[過去ログ] 【FIT】小規模太陽光発電事業者32【PV】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(2): 2018/11/07(水)15:19 ID:WhFFFKyY(1/2) AAS
太陽光発電初心者なのですが、持っている土地を事業者に貸したいと思っています。
田舎の山間部に2300平米の宅地(登記簿の地積の項目によると)あります。
回りの山の一部が大規模太陽光発電事業者に買い取られるような場所なので、事業には特に問題ないとは思うのですが、
だいたいいくらぐらい賃料をいただけるものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします
96
(1): 2018/11/07(水)15:21 ID:qRz0MZpB(1) AAS
>>95今は最高額が80-100円平米。

業者が勝手に申請で売電権利をつけてたら売電売上の3%まで要求できる。
97: 2018/11/07(水)16:02 ID:dhnBNYAy(2/5) AAS
連系負担金を払ってきた。話を聞くと40円36円時代のを最近払いに来るのが増えてるらしい。改正法が原案通りとなった場合、連系負担金を払ってないと受給契約が解除されることになってるから、改正法の施行前に払った方がいい。負担金出てない分は払いようがないけど。
98: 2018/11/07(水)16:10 ID:2/DV30OG(1/2) AAS
山崎かちょん
「払わないで諦めろ!国民負担が増えるだろうが!」
99
(2): 2018/11/07(水)16:11 ID:WhFFFKyY(2/2) AAS
>>96
ありがとうございます。
そんなに安いんですね。年間23万程度で20年間貸すのはちょっと抵抗ありますね。
100: 2018/11/07(水)16:30 ID:2/DV30OG(2/2) AAS
>>99
23万円生み出すのに利回10%で230万円の投資がかかるんやで
101: 2018/11/07(水)16:48 ID:dhnBNYAy(3/5) AAS
>>99
古家があって宅地評価されてると固定資産税が減免されてるが、更地にして雑種地評価になると減免なしの宅地並みに課税される。自分の負担する固定資産税がいくらになるかは事前に調べておいた方がいい。
102: 2018/11/07(水)17:07 ID:rBCPikUu(1) AAS
>>91
融通きかせろよ、発電所一式でOK
フェンスも造成も全部盛り込んだよ
103: 2018/11/07(水)17:09 ID:6ohgZxxz(1) AAS
【晋三】 放射能で人口が激減してるので、同数の移民を入れまーす、治安のことは、僕ちゃん知ーらない
2chスレ:liveplus
104
(1): 2018/11/07(水)17:51 ID:7Kt++Qdf(1) AAS
>>80
40円で始めたけど、野立てで当時kw単価35万くらいだったからな。
売電始めたのが2015年だから、元本分の売電収入を得られるのは2022年くらいかな?
税金考えれば、もう少しかかる。
105: 2018/11/07(水)19:11 ID:doMjWi5d(1) AAS
>>104
2013年に36円で始めた。発売設備が1500万、連系負担金が50万、年間売り上げが250万だから6年ちょっとで回収。実際には償却資産税、所得税、消費税も払ってるから+1年。7〜8年位で回収できるんじゃないかな。残りの期間が儲け。
106
(1): 2018/11/07(水)21:40 ID:nqfal42q(1) AAS
改正案って
パネル変更が
1月中までに完了してなくちゃ
ダメって事?

変更って
何ヶ月もかかりますよね?
107
(1): 2018/11/07(水)21:44 ID:tyIBsVwz(1) AAS
外部リンク[html]:www.enecho.meti.go.jp

ふと思ったけどこういった斜面とかに設置している発電所も
毎年の台風とか大雨で淘汰されていくのじゃないかな?
んでそのうち安全な発電所だけが残るみたいな
保険とかで直すのも限界あるでしょうし
108
(1): 2018/11/07(水)21:54 ID:dhnBNYAy(4/5) AAS
>>106
法案だと事業計画が1月下旬以降に変わったら認定見直しだからそうなる。今だと変更認定申請出して認定取れるまで、半年以上かかってる。経過措置がどうなるか経産省に電話して聞いたけど、まだなにも決まってませんと言われた。
109: 2018/11/07(水)22:03 ID:d3tThCva(3/3) AAS
>>95
最近の相場は知らないけど調達価格算定委員会の想定は開始から今までずっと
年150円平米だったはず。その辺の資料持ち出して交渉してみてはどうか。
うちもそのくらいで低圧借りてる。知り合いで使えない土地相談されたからというのもあるが
110: 2018/11/07(水)22:05 ID:dhnBNYAy(5/5) AAS
>>107
淘汰されるまでに周辺に被害を及ぼすことが問題視されるだろう。オーナーが管理もしない、「単純な金融商品」として販売された発電所をどうするかが課題。必要最小限以外の保守はしないし利回りが下がるから補強などの追加投資もされない。
111: 2018/11/07(水)22:29 ID:xsEpCf/d(1) AAS
外部リンク:www.itmedia.co.jp

1 外部リンク:www.kankyo-business.jp   Twitterリンク:eco_biz

2 外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

Twitterリンク:ITM_SmartJAPAN

3 現地レポート アメリカ太陽光発電の最前線 - エネルギー - 日経テクノロジーオンライン
外部リンク:techon.nikkeibp.co.jp
外部リンク:techon.nikkeibp.co.jp
省10
112: 2018/11/07(水)22:32 ID:USl0JjdB(1) AAS
PVEXPOで金持ちのおばちゃんが利回り10%に釣られて
何件も分譲買ってたけどどうなるのかな〜w
まあ割とまともそうな業者だったが
113: 2018/11/07(水)23:38 ID:LrlRDec2(1) AAS
初期組は10%ぐらいじゃ、40女みたいでチンピクせんなー
114
(1): 2018/11/08(木)00:06 ID:dsyyNcLV(1) AAS
>>108
概要では、事業計画認定ではなく
認定計画と記載されてた。かつ以降と。
提出済の変更認定申請は許容される
可能性はあるかも。
1-
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s