【IBM】 日本アイ・ビー・エム★56 (226レス)
上下前次1-新
207: 02/06(木)22:39 AAS
複数案件抱えてるIBMのマネージャが客先で別作業をする為に個室会議室予約してくれ、と客に依頼していた。図々しいにも程がある。大物やなあ。
208: 02/07(金)05:54 AAS
盗撮なんて植草の件でも使われた社会的抹殺の陳腐な手段だろう
あの頃に椎名-北城-大歳と辛うじて受け継がれていた日本独自の経営は消滅して
完全な米国本社の植民地と化した
米国流に契約書を盾にプロジェクト失敗の責任を客になすり付ける訴訟合戦も活発化した
まあ日本じゃ敗訴続きだけど、それでどうなろうが指示した本社側は一切責任は取らない
209: 02/07(金)17:46 AAS
そんな趣味がある時点で終わっている
210: 02/08(土)03:26 AAS
まあ日本でそんな事やって信頼を失ってRevが延びなくなっても
ローパフォ・リージョンと見なされて更なるリストラを命じてくるだけ
つべこべ言って逆らえばまたナチ将校が派遣される
211: 02/09(日)00:14 AAS
yam********
2日前
非表示・報告
元某ITベンダーで働いてました。IBMさんの下請けで開発を担当することが多かったですが、大規模システムになるほど確実に炎上してました。プロジェクトマネージャーは何度も入れ替わり、自社も大赤字ってことが多かったですね。先の見えない案件に心折れて辞めてしまう人多かったです。
212: 02/09(日)00:16 AAS
kly********
3日前
非表示・報告
IBMって聞くとWACsとDB2で開発も疲弊した記憶しかない。
やわやわな要件定義に加えて扱いづらくて知見も少ないフレームワーク、透明性のない多重下請け構造が加わればプロジェクトが成功するはずもない。
213: 02/09(日)00:17 AAS
bikky
4日前
非表示・報告
25年ぐらい前にNHKの準基幹業務システムを2つほどオフコンからクラサバへのシステム更新のPMやったけど、当時のNHKの方々はみな優秀だったな。今回はおそらくIBM側のPMがいまいちだったんじゃないかなと思うけど、まあ裁判で明らかになるのを待つしかないわな。
214: 02/09(日)00:18 AAS
mav********
3日前
非表示・報告
日本IBMは最初の要件定義と構想を考えるのがとても下手くそなんだよね。
とりあえず作るって考え方だから、後から仕様変更が多くて出てきて開発期間が伸び伸びになる会社。
付き合わない方が良いですよ。
215: 02/09(日)00:18 AAS
jea********
4日前
非表示・報告
IBMは発注側とトラブルになるケースが多いですね。
ITベンダーの中でも高額で有名だけど、こんな対応だと暴利と言われるでしょうね。営業力、提案力、技術力が落ちてますね。
216: 02/09(日)00:21 AAS
aya*****
4日前
非表示・報告
IBMのように能力不足の社員を常に入れ替えるというポリシーだと、お客にテキトーな約束をして大きな案件を取り、クビになる前に、キャリアを活かして別の大手に転職というが最適解になりはしないか。そして、なまじ頭がいいだけにこれに気付いてしまうという。
217: 02/09(日)00:23 AAS
ni*****
3日前
非表示・報告
IBM,最近顧客とよくトラブル起こすイメージがある。詳細はわからないがNHKが訴えるぐらいだからよっぽどと感じる。契約時の仕様から大きく変化したのなら納期の延長は仕方がないが、契約時の仕様なら遅延は許されないだろう。
218: 02/09(日)00:26 AAS
hit********
4日前
非表示・報告
これがIBMクオリティです。
納期厳守で、納期から逆算して納品可能な品質のものを作る。
なんどこれに泣かされたか。
つじつま合わせが全部下請けに回ってくる。
219: 02/09(日)00:27 AAS
dai********
4日前
非表示・報告
IBMは社内の開発が一軍、外に出ているのが二軍みたいなもんです。
仕事でいくつかのプロジェクトを一緒にやりましたが、プロジェクト管理も下手でしたね。
220: 02/09(日)00:28 AAS
ぱいそん
4日前
非表示・報告
日本IBMへの発注を検討している方はまずIBM Cloudを使ってみることをオススメする
221: 02/09(日)00:30 AAS
oos********
4日前
非表示・報告
IBMって他にもトラブルがあったよね。貧すれば鈍するで、技術力が落ちているのかな。
222: 02/09(日)00:30 AAS
Tya
4日前
非表示・報告
IBMはいつも提訴されてんな
223: 02/09(日)00:31 AAS
ika********
4日前
非表示・報告
IBMなんて実際にシステムを開発した事もない奴がPMやって丸投げしてるだけ。
まあロクな奴がいない。
224: 02/09(日)00:31 AAS
TT*****
4日前
非表示・報告
提訴されまくってるIBMに開発依頼するのが間違ってます。。
225: 02/09(日)00:32 AAS
pom
4日前
非表示・報告
これは完全にIBMの能力不足なんだなぁ
226: 02/09(日)08:07 AAS
IBMのOBが優秀だったのは十数年前までの話で、最近は使えない奴しかいない
要件定義って顧客ととことん詰めながら予算内で実装できる形まで持っていくのが仕事なのに
中身は客任せでお絵描きとかウンチク語るのしかできない感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.534s*