[過去ログ] 直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ三匹目 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2015/04/07(火)22:39 ID:DdjzG5c1(1) AAS
キリギリスが1回目の脱皮をした様子
明日良く確認するつもり
112: 2015/04/08(水)00:51 ID:/zIAUV9N(1) AAS
ソーラー計画でクルマバッタあたりはほぼ絶滅するだろうな・・・
場所によっちゃ沼や雑木林までソーラーが建ってる…
宅地法みたいなものが通用しないからたちが悪い
113: 2015/04/08(水)18:42 ID:DIpiRHQw(1) AAS
うちの市も工業団地にちっとも企業が来ないから大規模ソーラー発電所になった。
自然エネルギー推進はいいことだが、キリギリスの採集場所が減りつつある。
もうやめようかな。キリの飼育。
114: 2015/04/09(木)14:26 ID:RBqx4uUN(1) AAS
家のほうはこの辺りでクツワが唯一安定して発生してた藪がサッパリ切り開かれて虫コナーズぶら下げた新居がぽつんと建ってる
キリギリスやヤブキリなんか溢れてた川原は埋め立てしてるし…
数年前にカワラノギクが見つかって囲いがあるんだが、そこ10mくらいだけ埋め立ててないけどそれは違うと思うわ…
次は何が珍しい生き物になるんだろうか
115: 2015/04/11(土)00:05 ID:XY4T9GOS(1/3) AAS
原っぱを保護しなければならない
116: 2015/04/11(土)00:39 ID:4aLW0uG0(1) AAS
大都市でも田畑を中心に溜池、水路、広葉樹林を残していけば生き物は集まるけどね
集まったところで強い農薬を使うとアウト
後、特定のエリアで短期に広範囲で開発工事をしたら駄目
生息する生き物のライフサイクルを良く調べないと
卵や蛹で動けない状態の種は絶滅するしかなくなる
117: 2015/04/11(土)05:51 ID:EFdJnYmi(1/2) AAS
なんで草むらをここまで悪者視するのかがわからない
と言うか直翅昆虫自体が悪者視されてる気がする
昆虫モチーフデザインのラインナップとかを見てるといつも直翅系昆虫はカマキリだけでトノサマバッタかショウリョウバッタが入ってればいいほう
昆虫ブローチとかを見かけてもまずバッタはない
海外の昆虫モチーフはここまでひどくなくってバッタとか普通にある
バッタディスりすぎだろ日本…
118: 2015/04/11(土)05:53 ID:EFdJnYmi(2/2) AAS
農業的にも園芸的にも実害出してるのは他の目の昆虫やナメクジが多く
バッタではオンブバッタがハーブの害虫あとはアオマツムシの騒音害ぐらいで大した被害ではない
119: 2015/04/11(土)07:50 ID:XY4T9GOS(2/3) AAS
単純に言うと一般感覚では雑草は自然と認識されていない
自然は樹木や池などの分かりやすい自然デザインがなければならない
キャラ立ちが要のモチーフデザインでは直翅は目立たない
トンボやクワカブなどの分かりやすいキャラデザインがなくてはならない
120: 2015/04/11(土)07:57 ID:XY4T9GOS(3/3) AAS
敵視より目に入らない
121(1): 2015/04/11(土)22:55 ID:YY/qaJ8P(1) AAS
ツチイナゴは夜、目が見えますか
122(1): 2015/04/12(日)07:03 ID:t0h6KKvz(1) AAS
>>121
昆虫は赤外線とか紫外線で見ているとか聞いたから
体温の高い動物は夜間でも区別できるかもしれない
123: 2015/04/12(日)07:58 ID:N5hd+/AD(1/3) AAS
鷲宮は例の神社仏閣汚損事件免れてくれればいいが
124: 2015/04/12(日)14:48 ID:N5hd+/AD(2/3) AAS
誤爆った
スマソ
125: 2015/04/12(日)16:52 ID:yTO7vCgm(1) AAS
>>122
なんとなくはわかるていうことなんでしょうか
基本、見えてないと思ってていいんですね?
いえ、昨夜、夜中にパソのモニタの明かりだけの薄暗いとこでエサを与えたら、
あんまり食わなかったからやっぱ目視できてないからなのかなと
そしてやたら目を前肢でこすってました
126(1): 2015/04/12(日)17:43 ID:N5hd+/AD(3/3) AAS
夜中懐中電灯、特にLEDのやつで複眼照らすと異物がついたと誤認?して
複眼のメンテ行動することがある
夜行性のキリギリスやコオロギとかでもやるし他の昆虫もやる
127: 2015/04/14(火)21:55 ID:lIg+ghUi(1) AAS
>>88 つぶ猫です。
大プラケースの中の豆苗とカイワレ、林になってますW。キリ幼虫は3/1から4/11まで、50匹位が孵化。大きいのは17ミリになりました。
ケースのフタは外して網を張り、餌はダイソーのコオロギの餌と煮干しを金槌で砕き、ホットケーキmixを混ぜて、網の上からふりかけてます。
あと蜂蜜と牛乳を薄めたものを霧吹きしてますが、かなり受けて良く食べるようです。
ただ、林の中でいつ脱皮してるのかが不明です。
128(1): 2015/04/15(水)10:03 ID:ymJ+I0W0(1) AAS
世話は網をいちいち外すの?
129: つぶ猫 2015/04/15(水)20:04 ID:wsCX143n(1) AAS
>>128 プラケース天井の網戸用の網には、縁一周と縦横2本にゴムバンドを回してあります。
縦(短手)のゴムだけ外します。餌は細かく砕くので、網を通り抜けるし、内側に貼り付けた紙製の中棚に乗せます。
130: 2015/04/16(木)18:44 ID:3ddPNWGY(1) AAS
マメ知識
繊細なキリギリス幼虫の捕獲にはプリンカップやトイレットペーパーの芯が有効
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s