[過去ログ] シェディング対策☆検証スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362
(1): 2022/04/16(土)22:48 ID:sevpk5FL(2/3) AAS
しゃあない具体的なヤヴァさを貼るのは諦めて
感情面・意識の持ち方に関して一部引用してみようかな
これは楽しい状況ではありません。壊滅的な状況です。私達は真実と向き合う必要があります。
今、一定の人々の間で起こっている現象を、心理学用語で “agitated denial”(動揺した否定)と言います。
それを否定することは出来ないのです。

普通の生活には戻れないのです。
会いたい人に会えなくなり、かつてしていたようなことは出来なくなります。
しかし、それでも、動揺していたら、対峙しなければならないことが出来ません。
363: 2022/04/16(土)22:52 ID:sevpk5FL(3/3) AAS
>>361
ちな一部伏字にしてもダメだった
364: 2022/04/18(月)05:16 ID:TZSKkqXq(1) AAS
さんかぐらふぇんは
ニンニクが嫌いなんだって
365: 2022/04/18(月)08:20 ID:KS2q71YC(1) AAS
i○erbで買ったサプリに酸化グラフェ○入ってるってま?
あっちの企業だからやりかねんかな
366
(2): 2022/04/18(月)10:26 ID:iqeGcZQh(1) AAS
Twitterにて

先週、コロナのウソ・ホント❓というコーナーがTVで。
「コロナウイルスにニンニクは効果ある❓」に回答者の専門家(?)3人全員が「いいえ」と回答してた。
そもそも「ニンニク」と特定して出してきているところに、おや❓って思わないと。酸化グラフェンは、ニンニクを嫌う🧄テレビに騙されるなよ。

TVでわざわざこう言うならあのグラフェンがニンニクから逃げる動画も本当なのかも?
グルタチオンも摂れるから良いよね
367: 2022/04/18(月)11:13 ID:eXAQwbza(1) AAS
>>366
まじか(笑)
別の目的でにんにくを一かけを魚焼き器で表面が黒くなるほど焼いて食べると劇的に調子良くなったんどけど、サングラ効果あったのか。
また再開するかな

オーブントースターでもできるだろうし
簡単でおいしいからオススメ
368
(2): 2022/04/18(月)11:33 ID:zT0TQ3y2(1/6) AAS
松竹梅は良いらしい。
生松の食べ方(粉末ではほぼ効果なしだそう)
動画リンク[YouTube]
369: 2022/04/18(月)11:37 ID:zT0TQ3y2(2/6) AAS
そういや対策にニンニクとってる人ポツポツおるね
美味しいし取ろうかな、臭いはどうせ人に会えないし
370: 2022/04/18(月)11:40 ID:zT0TQ3y2(3/6) AAS
>グラフェンがニンニクから逃げる動画
知らなかったw
371: 2022/04/18(月)11:44 ID:zT0TQ3y2(4/6) AAS
>>368 補足
超抗酸化・抗ガン・ウイルス細菌カビ解毒
372
(1): 2022/04/18(月)16:38 ID:zT0TQ3y2(5/6) AAS
NAC使用上の注意点
1、NACはカンジダ、イースト菌の好物でもありますので、NACを飲む場合には、ラクトバチルスなどの乳酸菌を一緒に飲んでください。
2、飲んでいる期間中はイースト菌を使用した食材(パン、クッキーなど)をなるべく避けてください。
3、NACを飲んでいる期間はなるべく水を多めに飲んでください。
4、NACは亜鉛、マグネシウムの排泄も促しますので、必ずマルチビタミン・ミネラルなどを併せて飲んでください。
373: 2022/04/18(月)22:49 ID:zT0TQ3y2(6/6) AAS
>>368
<松(松葉茶含む)について、大事な捕捉>
松は何でも吸着するので、空気の悪い街中・特に東京産は避ける。
3.11瓦礫受入地だったり空気汚染がある所は、却って危険だそう。
山など標高が高かったり、空気が綺麗な所に生えてる松にする。
374: 2022/04/19(火)19:13 ID:k6U+POlm(1) AAS
松はケム撒かれたり幹に毒打たれたりなんて見かけるようになっちゃったな
375: 2022/04/19(火)22:09 ID:w7ABXXdw(1/2) AAS
あぁああーケムがあったか!それはまずい…
幹に毒だったか枯らすだか噂も聞いたな…
376: 2022/04/19(火)22:15 ID:w7ABXXdw(2/2) AAS
菜種油植物油キャノーラ油はNGと聞くけど、米油はおk?
油自体取らない方がいいんだっけ

調理に使いたいので、亜麻仁とエゴマは熱に弱いので却下
オリーブオイルは自分的にスパイシー感・癖が強くて

味が合えばココナッツオイルにしようかな
377
(1): 2022/04/21(木)10:36 ID:R8bChRmY(1/2) AAS
配達の荷物は対面ではなく玄関に置いといてもらうんだけど
この間打ちたてほやほやなのか超強烈な塩素+柔軟剤臭が充満していた

普通なら時間をおいて取りに行くけど冷凍だったので直ぐ取りに行ったのが更に…
心臓痛くなった…せっかくメタトロンで少し回復してたのにちょっと戻ってしまった感

これから荷物取りに行く時はセージモクモク焚きまくって荷物にはクレベリン吹き付けないと…
めんどくさすぎるけど命に関わるレベルなので…
378: 2022/04/21(木)10:38 ID:R8bChRmY(2/2) AAS
その時痛んだのは心臓のみだけど、後から身体全体にダメージを感じる…
心臓もたまに痛むけど
379
(2): 2022/04/21(木)15:46 ID:tijBIJZc(1/2) AAS
>>360
接種者と同居したり同じ風呂入らなきゃ平気と思ってたけど、
隣近所の空気の流入だけで相当ヤヴァくなり、
3回目開始したら買出しだけで歴然…想像している以上にヤヴァイ

やはり隣からすごく曝露するよね。
夜中換気したら薬品のにおいが入ってきちゃって、
寝室の半分がそのにおいになった。(そのうちにおいは消えるけど不快な物質は残ってるなと感じる)
380
(1): 2022/04/21(木)15:52 ID:tijBIJZc(2/2) AAS
スーパーはこの春まで大丈夫だったのに、
この間体調悪く空腹で行ったら、恐ろしくやられてしまった。
においは感じなかったけど、なにあの磁性?買い物行くのが怖い。

昨日はとうとう風呂で家族から再伝播(会社や満員電車からの二次曝露)。
サウナがやばいというのが初めてわかった。昨日夜中から明け方まで苦しんだ。
内臓やられるのかすごく痛い。食欲劇落ち。うたなくてもこの先生きていけるのか不安。
381
(1): 2022/04/22(金)15:04 ID:Hy0tN8e9(1/4) AAS
>>379
喚起したら逆に流入パターンあるある
お金あったらオゾン空気清浄機買って、人がいない間だけ地駆動させるのいいかもね
自分はないけどw

風呂は家族より先がよかね、ってもうやってるのかな
「家族全員未接種だけど家族からの二次暴露被害」結構聞くようになってきた
買い物怖い&この先不安生きていけるか不安、禿同すぎる。
1-
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s