[過去ログ] 直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ三匹目 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: 2015/09/22(火)17:19 ID:K7u5etfw(1/4) AAS
>>641
ちょうどさっき聴いていました。
>>637 お見事!
ハヤシノウマオイでした。あれ聞くと夏の雑木林の感じがして好きだなぁ。カブト・クワガタ採集時のBGMとして鳴いていて欲しい感じ。
同じでウマオイで見た目は似ててもハタケノウマオイは全然違うんだなぁ。
クツワムシも得体の知れない物の声って感じが良いなぁ。これもタイワンクツワムシは全然鳴き方が違うんだなぁ。
あと、虫の音WORLDさんのところのカネタタキは鳴き方が速い気がする。
俺の周りで聴くのはもっとゆっくりだ。
643: 2015/09/22(火)17:28 ID:K7u5etfw(2/4) AAS
先週の数日、飼ってるキリギリスがあまり鳴いてなかったけど今日は暖かくてよく鳴いてる。
うちの婆さんが昔から飼ってるから俺も飼ってるけど、キリギリスの鳴き声はさほど風流なわけでもないのに、何で昔から飼われてるんだろう。
644(1): 2015/09/22(火)19:02 ID:K7u5etfw(3/4) AAS
別に珍しくもないだろうけど かなり黒いオンブバッタが居た
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
645(2): 2015/09/22(火)21:23 ID:AqEyeGc9(1) AAS
なんでスマホバカってでかいサイズで上げるんだろうな
646(1): 2015/09/22(火)21:28 ID:D8LafBHz(1) AAS
>>644
自分はちょっと見ない
647: 2015/09/22(火)22:17 ID:K7u5etfw(4/4) AAS
>>645
俺もデカくて開けないこと多いんだけど、他の人は見れてることが多いみたいだからそのままあげた。
これで大丈夫かな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
>>646
なかなかの黒さですよね
俺も珍しいと思って撮りました。
648: 2015/09/22(火)23:28 ID:PLwwFzlH(1) AAS
>>645
なんでジジイって文句ばかり垂れるんだろうね
649: 2015/09/23(水)01:31 ID:daQM+WQr(1) AAS
漆黒のヒシバッタはよく見るけど、
これはちょっと見たことないな!
650: 2015/09/23(水)07:45 ID:lQpzYhn8(1) AAS
Jane Styleがクソブラウザなだけなんだよなあ
スマホ用も含めて他のブラウザならリサイズしてない画像でも基本的に問題ない
2chの仕様変更でこれ以外にまともに使えるPC用ブラウザがほぼ全滅したのが憎い
651: 2015/09/23(水)15:05 ID:Vnis2u0v(1) AAS
今更やっとキリギリス3匹get
652(1): 2015/09/23(水)18:50 ID:rPUTaL18(1) AAS
ヘリグロオス落ちた…
交尾させると早いな 正味成虫寿命1ヶ月位か
しかも1回交尾するともう2度と交尾せず、そのまま寿命尽きるみたい
コロギスやカヤキリ、エゾツユムシもそんな感じだった
ファーブル昆虫記のカラフトギス近似種カオジロキリギリスも一回きりっていうふうになってるから
1回交尾したら寿命が尽きる種類が多いのかな
クツワムシなんかは数回交尾可能みたいだけど
653: 2015/09/23(水)22:12 ID:7PU0agZw(1/2) AAS
こいつは
体重の14%、キリギリスの精巣はなぜ世界一巨大になったのか?
外部リンク:gigazine.net
654: 2015/09/23(水)23:09 ID:7PU0agZw(2/2) AAS
多数回交尾のキリギリス
655: 2015/09/23(水)23:21 ID:zXNcE9FR(1) AAS
>652
うちのヘリグロツユムシのオスは8月初旬より飼育を始め、3匹のメスと合計7回(6回だったかも)交尾をしていますがまだ元気に鳴いていて交尾欲まであります。
あとはタイワンクツワムシやヒメクダマキモドキも何度か交尾を確認していますね。
656: 2015/09/24(木)00:04 ID:0ADzdP1q(1) AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
657: 2015/09/24(木)01:20 ID:AxGtZ1Fs(1) AAS
ウマオイでハヤシとハタケのメスを見分ける方法はない?
最近良く産卵目的のメスを道路で見かけるんだけど、
ハヤシとハタケで分けて飼ってるから、
気軽に捕まえてくることができない。
ちなみにその場所は完全に混生してる。
あとウマオイって何齢から共食いの危険性が出てくるの?
658(1): 2015/09/24(木)05:26 ID:vXzTL+0O(1) AAS
大図鑑とかにさえハヤシハタケのメスの区別法は無いみたいだね
産卵管のカーブ具合が僅かに違うとかあってくれても良かったのに
同様にオカメコオロギのメスも鬼門
659: 2015/09/24(木)16:48 ID:vrzJ+ZQ6(1/2) AAS
>>658
やっぱり無いんですな...
今年はハタケとハヤシを分けて飼育したくて、
ただでさえ自分のスポットでは捕獲が容易ではないので、
本当に骨が折れた。
オスは鳴き声を頼りに探せば間違いはないけど、
メスはそのオスの付近で採集できたものに限り飼育で
他にも何度もメス単体を見かけたけど、
どちらかわからないので捕まえられないと苦い思いをした。
これで次年度類代に失敗したり、
省4
660: 2015/09/24(木)16:50 ID:vrzJ+ZQ6(2/2) AAS
連投すいません...
ちなみにウマオイは今年からなんでわからないんだけど、
初齢からいきなり共食いの危機があるのかな?
一応置き場所にも限界があるので、
できる限り雌雄の差がわかるまでは、
複数頭飼いできると助かるので...
661: 2015/09/26(土)13:03 ID:f/ik8FQG(1) AAS
キリギリスにキャベツは毒って本当?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s