[過去ログ] 【JDI 】ジャパンディスプレイ【税金救済】 Part.4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
998: 2020/05/12(火)08:25 ID:7aBOetK2(1/2) AAS
経済日報:Apple、台湾に約358億円を投じMini LEDとMicro LED生産工場を建設
999: 2020/05/12(火)09:11 ID:7aBOetK2(2/2) AAS
投資額は100億台湾元(約360億円)、台湾のLED最大手、晶元光電(エピスター)や液晶パネル大手、友達光電(AUO)が提携するとみられる。
スマートフォンiPhoneやタブレット端末iPadに採用されれば、日韓企業が独占してきたアップル製品のディスプレイ技術に、台湾勢が初めて関わることに

科技部竹科管理局は10日、龍三廠の建設計画が審査を通過し、登記が完了したことを認めた。詳細については明かせないとした。初期投資額は数十億元とされる

アップルは2014年龍潭科学園区に実験施設を設置した。15年当時、アクティブマトリックス式有機ELパネルやマイクロLED、指紋認証など最先端技術に関する研究開発を進めていると報じられた。
登記はアップル台湾支社で、住所は龍潭区龍園十路55号。龍三廠はこの実験施設に近く、龍園八路88号に予定

登記によると、龍三廠の責任者はかつてパネルメーカー、統宝光電(10年に群創光電が吸収合併)、中華映管(CPT、19年に破産)で主管を務めた張世昌氏。
研究開発チームは、台湾籍のエンジニアが約200人で、AUOからの引き抜きも多いとされる。

消息筋は、龍三廠の計画は極秘扱いで、アップルが海外からも研究開発者を派遣しており、重視していることがうかがえると指摘した。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s