[過去ログ] 三菱FUSO社について語ろう4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 2017/05/25(木)23:42 ID:XtTYJiZv(2/2) AAS
>>711
例えばこういうの? とか言ってんじゃねーわ
タコ
717: 2017/05/25(木)23:56 ID:R2bRpeNH(2/2) AAS
おたくの購買は上司がこう言ったからって価格交渉してくるけど。トラックだし、台数ないんだからあんま無理言わないでよ。説得力ないよ。
718(1): 2017/05/26(金)00:26 ID:tufrUVWw(1/2) AAS
>>714
じゃお前は何者だ
719: 2017/05/26(金)00:27 ID:tufrUVWw(2/2) AAS
頼むからまた全国ニュースで連日報道とかはやめてよね
720(1): 2017/05/26(金)01:22 ID:LF/C3Nfe(1) AAS
ダイムラーが不正したみたいだけど大丈夫かw?
721: 2017/05/26(金)08:03 ID:WU+jRqWE(1/2) AAS
>>715
辞める前にパワハラ上司に倍返ししろよ、俺は三倍返し位はしてやったぜ。
722: 2017/05/26(金)08:05 ID:WU+jRqWE(2/2) AAS
>>718
脱北者です。
723: 2017/05/26(金)08:23 ID:MZ7mGRIq(1) AAS
>>720
また何したんですか?
724: 2017/05/26(金)09:57 ID:0wloUSrD(1) AAS
>>694
あんたそうゆう発言するなら、もうちょっとインド文化勉強した方が良いよ沐浴という宗教的なものだから只の水浴びとはわけが違うから
725: 2017/05/26(金)12:06 ID:pBMPglYO(1) AAS
ああ、俺も脱北する前にお礼参りしておけば良かった。脱北して良かったよ。いま幸せだ。
726: 2017/05/26(金)19:00 ID:Xc7zSDuU(1) AAS
会社の将来不安より、不透明な残業管理の不満の方が圧倒的に書込みが多いね。
ありのまま記録を簡単にPCから取り出す方法があるようですよ♫
ところでここで不満をブチまけている人、残業代さえきちんと貰えれば、気持ちよく仕事が出来るのかい?
外部リンク:netgeek.biz
727: 2017/05/27(土)00:30 ID:vUM9THzl(1) AAS
日野さんどうです?
728: 2017/05/27(土)01:59 ID:UE+ZuIzB(1) AAS
関西でヘラヘラしてる元幹部のM、現地の方は絶対受けいてはダメです。痛い目に合わせて下さい!
729: 2017/05/27(土)08:24 ID:/v0LcbRX(1) AAS
>>701
長崎諫早工場のこと?
730: 2017/05/27(土)08:40 ID:nD+CxoV4(1) AAS
皆さんが思っているか、どうか知らないが仕事は金だけではないでしょ
他に仕事の環境、人間関係、仕事のやりがいなど
今のふそうはどれも悪くなってる・・・残業代をもらったから、と言って気持ちよく仕事を出来るとは
到底、思えない 一時的に我慢出来るだけでモチベーションは高くはならないでしょう
ビジネスライクで公務員的に仕事する人は我慢出来るだろうけど
731: 2017/05/27(土)08:53 ID:Gx8fjFmm(1) AAS
やり甲斐なんて これっぽっちもないね
じゃあ辞めればいいじゃないか って 必ずいうやつがいるが、その辺は適当にやってるのさ。いつでも辞める覚悟はできてるからな
732: 2017/05/27(土)12:34 ID:Dto+YVGx(1) AAS
辞めたら就活めんどいからダラダラやってるよ流石にもうそろそろ本気で辞めたいが
733(2): 2017/05/27(土)12:43 ID:hnRxX5Cz(1) AAS
転職繰り返してる奴はともかく、いくら嫌でも家族への責任あるから生活環境変わること簡単にできないわな。普通は。
734: 2017/05/27(土)14:49 ID:H30cGgpY(1) AAS
>>733
普通はね。但し、この会社はもう普通ではないので、そのくらいの事は考えないと。こちらの意思に関係なく、より大きな生活環境の変化を強いられるようになるのでは。
735: 2017/05/28(日)08:19 ID:vkPzGGJV(1/2) AAS
リストセーヤ社長に質問!都会いうのやってて、先日集計内容発表されたけど予想どおり「人手がたりねぇ、なんとかしてくれ!」が本当に多いこと。
とくに「有能なヤツほど辞めていく」って意見が複数あって、じゃ残っているヤツはカスなのかよって自虐的になっちゃうよな。
「お客様目線」とかいうけどそのお客様が望んでいることは話を聞いてくれる社員を増やしてほしいことなのがまだわからんのかな?
拠点の増員がなによりの「CS」なんだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*