/26開催)で申し入れた項目に対して、会社は 「文書で早急に回答をする」この一連の、荒らし→削除→荒らし→削除の流れは、、 一向に送ってくる気配がなく、2度にわたって督促したにもかかわらず、 回答しなかったことに荒らしが続く限り無限ループです。 労使は、対等の関係にあり、上からの目線は許されるものではなく、 不誠実団体交渉に該当することです。しかも、交渉内容に判断も出来ない 「課長職」例え荒らしであってもageでも何かしらの書き込みあれば、労働組合を軽視した対応は、 はなはだしいものがあります。爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑 民事訴訟を進める企業側爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑 今回は、「回答」を求める団交でしたが、会社回答は「要求に応じかねます」 の一行のみでした。あくまでも、会社は「相当な因果関係はない」から責任はない と言い、「ただ感情的因果関係はあるでしょうな」などと無責任な言動を放ち、 民事訴訟が無くなったとしても不誠実団体は存続し続けるのです。 私達は組合員の問題は、まず、労使で話し合い解決すべきものであり、 会社は、道義的責任を取るべきです爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑 災害がまた、ふざけた荒らし方をしてると、会社に責任はないと逃れて、ご本人に対して お詫びの一言もない傲慢な態度は許されません。事実を隠すのでは同じ過ちを 繰り返すことになります。私達は、団交で、会社に対して改めて約1年間怪我の 治療で働けなかったことの補償を具体的に文書で求めて、受理されました。 団交に先立ち世論に訴え私の気分次第でスレッドが今以上にドッサリ増えますよ 6日の当日は、早朝にJR刈谷駅にて、高比良さんの労災問題について書いたビラを、 あいちのユニオンの皆さんと、出勤する労働者の皆さんに配布しましたんだっけ?? よな!!よな!!よな!!よな!!よな!!よな!!よな!!よな! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/10(土) 14:59:24.09 ID:9tEYEXyG 133 :名無しさん:2012/07/27(金) 07:06:20.78 何で昇給は4月じゃないの?賞与も普通6月だろ どんなカラクリがあるんだっけ?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/10(土) 15:13:45.15 ID:xYZU/fID 大野精工は現在でも残業管理が1日30分単位で切り捨てられ、未払い賃金も未清算です。 1ヶ月トータルすると、どうなると思いますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/27
28: あぼーん [あぼーん] NG NG あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/11(日) 07:31:02.57 ID:R6kFFjbe 残業計算は1日1分単位で計算して1ヶ月分を合計しなければならない。 1ヶ月の合計のうち、30分以内の半端がでたら切り捨てて良いと言うだけで、1日30分切り捨てて良い訳じゃない。 今でも、縁の下の力持ちだとか糞な屁理屈こねてごまかして部下にやらせてるやつは問題外、人間の屑。 1日1分で管理する能力が無い会社なんだから、早めに作業を止めて、着替えてから時間になったらすぐタイムカード押して帰れば良い。 ちなみに、作業着に着替える時間も労働時間だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/14(水) 05:28:51.43 ID:8sw0xpSb 妊産婦等に係る危険有害業務の就業制限(法第64条の3) 使用者は、妊産婦を重量物を取り扱う業務、有害ガスを発散する場所における業務そ の他妊産婦の妊娠、出産、哺育等に有害な業務に就かせてはなりません。 妊産婦とは、妊娠中の女性及び産後1年を経過しない女性をいいます。これは母性保護の 見地から、妊産婦の妊娠、出産、哺育等に有害な業務への就業を制限することを規定したも のです。 妊産婦の妊娠、出産、哺育等とは、妊婦にとっては妊娠の正常な維持、継続、それに引き 続く出産、さらには母乳による育児等のことです。また、産婦にとっては、母乳による育児等の ことをいいます。 使用者が妊婦に就かせてはならない業務は24種類、産婦(産後1年を経過しない女性)に 対しては22種類が規定されています。 妊産婦以外の女性に対しては重量物を取り扱う業務、鉛・水銀・クロム等有害物のガス、蒸 気又は粉じんを発散する場所における業務へは就かせてはなりません。なお、就かせてはな らない重量は、満16歳未満は継続作業8kg以上、断続作業12kg以上、満16歳以上満18歳 未満は15kg以上、25kg以上、満18歳以上は20kg以上、30kg以上です。 http://web.thn.jp/roukann/roukihou0064jouno3.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/19(月) 19:56:59.14 ID:Z6o2SJ6K 残業時間を1日一分まで合計しなければならないのは昨日今日決まったことじゃないだろ! かなり以前からこうなってたはずだ 経済的に厳しい情勢だから出来なくなったんじゃなくて最初からちゃんとやってなかっただけだ 何十年と続いてる会社の総務がこういう事を知らなかったはずがないだろ 会社のルール会社のルールと厳しいくせにそれ以前の事にはいい加減なのはなぜだと思うよ? お前らは会社からバカにされてるだけなんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/21(水) 16:06:33.99 ID:KmDHONT0 >>お前らは会社からバカにされてるだけなんだよ そりゃそうでしょ。この会社には世間知らずのバカな若者しかいないから会社はやりたい放題できるんだよ 社員がまともならこの会社はとっくに潰れている。 一族は笑いが止まりませんwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/22(木) 04:44:55.51 ID:tzFjK0wy >>32 止まりませんwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/22(木) 04:46:03.99 ID:tzFjK0wy >>32 止まりませんwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/28(水) 00:34:13.48 ID:8lEfAgzF >>お前らは会社からバカにされてるだけなんだよ そりゃそうでしょ。この会社には世間知らずのバカな若者しかいないから会社はやりたい放題できるんだよ 社員がまともならこの会社はとっくに潰れている。 一族は笑いが止まりませんwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/28(水) 01:00:30.34 ID:k2LrxAJ8 >>35 止まりませんwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/02(日) 06:54:44.62 ID:xxYD4zVL 残暑が厳しい中、職場で節電し過ぎると、法令違反になる恐れがあります――。 全国で節電が求められている今夏、多くの企業や家庭で、「エアコン温度を高めにする」という 取り組みが定着してきている。だが、労働安全衛生法が事業所の室温を28度以下に保つよう 定めていることはあまり知られていない。厚生労働省は「節電に取り組む際も熱中症の予防に 気をつけて」と呼びかけている。 同法の「事務所衛生基準規則」では、事業者は室温を「17度以上28度以下になるように 努めなければならない」と明記。罰則はないが、28度は熱中症を防ぐ上限の温度だとされている。 だが、空調がオフィスビルの消費電力に占める割合は5割近い。厚労省は5月、「節電期間中は 29度まで上げても致し方ない」との見解をまとめたが、企業からは「規則違反になるのでは」 との問い合わせが続出した。 結局、同省は「違反」と認めた上で、▽まずは28度とするよう努める▽29度に引き上げる 場合も熱中症予防策を講じる――という対応が必要だとし、6月に経団連などの経済団体や 全国の労働局に通知した。 http://plus.2chdays.net/read/bizplus/1345293481.html http://zenback.itmedia.co.jp/contents/2ch-biz-news.info/?p=4468 http://rch.viewerd.com/news/1345293993/ http://dat.2aa.jp/bizplus/1345293481.html http://read2ch.com/r/bizplus/1345293481/ http://desktop2ch.org/bizplus/1345293481/ http://2ch.cloudnote.jp/matome/13930 「節電 室温 違反」で検索 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%AF%80%E9%9B%BB%E3%80%80%E5%AE%A4%E6%B8%A9%E3%80%80%E9%81%95%E5%8F%8D&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq= http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/37
38: 木津 [sage] 2012/12/13(木) 06:41:47.49 ID:kN8O9OhF 第1章 総 則 (労働条件の原則) 第1条 労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすべきものでなければならない。 2 この法律で定める労働条件の基準は最低のものであるから、労働関係の当事者は、この基準を理由として労働条件を低下させてはならないことはもとより、その向上を図るように努めなければならない。 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/38
39: 木津 [] 2012/12/13(木) 06:55:22.93 ID:B7Erbm3g 来年の夏をお楽しみにー 素晴らしい労働環境を堪能して下さい 労基法違反を見つけたりパワハラにあったら労働局や法務局へGo! その時は会社名と上司の名前もしっかり伝えてね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/39
40: 本津 [sage] 2012/12/13(木) 11:03:46.19 ID:ZibwhhJ9 残暑が厳しい中、職場で節電し過ぎると、法令違反になる恐れがあります――。 全国で節電が求められている今夏、多くの企業や家庭で、「エアコン温度を高めにする」という 取り組みが定着してきている。だが、労働安全衛生法が事業所の室温を28度以下に保つよう 定めていることはあまり知られていない。厚生労働省は「節電に取り組む際も熱中症の予防に 気をつけて」と呼びかけている。 同法の「事務所衛生基準規則」では、事業者は室温を「17度以上28度以下になるように 努めなければならない」と明記。罰則はないが、28度は熱中症を防ぐ上限の温度だとされている。 だが、空調がオフィスビルの消費電力に占める割合は5割近い。厚労省は5月、「節電期間中は 29度まで上げても致し方ない」との見解をまとめたが、企業からは「規則違反になるのでは」 との問い合わせが続出した。 結局、同省は「違反」と認めた上で、▽まずは28度とするよう努める▽29度に引き上げる 場合も熱中症予防策を講じる――という対応が必要だとし、6月に経団連などの経済団体や 全国の労働局に通知した。 http://plus.2chdays.net/read/bizplus/1345293481.html http://zenback.itmedia.co.jp/contents/2ch-biz-news.info/?p=4468 http://rch.viewerd.com/news/1345293993/ http://dat.2aa.jp/bizplus/1345293481.html http://read2ch.com/r/bizplus/1345293481/ http://desktop2ch.org/bizplus/1345293481/ http://2ch.cloudnote.jp/matome/13930 「節電 室温 違反」で検索 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%AF%80%E9%9B%BB%E3%80%80%E5%AE%A4%E6%B8%A9%E3%80%80%E9%81%95%E5%8F%8D&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq= http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/16(日) 08:10:07.95 ID:SevOyF3l ここで報告されてますが、大野精工の木津君とハゲ君が新潟県内で有名人になりそうです おめでとうございます http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1355404217/12 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/41
42: あ本津 [sage] 2012/12/16(日) 08:27:54.01 ID:IhTNCIBh 木津くん 君が今後周りからどんな処遇を受けるか自身で想像してみなさい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/42
43: 木津 [sage] 2012/12/21(金) 07:21:25.82 ID:VEGXnM9h ここで報告されてますが、真実を隠そうとする輩がいるようです http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1221165490/491 491 :代行:2012/12/16(日) 21:21:02.49 HOST:pw126208031064.3.kyb.panda-world.ne.jp 削除対象アドレス: http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1343825490/80.85.93. http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/37.39.40 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1343825490/94.97 削除理由・詳細・その他: 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 6. 連続投稿・重複 連続投稿・コピー&ペースト IPアドレス 126.208.31.64 ホスト名 pw126208031064.3.kyb.panda-world.ne.jp IPアドレス割当国 日本 ( jp ) 市外局番 該当なし 接続回線 携帯電話 都道府県 該当なし 126.208.31.64 からwhois検索しました。 このwhois情報は最新です。 % [whois.apnic.net node-7] % Whois data copyright terms http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html inetnum: 126.0.0.0 - 126.255.255.255 netname: BBTEC descr: Japan Nation-wide Network of Softbank BB Corp. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/21(金) 07:28:42.57 ID:gH5Eku2G えーと、、、 禿げつながりですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/44
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 447 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s