[過去ログ] 【ちんぽ】日立ソリューションズ 99【まんこ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 2024/07/16(火)09:22 AAS
>>468
機械学習にPythonが使われたというだけで、Pythonそのものはいまでも不評。
AWSなどの製品でPythonを採用したのもあって、Pythonの使用が増えて目立っているだけだ。
Pythonなんて高水準プログラミング言語がわかっている人間からすれば、難しいものではない。
470: 2024/07/16(火)09:26 AAS
Excel VBAと同レベルのPythonをさも新しくて難しいものと思っているジジイの方が問題
入門書を読めばすぐにわかるクソ言語。コーディング規約を作らないと、どうにもならないクソ言語仕様。
471(1): 2024/07/16(火)12:39 AAS
全社員Python履修といっても、本当に履修できるのは1割程度だな。
若いころに若干プログラムに触れても現在は丸投げしかできない中高年管理職には無理だろ。
簡単なコード程度しか書けなくても、弊社は全社員Pythonを習得しました!とか言ってアピールするのは目に見えてる。
472: 2024/07/16(火)13:10 AAS
>>471
自分の書いていることがズレているとわからないのか?
473: 2024/07/16(火)13:10 AAS
石丸伸二さんの実態
動画リンク[YouTube]
474: 2024/07/16(火)13:14 AAS
>>460
長いだけの駄文。内容も頓珍漢で支離滅裂。頭の悪い馬鹿が頑張って書いた文章。
475: 2024/07/16(火)13:22 AAS
頑張って今からPython 勉強してね
476: 2024/07/16(火)13:38 AAS
流行りの言語について自己流の蘊蓄を騙り始めるヤシのうち
何割がその言語を使ってソフトウエアの開発をできるんだろう
477: 2024/07/16(火)13:41 AAS
Pythonなんて変な仕様だけど、プログラミング言語としては平凡すぎて使い道がない。
バグを埋め込みやすい言語仕様だから、Pythonが好きな人間なんていない。
478(1): 2024/07/16(火)13:50 AAS
Python大好きシンパは世の中に山のようにいるし、適した分野では非常に多く使われている。
以前勉強した言語、例えばJavaと違うといった理由で新しい言語の勉強を嫌がる人がいるが
言語をけなすことによって自分の感情を正当化するのは無理がある
479: 2024/07/16(火)14:09 AAS
>>460
何度読んでも笑える
高卒論文
480: 2024/07/16(火)14:22 AAS
>>478
あんたどんなレベルなんだよw
481(1): 2024/07/16(火)14:25 AAS
ソフトウエアを作れない人がPython言語の文法を少しかじって
なにするの?
482: 2024/07/16(火)14:42 AAS
>>460
どこから5年遅れが出てきたの?文中に出てくる年数と一切被ってないけど
483: 2024/07/16(火)15:02 AAS
>>481
彼はそういうところが抜けているんだよな
Pythonはバッチ処理向きで、大量の既存のライブラリに統一感がなく、ライブラリの設計のまずさから使いにくい。
こんな使いにづらさを感じながら、何かを作るのは道具の確認をしてから、何を作ったらビジネスになるのか考えるようなもので、商売としては競争に負ける。
484(1): 2024/07/16(火)15:39 AAS
パイソンの話より性接待のおっぱいそんの話を続けてほしいですー
485(1): 2024/07/16(火)15:47 AAS
AA省
486: 2024/07/16(火)18:18 AAS
>>485
愛知・高浜市役所、60代の日立ソリューションズ関係者が刃物振り回し灯油のようなものかぶり放火…職員ら4人けが
外部リンク:news.yahoo.co.jp
487: 2024/07/16(火)19:17 AAS
製作所「AI人材5万人育成します!(ドヤァ」
実際は9割がプロンプトに指示できるだけだけどな
HISOL「全社員Python履修したのでAI人材です!(ドヤァ」
実際は9割がHello Worldを画面表示するコードが書けるだけだけどな
488: 2024/07/16(火)19:48 AAS
>「全社員Python履修したのでAI人材です!(ドヤァ」
全社員Pyphon履修の目的はほんとこれ。
情報処理資格の神通力は無くなった(資格を持ってても実務ができて品質のよいシステムが納品できるとは限らないのがバレた)ので、資格取得者数よりもAI人材数をアピールすることにした。
アピール対象が変わっただけのこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s