【本土】国産ヒラタ Part19【離島亜種】 (925レス)
上下前次1-新
728(1): :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0fbd-S9Ix) 06/29(土)08:37 ID:gDeY1K/D0(1) AAS
上翅にシワ入ってるしブリード個体だろうね
729(1): :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2a7d-acXm) 06/30(日)09:52 ID:I2gG1Rxr0(1) AAS
ブリードするならどっち?
全て野外採集
?♂64mmと同居していた♀29mm
?♂58mmと同居していた♀35.7mm
スペースの都合上あと1セットしか組めない。
730: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0a44-IBdo) 06/30(日)10:54 ID:QJOzRXBL0(1) AAS
オスの形に拘りないなら②
731: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 53bd-HpUb) 06/30(日)15:18 ID:FQ2JVJTI0(1/2) AAS
>>728
上翅にシワ=ブリード個体というのはいささか短絡的かと
頭盾、内歯の形状、前胸の形状、後ろ足の形状などよく見て判断するべきで、軽々に人の採集個体を貶めるべきではありません
ジェラシーを感じているのかもしれませんがもっと良く検証が必要です
他に怪しいと思う箇所はありますか?
732: :||‐ 〜 さん (スフッ Sdaa-IBdo) 06/30(日)19:33 ID:CQLKx4R2d(1) AAS
>>726
アウトではないけど小さな違和感がたくさんあるなぁと思ってたらこの人多分九州の人だよね
九州のは対馬遺伝子の濃さによってかなり形違ってくる
採集場所も九州ならアウト判定は出来ないわ
この個体から累代して変なの出なければセーフ判定する
733: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0a23-9qdn) 06/30(日)20:33 ID:fKEEFyyp0(1) AAS
動画のやつ
画像リンク[png]:i.imgur.com
くまモン県でさっき採ったやつ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
判定よろ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
734: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8638-oLt8) 06/30(日)21:47 ID:idqW9iWx0(1) AAS
動画のやつはツシマ系っぽさがないのにでかいから違和感あるんだよな
前胸がデブ化してるのはオオヒラタっぽさもあるし
735: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 53bd-EXgL) 06/30(日)23:01 ID:FQ2JVJTI0(2/2) AAS
もし九州で撮影された動画ならツシマの遺伝子を持った交雑種ということになります
736: :||‐ 〜 (ワッチョイ 1a39-aj25) 06/30(日)23:01 ID:sIf80K8q0(1) AAS
>>729
野外で35メスかぁ…
九州ならいるのか分からんが本土なら放虫疑うレベルだしやるなら2かな
737: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 86b2-Cpay) 06/30(日)23:09 ID:QsdppMcr0(1) AAS
他の小さいオス君にばかり目がいってしまう俺は傍観者
738: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2a7d-acXm) 07/01(月)01:51 ID:BlLDbB4s0(1) AAS
729だけど、大きいのに越した事はないという理由で35.7mmを使う事にした。
放虫の可能性は飛来する虫だからゼロとはいえないけど去年開拓したポイントで他に誰も来ていない。
このまま誰にも発見されない事を願う。
軽トラで採集行くと田舎の風景に溶け込んで違和感ないからいいぞ。
739: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 86b7-nzgp) 07/01(月)02:40 ID:XPZvar1Z0(1) AAS
64と35.7ペアリングするんじゃあかんの?
740: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6bbd-ya4T) 07/01(月)10:30 ID:H+NVHGVA0(1) AAS
悪い奴らばっかりだよ
長崎県対馬市の「原始林」ナタのようなもので割ったり、表面を削ったりした跡…昆虫採集で損傷か
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ヤンバルテナガコガネ密猟か 捕獲などを種の保存法で禁じる罰金は最大1億円
外部リンク:news.yahoo.co.jp
741: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 53bd-HpUb) 07/01(月)10:53 ID:2460usIM0(1) AAS
ヤンバルテナガは飼育解禁するべきだと思う
当時、不自然なぐらい性急に天然記念物に指定されたが今のブリード技術が存在しない時代
アマミノクロウサギやイリオモテヤマネコのような哺乳類とは同列じゃないからね
知っての通り、昆虫はばらまくように産んで人間の保護下で大量に増える
あっという間にカブトムシのように身近な虫になるのは目に見えてる
守るべきは虫じゃなく、森
ヒラタスレで失礼
742: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 86b2-oLt8) 07/01(月)22:20 ID:tYeeykHl0(1) AAS
ヤンバルテナガは国カブのように一年一化じゃないからそう簡単にはいかんぞ
743: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2a7d-acXm) 07/04(木)12:24 ID:NeUFz/2w0(1/2) AAS
樹液ダラダラで捲れもある木が多数あるのに虫っ気がないポイントが何ヶ所かあるんだが何でだろう?
採集圧低いし根こそぎ持って行ったような形跡もない。
744(1): :||‐ 〜 さん (スフッ Sdaa-IBdo) 07/04(木)14:58 ID:bravlo2wd(1) AAS
採集圧低いのが本当なら飛んで来にくい場所か朽木の数が少ないかとか?
745: :||‐ 〜 さん (スップー Sd4a-9qdn) 07/04(木)17:08 ID:+eYtJjfBd(1) AAS
あと樹液が多すぎてジュクジュクしすぎるとと違う虫が来るようになる
746: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8e61-Hm2H) 07/04(木)19:07 ID:SbY1+LKB0(1) AAS
キクイムシに寄生された木の樹液にはあまり集まらないね
747: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2a7d-acXm) 07/04(木)22:31 ID:NeUFz/2w0(2/2) AAS
>>744
すぐ近くの林は普通にヒラタやコクワがいるんだけどね。
たまに覗くけど何故かいないんだよなあ。
俺がヒラタだったらここの洞に居を構えるけどなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s