[過去ログ] 【ちんぽ】日立ソリューションズ 99【まんこ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: 2024/07/20(土)15:03 AAS
他人を評することを良しとしない(他人の悪口を言うことに何も抵抗がない)のは、育った環境や教養による。
611: 2024/07/20(土)15:04 AAS
>>609
582 非決定性名無しさん sage 2024/07/20(土) 13:48:56.22
>>580
ソフトウエアをきちんと作る、すなわち間違いがなく仕様通りに正しく動作する正確さを求めることと
いい加減でも耳当たりの良いことを口八丁手八丁で言って世渡りすることは、ある意味相反するので
そこはしょうがないんだよ。
それから口八丁手八丁の口先がうまいことと、日本語などの言語能力とは別ものでは?
612(1): 2024/07/20(土)15:04 AAS
それ自体が批判なんだが
613: 2024/07/20(土)15:05 AAS
使い始めた本人が「口八丁手八丁」を「口八丁」の悪い意味で使ったから変だと指摘された
614: 2024/07/20(土)15:05 AAS
>>612
「口八丁手八丁」の意味を取り違えているぜ
615(1): 2024/07/20(土)15:08 AAS
高度資格持ってるけど、実務は下請けに丸投げなので出来ません、
そんなんだけど、ウエーイ俺たちSIerでござ〜い、っていう会社だからな
そりゃ口八丁手八丁、口先だけのハッタリばかりだよ
616(2): 2024/07/20(土)15:10 AAS
エクセルパワポ触って仕事できるふりしてるだけで給料もらえるんだから、そんな社員が増えても仕方ないだろ
617: 2024/07/20(土)15:10 AAS
>>609
「それから口八丁手八丁の口先がうまい」
↑この部分の日本語がおかしい
「口先だけがうまい」なら悪く言っているが、「口先がうまい」は褒め言葉。
「口八丁手八丁」、「口先」の両方の意味がよくわかっていないのにこれで意図が伝わると本人は思っている。
言語能力は本当に重要で、文脈でわかることに頼った表現は、下手くそな言語表現ということ。
618: 2024/07/20(土)15:11 AAS
それで食べていかれるうちはある意味幸せかもしれんな
周りに迷惑かけていなければの話だが
619: 2024/07/20(土)15:11 AAS
>>615 本人がまた同じ言い回しで書いていますね
620: 2024/07/20(土)15:11 AAS
>>616
Office製品をうまく使える人間そのものが少ないんだぜ?
621: 2024/07/20(土)15:12 AAS
>>616
生成AIはドキュメンテーション能力がないとうまく使えない
622: 2024/07/20(土)15:13 AAS
生成AIは日本語なら日本語の文を人間のように区切りをつけて解釈する
623: 2024/07/20(土)15:15 AAS
スペースも句読点がなくても、日本人が日本語を理解する仕組みと同じことをしているのがいまの生成AI。
624(1): 2024/07/20(土)21:56 AAS
>>567 >>573 みたいに下請けに丸投げしてピンハネしてナンボみたいなのが大半だから、うちの会社はもうこの先生き残れないかもしれんね
富士通本体はSIerから脱皮して自前でやろうと事業転換を決意したというのに
まあ、いまさら丸投げやめて自分たちでやろうという気概もスキルもないでしょ
625: 2024/07/20(土)22:07 AAS
↑同じ穴のムジナ
626: 2024/07/20(土)22:25 AAS
「口八丁手八丁」って、誉め言葉ですか?
627: 2024/07/20(土)22:34 AAS
親族間のような親しい間柄で使う褒め言葉です
628: 2024/07/20(土)22:34 AAS
亡くなった方を褒めるときに使ったりしますね
629: 2024/07/20(土)22:36 AAS
東京や関東の生まれ育ちではない人が相手に向かって「あなた」とは言わないと言い張るのと似てますね。
黒柳徹子だって相手を「あなた」呼びするのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s